
このページのスレッド一覧(全2076スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2020年5月13日 21:28 |
![]() |
0 | 0 | 2020年5月13日 02:54 |
![]() |
5 | 1 | 2020年5月13日 02:37 |
![]() |
20 | 2 | 2020年5月28日 16:15 |
![]() |
2 | 0 | 2020年5月5日 16:41 |
![]() |
2 | 0 | 2020年5月4日 23:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > R6350-100JPS
NECのWG1200HSがくたびれてきたようなので、後任を物色していたら見つけました
かのNETGEARのMediaTekのチップセットを使ったエントリーモデルですが、4x4? (3x3?)で1350Mbpsの802.11acを搭載して¥3980-10%ポイント還元は正直驚きです
まだ納期も確定していませんが、来るのが楽しみです
1点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1900DHP3
iPhoneからのメールやWEBアクセス速度が遅くなったような気がしたので色々調べて v6プラスで通信出来るようになりました。
IP v6で通信出来ていたのですが、 v6プラスサービス(IPv6 IPoE) で通信出来ていなかったので、niftyへ電話してHGWを初期化して v6プラスサービスで通信出来るようになりました。 (HGWのPPPランプが消灯)
通信速度が数十Mbpsから数百Mbpsオーバーになったのですが、iPhoneからのメールやWEBアクセス速度は変わったような変わって無いような。
v6プラスで通信出来ているかどうかは、JPNEのPv4/IPv6接続判定ページで確認出来ます。
書込番号:23400636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1900DHP3
我が家の当機は動作が不安定で、数時間〜数日おきくらいのペースでフリーズしていました。
あるとき本体の発熱が気になり、強引ですが側面の蓋を開け、USBファンで冷却をしてみました。
それ以降、1か月以上安定動作しています。フリーズの原因は恐らく熱暴走だったのでしょう。
仕様を見ても、消費電力が最大23.9Wと大きいです。当機は熱設計に無理があったのだと思われます。
5点

高温になるのなら故障では?危険かも。
当方の機種は、手のひらで本体に触れるとほんのり温かい温度です。
書込番号:23400624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-1166DHPL2 [ブラック]
ブリッジモードでこちらの機器に有線LANでつないだ回線も不定期に途切れますね
スイッチングHUB機能に期待して購入したのに残念過ぎ
サポートにもさっぱりつながらないし
書込番号:23388373
4点

あれから設定画面を開いてファームウェアを更新しないように設定したら接続切れるということがまったくなくなった。バッファローの最初の設定が悪かったらしい。
書込番号:23432175
10点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG1200HS2 PA-WG1200HS2
本日作業中に、有線LANのPCからWebが見えなくなる不具合発生。
無線LAN接続のタブレットPCは問題なし。
有線LANの結線や機器の電源オフオンで症状改善しない。
最後に、本無線ルーター(WG1200HS2)のファームアップ(ver2.0.2 -> ver2.6.0)で改善しました。
参考まで。
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





