無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(277020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2081スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア Ver.1.05.000(2022/12/05)

2023/01/12 21:03(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-DEAX1800GR/E

クチコミ投稿数:127件

接続端末がAndroid12以降のスマホでwi-fi接続時に、例えばLINEアプリのバッテリーの「最適化」を選択していると、受信が不安定になります。
通知が来ても開くとメッセージが出てこない、送信しても失敗になる、などの症状が頻発します。
複数の端末で同じ症状を確認しています。(LINE以外のアプリでも制限ありだと読み込みがもたつく傾向があるように感じています。)
スマホの設定からLINEを「制限なし」に設定するか、wi-fiを一時的に切るかで解決します。
制限なしにしてもいいのですが、電池持ちのためになるべく最適化にしておきたい気持ちがあります。

今回のファームウェア更新では、

Ver.1.04.004 → Ver.1.05.000(2022/12/05)
1.インターネット回線自動判別でv6コネクトが判別できない場合があった件を修正しました
2.Wi-Fiのセキュリティを強化しました。
3.IP自動取得の動作を修正しました
4.WPS接続の動作安定性を向上しました

上記のような変更があったようです。
最初に書いた自分の環境で起きる「最適化時の不都合」が改善されないか期待しながら、先ほど適用して様子見しています。
自動更新なのか手動更新なのかよくわかっていませんが、PCから確認したらVer.1.05にはなっていなかったのでこちらからダウンロードして入れました。
https://www.iodata.jp/lib/software/w/2251.htm#Windows%2010

みなさんはいかがでしょうか。

書込番号:25094477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer C80

クチコミ投稿数:6件

its comでマンション契約で接続しています。
以前のルーターで速度が遅いので、このルーターの購入を検討しています。

光で速度は1Gとのこと

このルーターで速度アップできるでしょうか?
どなたかご教授いただけると幸甚です

またそのた、アドバイスあればよろしくお願いします

書込番号:25090956

ナイスクチコミ!2


返信する
NODYさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/10 11:13(1年以上前)

最低限、以前の機種名記載しないと判断できないですよー。

書込番号:25091008

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

通信可能になるまでが遅い。

2023/01/08 21:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-1800AX4S/DBK [ブラック]

クチコミ投稿数:9636件

IPv6接続に購入。

普段PCでネットする時間帯以外はスイッチ付きタップで電源を落としているのですが、電源を入れてWPA3接続が確立するまで5分ぐらいかかります。

VDSL方式なので通信速度自体は気にしていませんが、起動時間の遅いのがちょっと残念でした。
(通常モデムやルーターは電源の入り切りをしないというのは、電源スイッチが無いことで理解しています)

書込番号:25088724

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使えてます。

2023/01/08 20:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WHR-AMPG/E

クチコミ投稿数:9636件

有線LAN接続のみの液晶TVのネット接続用に現役です。(脆弱性対策にファームウェアを最新版へアップデート)

書込番号:25088637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

問題なし。

2023/01/08 20:41(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N

クチコミ投稿数:9636件

無線親機の代替えでお役御免になった物ですが、有線LANのスイッチングハブ用途で別の部屋で使用中です。
もちろんWi-Fi機能もそのまま生きているので、宅内全域で無線対応できてます。(脆弱性対策にファームウェアを最新版へアップデート)

書込番号:25088629

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > TUF-AX3000

スレ主 bapparaさん
クチコミ投稿数:1件

年末、TUF-AX3000の設定見直しててファームウェア更新通知来てたのでなんとなく最新にアップデートしたら
地獄のようにハマったので他の方も困ってる方がいたらと思いメモとして残しときます。

ファームウェアアップデート後からgoogle home等の一部の2.4ghzでしか接続できない機器が急にネットに繋がらなくなり
確認すると、スマホやその他端末から2.4Ghz帯のSSIDが全て見えなくなってしまっていて色々設定見直しましたが
確認した限りではルータ内の設定を変更することで解決はできませんでした。
(もしできた人がいたら教えて欲しいです)

仕方なくASUSの公式サイトからファームウェアをダウンロードして
ダウングレードしたところ2.4Ghz帯のSSIDが表示されるようになりまた全ての機器が接続できるようになりました。
折角なのでどのファームウェアまでいけるか試したところ

バージョン:3.0.0.4.386_43241

が問題なく2.4Ghz帯のSSIDが表示された最新バージョンでした。
それ以降のファームウェアにアップデートすると2.4Ghz帯のSSIDが表示されなくなりました。

ファームウェアサイト→https://www.asus.com/jp/networking-iot-servers/wifi-routers/asus-gaming-routers/tuf-gaming-ax3000/helpdesk_bios/?model2Name=TUF-Gaming-AX3000

自分の環境だけなのか仕様なのかバグなのかよくわかりませんがとりあえずファームウェアアップデートする場合は
注意した方がいいかもしれません。

書込番号:25083175

ナイスクチコミ!5


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/01/05 05:20(1年以上前)

bapparaさん

アップデートしたのに機能がダウンしたというのは
困りものですね。

書込番号:25083176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kenta35さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/23 16:52(1年以上前)

同じような症状で、困っていました。
自分は、ESETのパターンアップデートが出来なくなり、気がついたんですが...
ダウングレードをして、様子を見ようと思います。

書込番号:25110186

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング