
このページのスレッド一覧(全2076スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年7月27日 18:32 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月20日 23:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月18日 23:56 |
![]() |
0 | 7 | 2003年7月19日 01:54 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月16日 12:03 |
![]() |
0 | 6 | 2003年7月18日 10:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC


なぜか、AtermStationにはすでに28日の7600Hバージョンアップのお知らせが載っている。
(リンクはられてないけど)
月曜にはバージョンアップがあるということですね
0点


2003/07/27 18:32(1年以上前)
ホントですね。
サポートセンターの方が月曜に予定していると仰っていましたよ。
書込番号:1802356
0点





[メルコ製品 Linux動作確認情報運営事務局からのお知らせ] http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/os/linux/index.html というページが掲載されています。ただし、このページに書かれている対応情報はかなり古いものです(最近の更新がありません)。なぜかメルコのトップページからは、このページへ直接リンクされていないので、探すのは困難と思われます。
↑「日本の Linux 情報」http://www.linux.or.jp/
のページからリンクをたどって見つけることができます。メルコのネットワーク製品全般について導入方法が詳しく書かれているので、参考になるかと思われます。
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/BBR


7月18日のIEEE802.11g 承認規格対応ファームウェア正式版ですが、延期するのはしかたがないとして、理由ぐらい書いて欲しいですね。また延期するとしても次回公開予定ぐらいは書いて欲しいですね。
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/BBR-S


新しいファームウエア延期みたいですねーー。
きちんとした見積もりのもとでやっていないのですかねーー。
期日に遅れることの重大性をもう少し認識もらいたいとおもっているユーザーさんは多いはず。先行メーカーに追いつくにはその辺の認識が甘いのではないかと思います。
延期でいいものできるのですか?本当に!、期待をしていただけに残念です。
やはり、M社のほうが技術的に強いのかもしれません。
0点


2003/07/18 18:05(1年以上前)
>7月18日に公開を予定しておりましたIEEE802.11g 承認規格対応ファームウェア正式版ですが、 誠に申し訳ございませんが公開を延期させていただきます。
>なお公開日につきましては、後日改めてお知らせさせていただきます。
お待ちのお客様におかれましては大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。
またやってくれたIO。。。
IOで期日未定延期の製品買ったの二度目だ・・・。
書込番号:1772796
0点

今日朝から待ち続けていたのだけど、なかなか公開されず
そしたら、再延期。しかも公開日未定。
間に合わないのなら、もっと早く知らせて欲しいな。
今日一日ずっと待ち続けて損したね。
ネットワーク機器ではメルコの方が良いようだね。
度重なる延期とは、がっかりだ。
メルコの方に変更するしかないのかな。
書込番号:1772863
0点


2003/07/18 19:07(1年以上前)
延期ですか。まぁ不自由なく使えるように戻したので、気長に待ちますか(∩ω・` )
書込番号:1772979
0点


2003/07/18 22:19(1年以上前)
やっぱりって感じですね。しかも公開日未定って何なんでしょうか?ユーザをナメ切ってますね。開いた口がふさがりません。
次期ファームって下手すると夏休み明けとかってあり得そうですねぇ・・・。ちゃんと夏休みは取るんだろうから・・・。
書込番号:1773520
0点


2003/07/18 22:35(1年以上前)
私も朝から待ってたくちです。
いい加減まともに使えるファームウェアがβ版ってのは・・・。
取り敢えず1.01β&サポートソフト1.01&クイックコネクト2.04
で使っていますが・・・。
皆さんはどんな環境なんでしょう?
書込番号:1773569
0点


2003/07/18 23:32(1年以上前)
やっぱりというか...
予想通りというか...
ちょっといい加減にしてほしいところですね
書込番号:1773801
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR7600H/TC


ルータ使用はこれが初めてのド素人です(^_^;
近々、光回線になるのでこの際、家庭内の新旧PC複数台を
繋げて、インターネットできるようにしたいと考え、7600Hを購入しました。
ルータとかLANの知識は、まったく無かったので不安でしたが、店員に
マニュアルの充実したNECの本機を勧められ、訳の分からぬまま購入しました。(笑)
早速、マニュアルと首っ引きで有線LANと無線接続を行い、ほとんど一発で繋がりました。(感激!)詳細機能の説明でサーバーを公開する手順が示してあったので、これもダメもとで挑戦してみましたが、若干の試行錯誤はありながらも、無事開局できました。(ソフトはAnhttpdとかいうフリーソフト使用)肝心のspeedですが、まだadslなので参考にはなりませんが、有線4.1MB、無線3.9MBと体感できるほどの差は有りません。ルータ経由すると遅くなると聴いていたのですが、有線ではモデム直結と数字上の差は無かったです。店員はもし繋がれば、aの方が速くて安定と説明しましたが、これもそのとおり。サテライト情報の回線速度グラフを見る限りでは、木造1-2階では、aの方が安定してました。
使えるかどうか、不安な買い物でしたが、初心者には優しい商品だと思いますよ。これからもう1枚無線カードを買いにいってきます。(笑)
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/BBR-S


当初7月9日だったはずの WN-G54/BBR の IEEE802.11g 承認規格対応正式ファームウェア1.10の公開が18日に延期だそうです。
やはり1.10正式版もバグってたかー・・・
0点


2003/07/09 17:09(1年以上前)
残念。
やっと使えるファームウェアになるかも?
って甘い幻想を抱いてたのですが・・・・。
1.10βには泣かされたし・・・。
まずは安定した環境を提供して欲しい。
書込番号:1744298
0点



2003/07/10 04:16(1年以上前)
本当に残念ですね!でも9日延ばすと言うことは今度こそちゃんとした
ファームを出してくれることでしょう・・・(と期待していいのかぁ?)
話は変わりますが設定画面のタイムサーバーの部分を空白にしても
1時間おきに何らかのパケットを出すらしく、うちのADSLモデムの
PPPが確立するんですよね。(モデムはルーターつき)サポセンは
そんな事ありえないと言っていたのですが、ファーム1.10βから
タイムサーバーの有効、無効が選べるようになって無効にすると
その現象がなくなるんですよね。今度のファームはそのままであって欲しいです。なんせモデムのログを見るとPPPの確立、切断が1時間おきに
あるのでそればっかしで埋まってます。
からたい
書込番号:1746058
0点


2003/07/10 16:51(1年以上前)
時間を掛ける=いい物ができる
期待して待ちましょう!
書込番号:1747057
0点


2003/07/10 19:44(1年以上前)
期待30%、不安70%・・・。
書込番号:1747436
0点


2003/07/18 01:33(1年以上前)
あんまり期待できないような...
発売から最初のファームウェアのアップまでの期間もかなり長かったし
しかもベータで保証しないとか...
先日メルコのb規格の機器を見たんですけど
バグも多いけど、頻繁な更新と機能追加で
うらやましいほど完成度が高まっていました
IOもサポートにもっと力をいれてほしいものです
書込番号:1771247
0点

まぁ、ベータ版ですからね。
それにしても発売から今までに正式版の更新が出来ていないのは
問題ですね。
不具合のない素晴らしい出来の製品ならともかく、不具合だらけ
なのに・・・。
ネットワーク関連は、IOよりメルコの方がサポートに対する
熱意(?)が感じられますね。
あちらでは、マルチセッション対応出来るし・・・。
何れにせよ、今日発表予定の正式版の出来次第ですね。
また延期なんて事は・・・無しにして欲しい。
書込番号:1771931
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





