無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(277214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2081スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

iFilter

2019/03/25 23:59(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP2

スレ主 金無さん
クチコミ投稿数:64件

iFilterを使ってYoutubeを完全にブロックしたいのですが出来ません…。どうしたら良いのだろう?
子供が使っているニンテンドースイッチで、Youtube,およびニコニコ動画のアプリでの視聴を制限したいのですけど。

書込番号:22558518

ナイスクチコミ!1


返信する
Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2841件

2019/03/26 00:05(1年以上前)

あれ?
「i-FILTER」って、たしか有償アプリっすよね?
んであれば、メーカーサポートに問い合わせたほうが、懇切丁寧、確実でないのかしら?

書込番号:22558528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/03/26 03:39(1年以上前)

僕はNintendo Switch持ってないけどこういうのを上手く使えばいけるんじゃないのかな?

https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/parentalcontrols/
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/parentalcontrols/index.html

i-FILTERも使ったこと無いので使い方は知らないけど、IPアドレスかMACアドレスで使ってるNintendo Switchを指定してYouTubeを禁止とかそんな感じなるのかな?

書込番号:22558719

ナイスクチコミ!1


スレ主 金無さん
クチコミ投稿数:64件

2019/03/26 08:15(1年以上前)

ええ、ifilter自体は有償のサービスで、ルーターで利用できるのですが、60日間の無償お試し期間があります。それで今は試用期間中なのです。
接続規制に様々なジャンルがあり、そこにある項目を片っ端からチェックしたんですが、それでも普通にyoutubeとか閲覧できてしまうのです。

反抗期の中学生。スイッチ自体になにかアプリを入れるということ自体が不可能な状態で・・・
大変困っています。

書込番号:22558948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

WEX-733DHPを使用する際の注意点は?

2019/03/13 21:39(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP3-BK [ブラック]

スレ主 BB Yamatoさん
クチコミ投稿数:111件 AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP3-BK [ブラック]のオーナーAirStation HighPower Giga WSR-1166DHP3-BK [ブラック]の満足度4

この組み合わせ「タイトル通り、Buffalo製中継機」で、運用する上で注意点をご教授をお願いします。
将来的には、現中継機が寿命になりましたら、866+300規格の中継機「Buffalo製」へと更新するつもりです。

書込番号:22530411

ナイスクチコミ!3


返信する
Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2841件

2019/03/13 22:18(1年以上前)

>将来的には、現中継機が寿命になりましたら、

この「現中継機」の型番は?
「WEX-733DHP」ってことかしら?

基本的には、とくだん、注意点はな〜んにもないっすよ。

書込番号:22530514

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2841件

2019/03/14 04:10(1年以上前)

中継機の置き場所は、ちょっと注意が必要かもしれません。

みなさん良く勘違いしやすいのが、例えば2階のある部屋が最終目的地だった場合に、中継機をその部屋の中に置いてしまうことがあります。
これはあんまし意味がないっす。

なぜならば、中継するための親機からの電波が、その部屋まで届いているのであれば、そこに中継機を置く意味がないってことになるっす。

親機と、最終目的地の中間あたり、やや最終目的地寄りに置くのが正解っす。

ただ、相手は電波なんで、これを基本として、あとは実際の環境によって調整するってことになるっすね。(^_^)v

書込番号:22530880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:3件 AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP3-BK [ブラック]のオーナーAirStation HighPower Giga WSR-1166DHP3-BK [ブラック]の満足度3

2019/07/16 16:16(1年以上前)

【 中継機機種のアドバイス 】
『 純正品:WEX-733DHP その他 』長距離まで到達しなくWSR-1166DHP3( ブラック )、( ホワイト )困らなくていいと思います。

書込番号:22801836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ファーウェアアップデートリリース

2019/03/12 13:46(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG1800HP4 PA-WG1800HP4

クチコミ投稿数:6145件

http://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2019/info0312.html
一部のご利用環境で有線接続の通信ができなくなる不具合を修正しました。
一部のご利用環境での通信の安定性を向上しました。
セキュリティ向上のための対応を行いました。

書込番号:22527279

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

クチコミ投稿数:4件

WSR-2533DHP2-CBのユーザーです。
AOSS機能を利用する為、AOSSボタンを長押しして節電機能を解除しようとしました所、
POWERランプが15秒おきに2回点滅する状態になり、全ての無線機器が接続できなくなりました。

AOSSボタンを押してもWIRELESSランプの点滅が始まらず
PCから「エアステーション設定ツール」でアクセスしてみました所、
設定画面は開けますが、クリックした後の画面の切り替わり方が非常に遅い(重い)状態でした。

再起動しても状況が改善しませんでしたので、やむなく設定画面から初期化を行い
家庭内の無線機器全てAOSS及びWEPで接続の設定をやり直しました。

前機種WZR-1750DHPでは5年間、この様な現象は生じませんでした。
この機種はAOSSボタンを押した際に突然無線接続ができなくなる(設定が壊れる?)リスクがありますので、
エアステーション設定ツールで設定内容を定期的にPC等に保存しておいた方がいいかも知れません。

書込番号:22506130

ナイスクチコミ!1


返信する
Ai_Lifeさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/04 22:32(1年以上前)

設定画面からの初期化ではなく、本体底面のRESETボタンによる「ハードウェア・リセット」を
試してみましたか?

書込番号:22509780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/03/04 23:43(1年以上前)

Ai_Lifeさん。ご返信ありがとうございます。

仰せの通り、設定画面からの初期化と本体底面のRESETボタンを
精密ドライバーで押し込んで初期化させる方法のふた通り行っております。

最初は挙動がおかしくなった状態で設定ファイルの保存を行った上で
設定画面より初期化を行いました結果、挙動が一旦正常になりましたが、
上記の設定ファイルを読み込んで設定を復元させました所、
また挙動がおかしくなりましたので、
最終的に本体底面のRESETボタンを押し込んで再び初期化させております。

設定ファイルは機器が健康な状態?の時点での保存が必要だと感じました次第です。

書込番号:22509920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ガジェットとしての興味評価関連

2019/02/21 18:09(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

クチコミ投稿数:9件

…確かに必ずしもブリッジモードでネットに繋がる事の評価が高いにしてもその逆に2重ルーターでは場合によってはVPNや外部からの不要なアクセスに対応が出来る様に最適な家庭もしくは職場ネットワーク環境を構築する事が出来ると共に2つ無線LANが使えてる状況ならばセグメント分けとしてどちらになんの端末が繋がっているかもipアドレス経由で見分ける事が出来やすいですし初回設定の時に特にNEC性の無線ルーターではパソコンなどで簡単に設定画面にアクセスが出来る様な価値の高いメリットがあると僕は特に信じていますよ…。

書込番号:22483676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング