
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54


ヨド○シの横浜店行ったら2/11まで牛追い祭りで、バッファロー全製品20%P還元。
19,800円だったから、割引入れると15,840円。
送料やアフター考えるとこっちが安いな〜
0点


2004/02/07 00:11(1年以上前)
同感です。近くのビッ○カメ○も同じでした。行った順番で○ドバシで買っちゃいましたが。
書込番号:2436105
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-APG/BBR-S


Yahoo ! Shopping で検索してみて下さい。2万円をきる値段で出ています。
私は murauchi から 送料無料の \19800 で購入しました。
設定も問題なく一発で接続可能でした(B flets - @Nifty)。
有線 LAN は iMac TFT と CoCCoon シアター、無線で iBook (AirMac) 2台と Dell の Note (802.11a) が同時接続しています。この価格で、この機能、使いやすさはオススメ。
0点

コクーンとはやりますねー。羨ましい限りです。
今まで評価があまり良くなかったけど、なにか改善されたのでしょうか?それとも、使い方が変だったのでしょうか?
書込番号:2417602
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P
さらに下がってきましたね。
ヨドバシ川崎で12,800円,P18%でした。(期間限定かも)
書込番号:2580322
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TE


珍しくムラウチ安いです。
\24,980で送料代引き手数料無料みたいです。
カード払いでも大丈夫みたいです。
プラネックスのルーターが不調なんで思案中です。
このメーカーネットワーク専門にしては、イマイチですね。
TAのAtermの安定性信じて買いかな?
0点



2003/12/03 17:54(1年以上前)
↑のアイコン間違えました。
書込番号:2191480
0点


2003/12/13 21:59(1年以上前)
>プラネックスのルーターが不調なんで思案中です。
このメーカーネットワーク専門にしては、イマイチですね。
うん、確かにここのルータ、評判芳しくないね。
>TAのAtermの安定性信じて買いかな?
私は、コンシューマ向けLAN製品ではAtermシリーズが1番(or2番?)で安定性&性能も良いと言っても過言ではないと思っております。
当然、機械ものなので、ハード的故障はありうる事は前提ですが。
書込番号:2227864
0点


2003/12/14 09:01(1年以上前)
Σシリーズ(45RL等)に比べると安定性は良くなった思います。
昔のファームでは親機を見失うことが頻繁に発生し、その都度
親機の電源を入れ直す必要がありました。
それが刄Vリーズ(75H等)のファームからは改善されています。
私は未だ75Hユーザーですが、安定性はまずまずです。
ところでこのイーサネット子機ならOSを選ばないと思うのですが、
Win98には「ワイヤレスネットワーク接続」がないので添付CD-ROM
からサテライトマネージャーをインストールする必要があると思い
ますが、はたして98に対応してるのかな?
ダメなら7000Hのサテライトマネージャーを入れるのも一手かも
知れませんが、はたして動くか?
書込番号:2229424
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WB7000/BC


NECのWB7000/BCにするか京セラのKY−BR−WL200(C)にするか悩んだあげくサポートを考えてNECにしました。展示品(箱だけ)最終処分でヤマダ電機で9,800円+10%ポイントバックで購入しました。只今、セカンドノートPCを修理中なのでそれが帰って来たら無線LANを構築する予定です。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





