
このページのスレッド一覧(全1000スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年5月21日 13:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月9日 22:35 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月29日 21:37 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月28日 18:39 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月30日 17:31 |
![]() |
0 | 5 | 2004年3月2日 09:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54


今日、名古屋駅前のビックカメラでWHR-G54、7,980円(税別)で売っていましたよ。(PCMCIAのカードは付いていない、/Pじゃないモデルです)、まだ6〜7台ありましたよぉ〜
0点





無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54


今週の日曜日にWBR2-G54を、PCカードのセットで、13300円弱で購入しました。(柏のヤマダ電機)で購入しました。掲示版の最安値よりも安かったのでとってもお得でした。
早速家に帰って、デスクトップ1台(直結)と無線LAN2台をつないで見ましたが、こんなに簡単に繋がるのかととても驚き!
もっと早く対応すればよかったと後悔している反面、やった!という感じですね。 これからは、無線LANの進めを推奨していきたい。
ほぼ同一性能のWHR2-G54は、20000をちょっと超える程度の価格でした。
0点


2004/03/17 17:11(1年以上前)
これから無線LANを構築するのですが、
WBR-G54と比べるとはるかに簡単なのでしょうか。
どちらにしようか検討中です。
書込番号:2595782
0点

手動ですると使える暗号化の種類を調べて、暗号化のための16進コードを12桁考えて、それぞれに設定するという手間が必要。imacとPS2で私は使おうと考えていてメディアコンバーターを使うんだけど、LAN接続してこれらの手間をかけなきゃいけないことを考えると、注文する前からうんざりです。ちょっとの値段の差しかないんだから、自動設定があるほうが便利だと思います。FAQみると1台設定後、2台目設定すると1台目も自動で変更になると書いてあったから便利そうです。
書込番号:2615687
0点


2004/04/05 19:01(1年以上前)
ojisann さん、無線LAN2台はこの機種に付属と同型のLANカード
ですか?私もこのWBR2-G54を購入しましたが、2台目の接続がどう
にもうまくいきません。AOSS以外の手法は使われていますか?
ぽぽろんのりゃ さん、FAQには2台目設定すると1台目も自動で
変更になるとのことですが、どちらのURLですか?
書込番号:2669655
0点

WBR2−G54とメディアコンバーター2台の接続は容易でした。
AOSSだけで行けます。ただメディアコンバーターの1台が古い
ファームだったのでAOSSが効きませんでした。ファームを更新。
1台目 AOSS接続 3分
2台目 AOSS接続 3分
複数台あってもAOSSで簡単に繋がると思いますよ。
書込番号:2866103
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC




2004/02/29 19:24(1年以上前)
今日、ビックカメラで19800円 20パーセントポイント付き
でした。
二枚もカード付いてるとは思ってませんでした。
チョイ得した気分。って当方、使い道ないw
書込番号:2530356
0点

>ぷひ男 さん
TCは標準で2枚付属しています。その他に付いていたのですか?
書込番号:2530736
0点


2004/03/01 02:47(1年以上前)
ポイント20%で19800円か
確かヨドバシもその値段(19800+20%P)だったはず
現金換算すると16960円(税込)ってとこか
お買い得なのか、微妙だなぁ
某店員はやたら薦めていました
買おうか悩み・・
書込番号:2532370
0点


2004/03/01 22:14(1年以上前)
とらたんさん どうもすみません^^; 勘違いっす
箱開けた時に書き込んじゃいました。
これからもよろしくどうぞ^^
書込番号:2535094
0点

>ぷひ男 さん
私も間違えました。箱の表書きから子機用の1枚が付いているのは分かっていましたが、箱を開けて2枚出てきた時は、「あれ!予備にもう1枚入っているのかな?」と思い、その1枚が親機に内蔵するものとは説明書を読むまで分かりませんでした。
書込番号:2536828
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





