無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(277023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1004スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

欲しい

2002/07/19 01:41(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GSU-L

スレ主 こぐま物語さん

http://www.coneco.net/PriceList.asp?ORDER=MONEY&COM_ID=1011026032&COM_NAME=AirStation%40WLS%2DL11GSU%2DL
ここで見たらソフマップが22,000円台で売ってた。引かれるが、それでも2万円はちときつい。やっぱ無線はいいんでしょうね。

書込番号:840206

ナイスクチコミ!0


返信する
ほほうさん

2002/07/19 05:30(1年以上前)

22,799は32,799の間違いです。私は先日買ったばかりなので買いませんが、ソフマップが修正する前に、買うべし!買うべし!

書込番号:840418

ナイスクチコミ!0


おおとさん

2002/07/19 18:43(1年以上前)

32,799の方がまちがいでは?
定価より高いですよ。
ちなみに今の定価は、31,800円。
私も先月買いましたが、ネットスピードが2.6Mしか出ません。
直接つなぐと5.8M出るのに!
高い買い物したと思っています。

書込番号:841267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

情報

2002/06/10 08:14(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GPS-L

スレ主 とっちゃんNO2さん



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんな値段で(笑)

2002/06/06 19:48(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L

スレ主 高井麻巳子さん

上新電機PitOne六地蔵店で今日から4日間、改装セールやってます。
家電製品は全品20%OFFとのことで、無線だけのモデル(WLA-L11G)を
買いに行ったのですが、既に売れていたのかWLS-L11GS-Lしか置いて
ありませんでした。
別にWANポート使わなきゃいいだけなので、これにしようかなと値札を
見ると33,800円でした。ここから20%OFFだから27,040円。
無線だけのモデルでもこれくらいするので、カード付いてる分お得だな
と思いレジに持って行くと...

50%OFFでレジを打ち、16,900円。をいをい、そりゃ安すぎるだろと思い
ながら購入しましたとさ。(笑)
確かに、ルータ系の売り場は現品50%OFFとは書いてあったけど、未開封
のも現品扱いなのだろうか?
店員が間違えたのかとも思ったけど、一緒に買ったICレコーダは20%
OFFだったし...よくわからん。

メルコ製はほぼ売り切れ状態だったけど、NECのWARPSTAR系は結構
残ってました。あと、NTT-MEのSOHO PAL B&Iは半額でした。
メーカによって違うのか?

これでメルコの無線機器は11台目の購入となりました。
メルコはファームウエアがタコなので嫌いなのに。(笑)

書込番号:757056

ナイスクチコミ!0


返信する
さすがさん

2002/07/08 20:05(1年以上前)

さすがに世界第二位のシェアを誇るメーカーだけあってよく売れているようですね、私もY電気さんに買いに行ったのですがこの製品は売り切れていて三度買いに行ってやっと手に入れましたが値段はほとんど定価ぐらいでしたよ。でも今使っていますが値段以上に重宝しています。いい買い物が出来て良かったですね。

書込番号:819567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと購入

2002/04/23 00:23(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L

スレ主 黒い猫さん

この掲示板をみて購入に踏み切りました。
ヤフーオークションでとても安く買えることが出来、
ラッキーでした。

書込番号:671148

ナイスクチコミ!0


返信する
tabouさん

2002/04/26 17:04(1年以上前)

ちなみにおいくらで買えたのですか?参考までにお教え下さい!

書込番号:677270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

衝動買い

2002/04/06 09:25(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBR

スレ主 ユリウスさん

昨夜会社帰りに秋葉をぶらついていて、24,800円のポップに目が眩んで思わず買ってしまいました。その横には新機種のWN-B11/BBRHがあり同じ値段だったのでドキッとしたのですが、カードが同梱されてないやつでした。閉店時間間近だったのですが、とりあえず近場3・4店舗も見て回りやはり一番安かったので。店は<俺コン>です。価格COMの最安値より安かったので書いてみました。
睡魔に勝てず有線LANの設定までしかしていませんが、設置前と設置後のスピードテストの結果は変わりありませんでした。

書込番号:641454

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ユリウスさん

2002/04/06 23:49(1年以上前)

追加情報です。
先ほどノートパソコンに無線LANの設定を終え、早速テストしてみました。環境は木造2階建ての2階に本体を設置、そのすぐ横と1階の2ヶ所でブロードランドにて計測しました。結果は2階、1階ともに1.4Mで変化なし。特にビデオチャットをする予定もないし、元々がそんなに高速なブロードバンド環境ではないので良い買い物をしたと思います。

書込番号:642735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

価格急降下

2001/09/24 01:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GSU-L

スレ主 alchemistさん

2週間前に4万円で買ったんだが、すでに価格は6千円も下がった。
PC関連機器は、これだから先が読めない。
製品自体は悪くないよ。値段も相場。他のメーカーあたっても、大差ない。

書込番号:300890

ナイスクチコミ!0


返信する
まこと虫さん

2001/09/24 01:21(1年以上前)

メーカーが価格改定してますねー、いつの間にか。私も先週4万円で買った口です。
多分、BLR2−TX4ベースの高スループットタイプが投入されるのでしょう。秋以降8MADSLが本格普及しますから。

書込番号:300903

ナイスクチコミ!0


スレ主 alchemistさん

2001/09/24 08:28(1年以上前)

 メーカーによって価格が変わってモデルもある。
 USB接続モデルのLANアダプタだと、メルコはまだ15k円だが、ACCTONは10k円になってる。

書込番号:301128

ナイスクチコミ!0


安倍晴明さん

2001/09/29 15:14(1年以上前)

まこと虫さん>多分、BLR2−TX4ベースの高スループットタイプが投入       されるのでしょう。秋以降8MADSLが本格普及 しますか       ら。

ということは、yahooBB等の8MADSLには、この製品は向いてないということなんでしょうか?
雑誌でもちらっと読んだような気がするのですが、済みませんが教えていただけませんでしょうか。

書込番号:307659

ナイスクチコミ!0


,amaさん

2001/09/30 00:13(1年以上前)

実はYAHOO BBにするためにこれを買おうとしてるのですが・・・
やっぱりやめといたほうがいいのでしょうか・・BLR2−TX4を単体で買ってPCカードをさすほうがいいのでしょうか?詳しい方教えてください。

書込番号:308206

ナイスクチコミ!0


まこと虫さん

2001/10/22 12:49(1年以上前)

むちゃくちゃ亀レスですみません。
8MADSLに向いていないかどうかですが、接続速度によって変わってきます。
実際、この製品のルーティング性能まで含めたトータルのスループットはよくわからないのですが、仮にTMbpsとしましょう。
お宅でのYAHOO!BBのリンク速度、特に下りの速度によって話が2つに分かれます。下りの速度がTMbpsよりも低いときには、この製品を使って問題ないです。逆に下りの速度がTMbpsより高いときには、下りの通信速度がこの製品のスループットTMbpsに律速されてしまいます。つまり、この製品が隘路になってしまいます。
問題のTMbpsですが、大体6〜7Mbps程度なんじゃないかなぁ、と思っています。この数字はあくまで勝手な推測です。
片や、YBBの下りリンク速度ですが、交換局からお宅までの回線長や回線の損失率や、運(!)によって非常にばらつきが大きいです。たとえば局から数百メールというラッキーな場合、公称の下りリンク速度8Mbpsを超える場合も含め、8Mbps前後になる場合もあります。このようなケースでは、本製品が隘路になってしまいます。下りの帯域を目いっぱい使いたいならBLR2−TX4+PCカードあるいは、もっと高スループットな他社製品を選ぶべきでしょう。もちろん、本製品が使えないわけではありませんが。
YBBでは回線長が2Kmを超えると、よくて2〜3Mbps程度、普通で1Mbps以下、悪いと500Kbps以下になることが多いようです。何を隠そう私もYBBを使っていますが、残念なことに下りの速度が500Kbps程度です。ですから、本製品を使ってもスループット性能上の問題にはなっていません。
お分かりいただけたでしょうか。

最後にとっても亀レスになったこと、ごめんなさい。もしご質問があるときには、返信機能を使わずに新規に投稿するといいと思います。そうすると口コミ情報お知らせ登録者にメールで連絡が入り、見落とされることも少なくなるかと思います。

書込番号:339558

ナイスクチコミ!0


BF3さん

2001/10/28 18:12(1年以上前)

我が家はNTTから150mの好条件ですが、スループットはMTU等何をいじっても3.8MBpsでした。このルーターを使用してかなり古いPC(MMX166,32MBメモリ)も接続していますが、最新のPCと同様のスループット値だったので、ルーターのMAXスループットで頭打ちしている事に気が付いたんです。
実際、本ルーターを介さないで使用すると6Mbpsをゆうに越える値がでます。3.8MBpsでも贅沢ですが、私と似た環境で高スループットのルーティングを狙われる方は、新機種か、BLR2-TX4ですかね。以上参考まで・・・。

書込番号:348453

ナイスクチコミ!0


遅い質問さん

2002/01/16 08:06(1年以上前)

遅い質問ですみません。
> 実際、本ルーターを介さないで使用すると6Mbpsをゆうに越える値がでます。
これは無線の話ですよね。有線なら6Mbpsは出ませんか?

書込番号:474448

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング