
このページのスレッド一覧(全1000スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年9月29日 17:48 |
![]() |
1 | 0 | 2013年9月27日 15:27 |
![]() |
4 | 6 | 2013年10月21日 11:46 |
![]() |
1 | 1 | 2013年9月22日 18:27 |
![]() |
0 | 0 | 2013年9月2日 19:43 |
![]() |
5 | 3 | 2013年9月4日 12:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H/EV
コンバーターが付いて11a/g/nなルータがこのお値段はかなりお得と言えます。
マニュアル類は無しだし1年保証も無いですが、HDDの様な駆動部品が無いルータ類は、初期不良さえ掴まなければそうそう困らないかと思います。
いまだに11gで54Mbpsな方に、超お勧めです。
1点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > SkyLink LAN-W300NDTV
ヤフオクで中古狙ったけど、高額(\42,50送料別)になり諦め。
ならば、ソフマップでポチッとしようとして、念のためamazonに
行ったら、安売りしてるではないですか。
そんな事あるんだぁ、情報が遅いのか行き届かないのか。
ヤフオク中古より安く(\3,699)買えました。
この価格の在庫残り二つです。
今日はいい日だなと。ジャイアンツ優勝割引ですかしら
1点

いろんなルータを買って遊んでいるものですが、このルータはノーマークでした。ワンセグチューナー目的でご購入されたのだと思いますが、あらためてWebサイトを見ると、ワンセグは競合ライバル?のIOデータ製なんですね。
このワンセグUSBチューナーを無線ルータのUSBポートに挿して、無線LAN経由でワンセグテレビを見るというのはなかなか大胆な発想ですね。
利用者のレビューがあまりなくて、つかみ所のない感じの製品でしたが、よろしかったら使い勝手などお聞かせください。
書込番号:16624634
1点

スーパカー消しゴム さん。カキコ有難うございます。
この商品はテレキング(GV-MVP/FZ-LO)付きでして、フルセグ仕様です。
単品を買うよりセット品が安いとは面白いものですと。
チューナーの性能は小さいから厳しいかなと。
この値段ではお遊び程度でしょうな。
auのポータブルフルセグチューナーも同じようなものと思っています。
書込番号:16625580
1点

スーパカー消しゴム さん。
レビューUPしました。ご確認下さい。
意外と出来の良い商品です。
コラボしてでき悪かったら、ユーザーに何書かれるか
知れたものではないとです。
書込番号:16633070
1点

レビュー拝見しました。
多少の駒落ちは目をつぶったり、ちょっと具合悪くなったらコールドブートさせるとか、ちょっとした不具合はあるものの、フルセグが見れちゃうってのはインパクトありますね。ルータに仕込むっていうギミックも面白いし。
情報、ありがとうございました。
書込番号:16637089
0点

スーパカー消しゴム さん。再度のカキコ有難うございます。
やっと乗りこなせてきました。この荒馬くん。 W
一つなんといっても、iPod touch5でテレビの視聴。
ソフトの作り今一つで、チャンネル切替(ここも乗りこなしが必要です)に難あり。
チャンネル認識がメロメロ。
1局が3局にも認識され、こちらの地区は地方局2局いれてトータル9〜10局見れるのですが、
iPod上は27局と認識されて、チャンネル切替だけで一苦労と。
なにか玄人向けの商品ですな。当方は嫌いではないですがね。 W
Windows8とBDと筆まめで散々やられてますからねぇ。
書込番号:16643225
0点

アマゾンカスタマーサービスに相談したところ、修理は
出来ないとの事で、返金になりそうです。
期待していただけに何か残念です。
書込番号:16735199
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/E
数日前、価格.comの価格比較を見ていたらヤマダ電機WEBが \21,914 ポイント10%だったのでポチッてしまいました。
その日の朝と夜、今も\24,090 ポイント10%なのでラッキーでした。
ポイントを単純計算すると\19,800を下回るので、単品だと一万円を切りますね。
欲しいものは、じっくり価格変動を眺めるといいですね。
0点

本日親機と子機を接続しました。
・ファームウェアは最新のVer1.0.7でした。
・つなぎ方ガイドのとおりにやってみたら、非常に簡単で難なく接続できました。
・スピード( プロバイダーはケーブルTVで光ケーブルなんですが、あまり早くありません)
有線LAN接続と同等のスピードが出ています。
もうすぐフレッツ光/YahooBBに変更するため、IPv6だと理論値速度がMax1Gbpsとのことなので、実際にiEEE802.11/acとの組み合わせで、どの程度早くなるか楽しみです。
書込番号:16619501
1点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300R
少し前から、この機種が気になっていました。
で、イートレンドからのメールで特売になっており見たら1980円(送料込)だったので思わずポチりました。
今使っているのが10年以上前の機種なので、ネットの接続速度のスピードアップを狙っての買い替えになります。
届くのが楽しみです。
3点

今使っている無線LANルーターはb規格のみで、有線だとADSLですが5.8Mbps位出ています。でも、無線だと1.9Mbps位までスピードが落ちます。(無線だとユーチューブでHD再生が追い付かない)
この機種が届いたらn規格で繋いでみたいです。それで、無線での速度がどのくらい出るか楽しみです。
書込番号:16526502
2点

今日届いたので、接続してみたのですがダメでした。
無線LANとパソコンは繋がっているようなのですが、無線LAN(親機)とネットが繋がっていないようです。
モデムから有線でパソコンに繋げるとネットが観れるので、今はそうして書き込みしています。
昼までないとメーカーのサポートにつながらないようなので、明日にでも連絡してみます。
書込番号:16530518
0点

今日、メーカーのサポートセンターに電話してオペレーターの人とやり取りしながら約20分、繋がりました!(サポートに電話がつながるまで7分ほど待たされました。)
結局、アクセスポイントに切り替えて繋がりました。サポートの人の話ではモデムにもルーター機能があり、無線LANにもルーター機能があるのでダブルルーターとなって繋がりにくくなることがありますとのことでした。無線LAN(WN-G300R)のルーター機能を止めることによって繋がったということでしょうか。
ネットのスピードは6.2Mbpsとなり、有線の時よりも速くなりました。時間帯が昼間なので回線が空いているだけかもしれませんが、有線接続並みに速いので満足しています。
書込番号:16543494
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





