無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2076スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

中継機の相性?

2021/06/29 13:16(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]

クチコミ投稿数:5件

自宅にメイン機種としてこの製品を買い、中継機としてWEX-1800AX4を買い、WPSボタンにて設定しました。
この時は問題なく繋がったのですが、実家でもこの機種を買い、中継機はAX4EAをチョイス。
同じようにWPSボタンにて接続を試みたのですが何度やっても、接続が出来ず、、、結局は手動で設定しました、、、相性の問題なのか、機種の問題なのか不明で、、、同じような現象の方いらっしゃいますか??
あと半月ほどですかね?メッシュ化楽しみです。

書込番号:24213226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/06/29 14:58(1年以上前)

私も同じ構成ですが、同一メーカーですので、相性の問題はないのとは思いますが、WPSでは失敗する事が多々あるようです。。。
引っ越し機能など使って移行したりとかしていませんよね???

手動で使えているのであれば、特に問題はないかと思いますが、EasyMashは、取説によると、AUTOモードにして、WPSによる設定をし直す必要がありそうなので、その時に、トラブル可能性は否定できません。

AX6のEasyMashファームは7月中旬以降なので、楽しみですね。

書込番号:24213363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/07/03 23:37(1年以上前)

なるほど、失敗するケースもあるのですねー。
自宅では簡単でWPSで繋がりましたので、実家でも簡単に繋がるものかと思っていたので引越し機能は使用していませんでした、、、
イージーメッシュ対応になったら確実性の高そうなLANでの設定を試みようかと思います。

書込番号:24221217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

ユーザーIDで困っている人へ

2021/06/24 22:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AX3000

スレ主 Wittmanさん
クチコミ投稿数:131件

先日アマゾンセールで購入したものです。
スマホアプリでの設定を行い、完了後にルーターにアクセスすると
ルーターへのユーザーIDとパスが認証できない・・・・
初期化と設定を何度も行うもログインできず。
※ネットはつながるも、ルーターにログインできず、設定や変更が不可に

原因ですが、2つありました。
wifiのパスとルーターのパスが同じだとおかしな挙動でログインできず。
また初期設定をスマホアプリではなくPCから行うとファームウェアアップデートが可能となり正常化。

丸1日時間を浪費しました・・・・

困ってる方の手助けになればと幸いです。

書込番号:24204910

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトバンク光のipv6(ipoe接続)について

2021/06/19 20:11(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

クチコミ投稿数:131件

先日実家にてメッシュwifiを構築したいと考え、deco m5を買いました。
 その際、プロバイダーがソフトバンク光ということもあり、ipv6プラスに相当する機能は光bbユニットというのを使わなければ出来ないと判明しました。
 これが疑問で、ソフトバンクに問い合わせてみたところ、表向きは光bbユニットを接続しなくてはいけないとしているが、無くても問題ない、とのことでした。
 注意して欲しいのは、光bbユニットをレンタルする行為がipoe接続出来るようになるということで(他のプロバイダでいうipv6プラスに申し込む形になる)
光bbユニットがいらないから、返却して月々の価格を下げよう!と考えるとipoe接続が出来なくなる、ということです。
 正直ここまで変な環境の人はあまりいないと思いますが、もし他の人も、ソフトバンク光だけど光bbユニットはいらない!という人は、無しでも構築出来ますので情報共有いたします。
 ちなみに、ソフトバンクの光電話をしたい場合は、光bbユニットは絶対必要ですので注意してください。

書込番号:24196908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]

クチコミ投稿数:555件 気まぐれなももぽえむ 

6/3にリリースされたはずの本機用のアップデート

WXR-6000AX12Sシリーズ ファームウェア Ver.3.20

Ver.3.20[2021/06/03]
【機能改善】
・動作の安定性を向上しました。

へのリンクがなぜかなくなっています。

何か問題でもあったのでしょうか?

私の本機はすでに3.20になってしまっていました。

書込番号:24194856

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のオーナーAirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]の満足度3

2021/06/19 23:19(1年以上前)

Ver.3.20がリリースされていた事を私は知りませんでしたが、恐らく問題があったのでしょう。
(でなければ、リンクを無くすようなことはしないかと思います)

我が家のWXR-6000AX12Sは、初期不良(AOSS接続関連で詳細はレビューに記載しています)で先週(6/10頃)バッファローから新品交換されて届いたばかりですが、今確認したら「Ver.3.11」でした。

近々「EasyMesh」に対応したファームをリリースされる対象機種なので、それを待つしかないのでは無いかと思います。

不安でしたら、バッファローのチャットサポートにて問い合わせると、どのように対応すれば良いか回答してもらえると思います。

書込番号:24197166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2021/06/29 01:44(1年以上前)

新品で購入したところ3.20でした。
2.4GHz帯の電波が送出されない(各端末からSSIDを検出できない)という不具合があるようで、その関係ではないでしょうか?(メーカーサポートで確認済み)
サポート担当の方はファームウェアアップデートで対応します、とおっしゃっていましたが、Wi-Fiルーターで電波が出ないのはなかなか致命的ですね…。
実際、Amazon製品などは5GHz帯に対応していないモノも多く、家庭内の多くの機器が機能不全に陥っています。

書込番号:24212593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/12 20:42(1年以上前)

本日(7月12日)
WXR-6000AX12SシリーズファームウェアVer.3.21がリリースされたようです。
「お使いのネットワーク環境によっては、2.4GHzのSSIDに接続できなくなることがある問題を修正いたしました。」とのことで期待できそうです。
私も2.4GHzが停波する減少に悩まされていましたが今のところ調子よく動いています。

書込番号:24236900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件 気まぐれなももぽえむ 

2021/07/14 02:58(1年以上前)

>hachimitsu832さん
情報ありがとうございます。

自動アップデートを有効にしているので、勝手に3.21になっていました。

私の6000AX12S/Nは、2.4GHz帯を使うクライアントはつないでいないのであまり関係ないですが。

書込番号:24239203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信1

お気に入りに追加

標準

停止されてたアプデ再開されましたね

2021/06/14 15:13(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX3600HP PA-WX3600HP

クチコミ投稿数:12件

先日、発売日配信のアプデが配信停止となってましたが、本日再開されたようです。

https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2021/info0614.html

「MAP-E(v6プラス/IPv6オプション/OCNバーチャルコネクト)回線における不安定な事象を改善しました。」なので、やっぱりIPv4 over IPv6絡みでしたね。

書込番号:24188228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:12件

2021/06/14 17:08(1年以上前)

自己レスですが。
アプデしたところWAN側が切断されることなくIPoEでも快適になりました!恐らく、これが標準の状態でしょうし、発売日にコケたのは勿体無かったですね。

書込番号:24188382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェアの配信停止

2021/06/10 21:24(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX3600HP PA-WX3600HP

クチコミ投稿数:12件

発売日当日に配信されたVer.1.1.3が配信停止だそうで。

https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2021/info0603.html

ルーターモードでIPv4 over IPv6接続の時にWAN側が切断される件ですかね。
今のところIPv4をPPPoE接続にしてみたらルーターモードでも安定してます。

書込番号:24182133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2021/06/10 21:53(1年以上前)

やはりファームに問題あったのですね・・・

書込番号:24182196

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング