無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2076スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WLCVR−11との接続

2004/08/04 21:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega WLBAR-54GT Silver

スレ主 ロゴリラさん

WLBAR-54GTとWLCVR-11を組み合わせて使うとき
WLBAR-54GT側でステルスAP機能を有効にしていると
WLCVR-11でネット接続できないようです。
もし説明書通りにESSIDとWEPキーを設定しても繋がらないときは
ステルスAP機能のところをチェックしてみるといいかもしれません。

サポートに電話したらWEPキーを無効にして云々と言われ
説明書にもこのことについて全く記載は無いのですが
coregaではこういう不具合?を認識していないのでしょうかね。

ちなみにWLCVR-11はRD−XS43かPSXと繋ぐために購入。
ネットに繋がることを確認してからPSXと接続しましたが
ちゃんとネットワークアップデートできました。
昨日一晩試行錯誤して無駄にした時間を返せって感じです。苦笑

WLBAR-11[2424515]でも同じような現象が報告されてます。

書込番号:3107428

ナイスクチコミ!0


返信する
dora2004さん

2004/09/18 22:34(1年以上前)

私はWLCB-11を使用しています。
どこで見たのかは失念しているのですが、ステルス機能を使うと、接続できない事があるとの報告を見ました(多分、コレガのQ&Aだと思います)。
私の症状は、ステルスを使うと、通信が断続的に途絶える物です。数秒ごとにつながったり切れたりするので、使えない事はないのですが、イライラするのでステルスは使用していません。
コレガはこのトラブルを知っているのですが、改善する気は無いようです。

書込番号:3282106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源が異常。

2004/07/30 15:17(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLA-G54C

スレ主 USB50さん

無線がよく切れてしまい、そのとき、いつも、
電源をいったん抜くと回復していました。
電源を他の余っているのと取り替えてみると、
1ヶ月以上連続で動いていますが、全く問題が生じていません。

以上、報告まで。

書込番号:3088055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウキウキ!

2004/07/30 14:42(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A

スレ主 クミオさん

いよいよ発売されましたね。
朝焦ってビックカメラに電話して取り置きしてもらいました。
やっぱり定価でしたけど…。
ま、アップルストアで買うよりは、ポイントがつくからお得ですよね。
これから仕事終わってから取りに行きます!楽しみです!!
また感想など書きますね。

書込番号:3087964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

8000番台に期待

2004/07/29 08:02(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WR7800H/TC

スレ主 次に期待さん

ハブをギガにすること、ルータのCPUを少し高速化してくれたら買いだったんだけど、期待ハズレ。8000番台での実現に期待します。まだ無線ルータでギガハブ付は他のメーカーも発売してないし、話題性あると思うけどなあ。今は7600にギガハブ繋いでネットしてます。ルータのハブ使うより速くなりました。

書込番号:3083614

ナイスクチコミ!0


返信する
おろろろろさん

2004/07/30 00:22(1年以上前)

早くなったとは?PC間での速度ですよね?
ギガビットのハブつないでもスループットには影響ないと
思うのですが。

#まだまだ10/100baseが主流ですしFTTH程度の回線用に
ギガビット組み込んでコスト上げるのも難しいと思いますが
どうなんでしょうねぇ。

書込番号:3086308

ナイスクチコミ!0


8000番台に期待さん

2004/07/30 08:11(1年以上前)

四ポート全て埋めてネット使ってますが今のところweb計測の速度は100ハブを上回ってます 時間帯でブレルし正確性には欠きますね ただNICがギガなのでこちらの関係かも知れません
ギガハブ、NASは外付けHDDの売れ行きから十分ニーズは有ると思うのですがまだ時期尚早かなぁ。

書込番号:3087071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新機種・・・・

2004/07/25 20:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G54/P

スレ主 GW牛さん

もう新機種でたね。でも電波出力のみ上がっただけみたいだから・・・でも出力アップで新しい方が使い勝手は良いかも・・・
http://www.airstation.com/menu/products/news/20040722_01.html

書込番号:3070774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ったよ

2004/07/21 22:38(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WR7800H/TE

スレ主 BSCさん

今日、ラオックスで26,000円(税込)で買いました。
今まで使っていたのが壊れた為、緊急での購入でしたので、
仕方ないと言えば仕方ないのですが、
まあまあ地方では安い方だと思います。
一応ご報告まで。

書込番号:3056630

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング