無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1000スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

21,800円 + ポイント21%

2006/07/01 22:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR2-G108/P

クチコミ投稿数:4414件

本日、ビックパソコン館本店(池袋)にて、21,800円にポイント21%で売られていました。

安くなりましたね〜

書込番号:5218205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

値札より安く

2006/06/28 18:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGPW-P

クチコミ投稿数:9件

LANカードとケーブルを買いにJoshinに行ったらこの商品が5980円。

コレガの製品は評判が芳しくないのは知りつつも安さにひかれて思わず購入。
しかし、レジでは何故か4490円でした。

チラシにも載って無かったし・・・何ででしょう。
以前に買った有線ルータより安いなんてびっくりです。

貰い物の20世紀のPC用なんでスピードも求めてなく十分かと。

書込番号:5209468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2006/06/29 10:56(1年以上前)

安く買えて良かったですね。
無線LANもついにここまで来たかって感じです。
もう、子供のお小遣いでも簡単に買えちゃいますね。
NitendoのWiFiアダプタ買うよりこれ買った方が明らかに得でしょう。

書込番号:5211450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アマゾンで買いました。

2006/06/07 20:59(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-AMPG/PHP

クチコミ投稿数:1件

今アマゾンが激安でした。
たまたまネット検索で引っかかり飛びつきましたが、
書き込もうと思ったら、もうこちらのサイトに登録されてました・・・
現時点で残り2台です。
欲しい方はお早めに。17,445円は安いと思いますよ。

書込番号:5148712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ラオックス

2006/05/28 14:17(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WR6650S/B

スレ主 燃男さん
クチコミ投稿数:17件 PA-WR6650S/Bの満足度4

吉祥寺LAOXで¥9,980−。
店頭販売ではまずまずでは。

接続もアクセスポインタ2F、PCは対角線上の1F。
シグナル:「弱い〜非常に弱い」で、たまに接続が切れたりするけど、ご愛嬌程度。価格から考えると、思ったより良かったです。(^^)

書込番号:5118372

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 燃男さん
クチコミ投稿数:17件 PA-WR6650S/Bの満足度4

2006/05/28 14:23(1年以上前)

ついでに。
2F〜3F垂直では「弱い〜普通」。
軽量鉄骨3階建ての我が家では不満がありません。

書込番号:5118391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

買いました。

2006/05/17 02:51(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7850Sワイヤレスセット(SE) PA-WR7850S/SE

スレ主 ts4さん
クチコミ投稿数:11件

近所のヨドバシに行ったら、かわいいおねえさんが進めてくれたので買ってきました。\20000で18%ポイント付きだったので結構安かったと思っています。説明書もろくに読まず適当につないだらすぐに繋がってしまいました。簡単ですねぇ、無線LANてもっと難しいものかと思っていました。

書込番号:5085526

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ts4さん
クチコミ投稿数:11件

2006/05/17 02:55(1年以上前)

「すすめる」の字が間違っていました。「進める」ではなく「勧める」です。

書込番号:5085529

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2006/05/17 09:44(1年以上前)

 >>説明書もろくに読まず適当につないだらすぐに

それでは暗号化も接続制限もなにも掛かっていない、フリースポット状態では?
ご近所の方が無料で便利にあなたの無線LAN回線を使ったり、あなたのLANに侵入して共有フォルダを覗きに来たりしますから、一般的な用途では、やはりマニュアルを読みながら、最低でもWEPキーの暗号化とMACアドレス登録による接続端末の制限程度は掛けるべきでしょう。

もちろんそれぞれの家庭が無線LANを公開にして、無料の無線LAN社会を作る構想もあるそうですから、絶対そうしなければいけないわけではありませんがね。。

書込番号:5085912

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/05/17 10:53(1年以上前)

NEC製のセットモデルはセキュリティが仕組まれて出荷されてます。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10254.html

個人のでフリースポット化は賛成ですね。
但し常時ではなく、時間や日取りをランダムにしないと独占される可能性もあります。

このような共有をする事でセキュリティの意識が高まるのではと思います。

でも共有フォルダを設置する事には反対ですね。

書込番号:5086029

ナイスクチコミ!0


スレ主 ts4さん
クチコミ投稿数:11件

2006/05/17 17:12(1年以上前)

もちろん、その後色々とやってガードを固めました。
近所に2軒、無線LANを使っている家があることもわかりました。
ただ、セキュリティレベルを上げたためDSがつながらなくって
子供からブーイングされてます。

書込番号:5086618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2006/05/17 21:14(1年以上前)

WR7850Sは11aと11g11b同時接続可能ですね。
DSは11bで、PCは11aと使い分ければ、セキュリティを落とさなくてもDSが使えるのでは?
WEP128でMACアドレス制限かければ問題ないと思います。

書込番号:5087311

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/05/18 15:46(1年以上前)

>セキュリティレベルを上げたためDSがつながらなくって
子供からブーイングされてます。

でしょうね・・・DSはWPAとか対応してないし。

書込番号:5089268

ナイスクチコミ!0


スレ主 ts4さん
クチコミ投稿数:11件

2006/05/18 23:23(1年以上前)

レベルをみるとgの方が高く、aの方はあまり届かないようで使い分けは難しそうです。

書込番号:5090508

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/05/19 08:38(1年以上前)

11aは周波数が高いですからねぇ。

電波の特性としてこの半分の周波数である11gは飛びや障害物には強いです。しかし電波干渉があるとスループットは思いの他落ちたりします。

書込番号:5091254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2006/05/19 21:36(1年以上前)

近所に2軒も無線が見つかると言う事は、実際はもっとある可能性が高いですね。
11gは3チャンネルしか混在できないので、信号は強くても混信してトラブル可能性があります。
混信すると突然つながらなくなったり、スピードダウンしたりします。
PC用には11aを使用した方が、安定性は高いと思います。
まあ、信号が届かないならどうしようも無いですが。

書込番号:5092872

ナイスクチコミ!0


スレ主 ts4さん
クチコミ投稿数:11件

2006/05/23 05:27(1年以上前)

ご近所はYbbでbを使っているようです。(^_^;)

書込番号:5102968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2006/05/23 21:35(1年以上前)

ちなみに11bと11gの周波数帯はほぼ同一です。
11bがあるって事は、混信する可能性はあります。
まあ、問題が無ければ良いわけですが。

書込番号:5104757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

\15,800だった

2006/05/09 11:21(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-G54/PHP

クチコミ投稿数:2件

昨日、錦糸町のヨドバシで購入
山積みしてありましたが。

書込番号:5063695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2006/05/12 14:31(1年以上前)

本日、あきばヨドバシでも15,800円ポイント18%でありました。
単体やノーマルカード付きよりも安かったので店員さんに確かめてしまいました。

書込番号:5071836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング