無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2076スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/04/10 16:28(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WR7800H/B

クチコミ投稿数:14件 八王子情報局 

ヨドバシで13,800円、18%還元で購入。実質11,316円。(たまったポイントはipodの定価(?)オプションパーツ購入に当てます。)
ヤマダ電機で15,800円10%還元からの値引き交渉おこないましたが、不発。いくら、ヨドバシで安かったといっても無駄でした。

今回の目的は光に切り替えたこともあって、NTTのフレッツスクエアに対応するためです。バファローも検討しましたが、店員さんの話では、PPPoマルチセッションへの対応の柔軟性は断然NECで現在、私が使用しているIOのG54/BBRに比べれば、通信品質も良いとの事でした。
現在使用のG54/BBRは、モデムからの通信速度がダイレクトで42Mbpsなのに対し、ルーター通しの有線で30Mbps、11g接続で7〜9へと激遅状態なので、多少、改善さるのではと少々、期待もしています。(無線なので期待は禁物ですが・・・。)
本日、夜間にセット予定なので結果はまた、追って報告いたします。

書込番号:4155638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 八王子情報局 

2005/04/17 14:39(1年以上前)

フレッツスクエアの設定はらくらく。フレッツのソフトは使用しません。
設定終了後、URLに http://flets/ と打ち込めば接続開始。切り替え手間要らずですね。PCでブリッジ設定は当然いりません。
気になる速度は、ルーター有線で、モデムへのダイレクト接続より若干落ちる程度。(誤差程度かな?!)
無線ではIOのWN-G54/U2の接続不調が発生したので改めて購入したコレガのCG-WLPCI54AGのSuperAG圧縮で、従来の1.5倍と飛躍的に通信環境が改善されました。
この商品買ってよかったです。(コレガも)

書込番号:4171571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 八王子情報局 

2005/04/17 14:42(1年以上前)

上記、URLは//の後にwww.flets/を入れてください。抜けていました。

書込番号:4171578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

接続がたびたび切れる(結果報告)

2005/04/09 16:18(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WYR-G54/P

スレ主 NURUKUNさん
クチコミ投稿数:13件

遅くなりましたが、切断現象の結果をお知らせします(私の場合ですが)
下記にもいろいろ書きましたが、結局修理に出しました。最初は、本体だけ新品に交換され戻ってきました(どうしてカードもいっしょに交換しないのかと思いましたが)。しかし、切断現象はかわらず、いいかげん買い替えを考えたところです。ただ私の場合、他の無線LANカード(他メーカー)では、切断現象が出なかったので、もう一度カードだけ交換を要求しました。
結果、新しいカードでは、今のところ切断現象は発生しなくなりました。速度もMAX14Mほどコンスタントに出るようになったので、安定しているようです。やはり、カードの初期不良か、うちのパソコンとは相性が悪かったようです。ただ、期間中に一部、パソコンのソフトを変更しましたので参考までに。修理期間中にノートンインターネットセキュリティー2005をやめ、フリーのAVGとOutpost fireWallに変更しています(こちらが原因とは考えられませんが念のため)
修理の際のサポートは全般的にはよかったと思います(すべてメールでのやり取りです)。送料は最初のこちらからの送付負担のみしましたが、2回目は着払いでOKでした。あまり送料などに金がかかると上位機種が買えてしまえそうですしね。また参考ですが、当機種とほぼ同じ製品のコレガはこの掲示板以上に切断現象が出ているようです、
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00772010560
やはり安い機種はそれなりなのかもしれません。
以上、長々と書きましたが、切断現象さえなければ、外部アンテナなので電波も比較的強いし、なにせ安さではダントツだと思います。しばらくはこのまま大事に使っていこうと思います。

書込番号:4153091

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 NURUKUNさん
クチコミ投稿数:13件

2005/04/09 17:23(1年以上前)

と、言ってるそばから、再起動してしばらくたつと切断現象がやはり前ほどではないですが出てきました。とくにネットにつないでないときは、切断現象が多々出ます。カードのリンクランプを見ていると切断するときがすぐわかります。0.3秒くらいで点滅しているのが、急に3秒くらいつきっぱなしになり、その直後、激しい点滅の後、切断されます。
またしばらく様子をみないとなんともいえないですね。できれば安定している片のスペックやソフトを知りたいです。よろしくお願いします。

書込番号:4153201

ナイスクチコミ!0


スレ主 NURUKUNさん
クチコミ投稿数:13件

2005/04/18 14:52(1年以上前)

いろいろやってみましが(リカバリー含む)やはり負荷がかかっていないときは切断しますね。LANカードの問題かと思いましたが、同社の別シリーズのカードを挿したパソコンを隣において切断現象を見ましたが、同時に切断されるので本体にも問題がありそうです。今後ファームで改善されないようでしたらいずれは買い換えてしまうんでしょうね。でもこの機種はオークションでも値はつかないだろうな・・・

書込番号:4173900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/19 17:25(1年以上前)

NURUKUNさん お疲れ様です。どうにも、現象が発生する条件が特定されませんね。これはどうやら・・・・限界・・・。メーカーもお手上げかもしれませんね。私的には最近は現象が出る時間帯があるような気がして「環境要因」かな・・・とも、思っているのですが。
この製品、中途半端に使えるから、この様に後を引いちゃうんですよね。
まぁ、諦めですかね。残念だけど、現状では無線LANはこの程度(何といおうか・・技術の成熟度が低いと言うか・・・)と割り切りますかね。

書込番号:4176528

ナイスクチコミ!0


スレ主 NURUKUNさん
クチコミ投稿数:13件

2005/04/24 09:25(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wyr-g54_p/index.html
ファームアップする前に価格改定しましたね。ますます価値がなくなるしだいです。

書込番号:4187833

ナイスクチコミ!0


syunn1さん
クチコミ投稿数:10件

2005/07/22 20:47(1年以上前)

私は、この製品のユーティリティー(クライアントマネージャー2)を使わずにXP標準のネットワーク接続を使用していますが、そちらだと接続が切れませんよ!
どうやら、クライアントマネージャーとカードの相性が悪いようです。
XP使ってる人は試してみて下さい!

書込番号:4297750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウエアのVer.2.20で故障

2005/03/30 21:03(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54

スレ主 netkunさん
クチコミ投稿数:17件

Ver.2.20にしたらWirelessランプが点かなくなり設定画面にもアクセス出来なくなりました(T T)
メーカーに修理依頼したら保障期間を過ぎているので12,600円かかるとのこと。高いので買い換える事にしました。
皆さんくれぐれもバージョンアップにはご注意ください(ToT)

書込番号:4129633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WYR-G54/P

クチコミ投稿数:2件

これで使えるかな?
無線諦めて新たにBBR-4HGを新たに購入したがWYR-G54を使ってみるか!(^^ゞ

書込番号:4112777

ナイスクチコミ!0


返信する
NURUKUNさん
クチコミ投稿数:13件

2005/03/25 19:04(1年以上前)

4050484でも書きましたが、FWUPしても、まったく変化がなく
切れまくりになってきました。ネットワークアダプタをLANカード
のみにしても、切れるように・・・
しかも速度も遅くなった気がします。
他の方はいかがでしょうか。初期不良なのかな〜

書込番号:4115309

ナイスクチコミ!0


NURUKUNさん
クチコミ投稿数:13件

2005/03/25 21:20(1年以上前)

しつこいようですがもうひとつ。
他社のLANカードで試したところ
まったく切断されません。LANカードに問題が
あるのかもしれません。現在、メーカーにてメール
にて問い合わせ中です。
完全方法がありそうだったら報告します。

書込番号:4115567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/03/26 23:00(1年以上前)

付属のLANカードを差したノートPC2台と、無線LAN内蔵ノート1台で
動かしていますが、プチ切れ現象は解消されているようですね
(1時間程度の確認時間ですが)

書込番号:4118553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/03/27 06:12(1年以上前)

一晩経過でもイベントビュアーには再接続の情報無し
大丈夫そうですね。
ようやく安心して使えます。

書込番号:4119378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/03/29 19:19(1年以上前)

付属のWLI2-CB-G54Lだと
>ネットワーク アダプタ BUFFALO...Wireless LAN
>Adapter - パケット スケジューラ ミニポート が
>ネットワークに接続されており、ネットワーク ア
>ダプタ上での通常の運用が開始されたことを、 シ
>ステムが検出しました。
が頻繁にでてる!(>_<)
VAIO内蔵のアダプタは全然でないのに!(>_<)
付属のWLI2-CB-G54Lの問題?(^^ゞ

書込番号:4126649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/01 21:13(1年以上前)

FWアップデートしたけど、状況は変わりませんでした。
変わった人と変わらなかった人がいるようですね。

というか、buffaloはこの諸問題を分かっていたんだ…
さんざんサポートに電話とメールをしたけど、
あれはすっとぼけていたのか?

書込番号:4134401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/02 00:09(1年以上前)

続報です。
アップデート後、数日間様子をみて見ましたが、
切断・再接続が頻発する時間帯と、全く無いときがありました
(ちょっとしたノイズでも切断が起きるのか?)
しかし、コマンドラインからPing -n 9999999 xxx.xxx.xxx.xxx
として、Pingを打ち続けるとほとんど切断・再接続は起きません。
(一日1回程度)

前にも報告がありましたが、
・休ませると駄目
・データを流し続ける状態にしておくのが良い
ということでしょうか?

とりあえず、古いノートPCでPingを打たせ続けて運用中です。

書込番号:4134935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/04 11:39(1年以上前)

只今、ヤフーBB無線LANスポットにて接続中
ポコポコ切れますね
しかるに、皆さんの推理通り、どうやらLANカードの問題みたいですね

書込番号:4141235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/05 00:17(1年以上前)

付属LANカードの問題と断定する事はできないと思いますよ。

私は付属LANカードはノートに使ってて、こっちはめったに
使いません。

デスクトップにはUSBのWLI-U2-KG54-AIを使用していますが
症状は全く変わらないからです。ファームウェアも入れ替え
たのですが改善されたとは全く実感できませんでした。

書込番号:4142874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

3comのXJACK(3CRXJK10075)でもイケそうかな…

2005/03/04 09:52(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G108/P

クチコミ投稿数:177件

3Com OfficeConnect 108Mbps 11g XJACK PC Card
どうみてもMIMO対応のようですが、どうなのかなぁ
http://www.3com.com/products/en_US/detail.jsp?tab=features&pathtype=purchase&sku=3CRXJK10075
一応、2台購入して普通の11g無線ルータで使用中ですが…
http://www.expansys.jp/product.asp?code=115601
送料が海外便で高いのですが、込みで1台当り\9,000ちょっとなら、以前の11bを国内のショップで購入するより安いですよね。
せっかくBフレッツに移行したので、思案中です。

書込番号:4017833

ナイスクチコミ!0


返信する
Gansen99さん

2005/03/04 14:02(1年以上前)

仕様書にSuperGとありますのでAtherosのTurboモード(108Mbps)の事ですよね。
MIMO=AirgoのTureMIMOと考えるとこの製品は非対応だと思うのですが・・・。

書込番号:4018724

ナイスクチコミ!0


まだ時期尚早だねさん

2005/03/08 07:56(1年以上前)

本体の評価も定まらないのに使えるかどうか分からない子機の話されても今は的ハズレ。

書込番号:4038511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プラネクスも発売 BRC-W108G-PK

2005/03/02 00:27(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G108/P

スレ主 CRX-9000さん
クチコミ投稿数:97件

インテルIXP425使ってるからスルプーはこちらが期待できます。
でも、なんといってもプラネクス製ですからね(笑)

書込番号:4007438

ナイスクチコミ!0


返信する
プラネックスさん

2005/03/02 22:54(1年以上前)

プラネックスだめなんですか?
以前はバッファローなどよりだいぶ定評があったと思いますが。

書込番号:4011602

ナイスクチコミ!0


プラとコレガはさん

2005/03/03 07:58(1年以上前)

私も非推奨!ファームのアップデーとも怠慢だし。

書込番号:4013126

ナイスクチコミ!0


プラネックスさん

2005/03/04 22:04(1年以上前)

そうなんですか。ファームがアップしないで困ったというのは、バグ対応の時でしょうか?それとも機能拡張ですか?前者なら困りますが、後者だったら遅くてもまぁ許せなくもない気がします。
バッファローはどうもあやしい印象があるんですよねぇ・・
カタログ見たんですが、ごちゃごちゃしていてわかりにくいだけで、まともな仕様載ってないし。意味の無いチャンピオンデータばかり大々的に載っているし。
ここの皆さんの書き込みを見ても、設定を間違えているわけではないのにスループット低い方が結構いらっしゃるようですし。
だから個人的にはプラネックス期待してるんですが。

書込番号:4020672

ナイスクチコミ!0


いいひ朝立ちさん

2005/03/05 11:15(1年以上前)

バッファローのホームページに仕様は出てますよ。
また、メーカが測定した値が信じられないと思われるのは
よくわかります。
こういったサイトもありますから参考にされたらいかがでしょうか。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/8582.html
http://www26.tok2.com/home/sasbeach/wzr-g108.htm

書込番号:4023060

ナイスクチコミ!0


プラネックスさん

2005/03/05 21:28(1年以上前)

いいひ朝立ちさん、サイトのご紹介ありがとうございます。
impressのレビューを見たのですが、この結果はよく言われている「WZR-G108よりWZR-HP-G54のほうが電波到達距離が長い」という話が実はあまりあてにならないということを示しているのではないかと感じました。
アクセスポイントから一番距離が遠い3Fでの転送速度で、G54HPは7.98Mbpsなのに対し、G108は30.41Mbpsという結果です。G54HPが極端に落ち込んでいます。G108の3分の1程度ですね。
結局、「WZR-G108よりWZR-HP-G54のほうが電波到達距離が長い」というのはあくまで見通しのある2点間の話であり、間に遮蔽物等がある場合は単純に出力が高い事よりMIMOのような機能のほうが有効というところでしょうか。
G54HPのようなコンセプトの製品は他のメーカーから出ていないようなので、うさんくさい気はしていたんですが。
カタログスペックを鵜呑みにして客にものを勧める店員は、どうもG108ではなくG54HPを薦めるようなので注意が必要だと思いました。

書込番号:4025686

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング