無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2076スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

このシリーズは安定した製品かと思います。

2024/11/22 02:50(9ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件

新品買うよりも安く、通電をさせていただき、問題なければ購入するのもありだと思います。

書込番号:25969712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

新ファーム Ver.1.0.4

2024/11/11 16:49(10ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AXE5400

クチコミ投稿数:2193件

いつの間にか新しいファームウェアがリリースされていました。

1.0.4 Build 20240918 rel.72528
Improvements and Bug Fixes:
1. Improved stability of EasyMesh network.
2. Fixed some bugs.

書込番号:25957527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウエア更新あるよ

2024/11/02 20:47(10ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4B-WH [ホワイト]

スレ主 sai2004さん
クチコミ投稿数:66件

もうないと思ってたファームウエア来てます

書込番号:25947395

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

GEO狸小路2丁目店にて

2024/10/20 17:17(10ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX23V [マットブラック] Amazon限定モデル

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件

6ヶ月保証つきです。
新品の約半額くらいですかね。

書込番号:25932617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer BE805

クチコミ投稿数:555件 気まぐれなももぽえむ 

NCM865での接続状況

BE805側でのPCとの接続速度表示

Intel BE200NGWでは、未だに2882Mbps止まりの表示だが、
Qualcomm NCM865では、8647/8647Mbpsまで接続できるようになった。

MLO接続で、5GHzで2882Mbps、6GHzで5764Mbps、合計で8647Mbpsという速度表示。

TP-Link BE805(1.0.11 Build 20240509 rel.73483(4A50))とmsi HERALD-BE(Ver.1.0)(QCNCM865)

Windows 11 Insider Preview 27695.1000

ただ、実際にFast.comで計ると全然出ない。

でも一歩前進かな。

書込番号:25877283

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:555件 気まぐれなももぽえむ 

2024/09/05 01:31(1年以上前)

追記です。

上記の結果からわかること
(1) Windows側は6GHz 320MHz幅に対応している。6GHzのみで5764Mbpsで接続できている。
(2) Windows側はMLOに対応している。5GHz 2882Mbps 6GHz 5764Mbpsで集計リンク速度8647Mbpsで接続できている。

つまり、Intel BE200NGWで何かしらの問題があって320MHz幅接続ができないし、MLO集計リンク速度が上がらないのである。
Intel BE200NGWは、Intel側で制限をかけている可能性が高い。
問題がドライバーなのかファームウェアなのか、ハードウェアなのかはわからない。

だがしかし、Qualcomm NCM865は見かけの速度は上がるものの実効速度はIntel BE200NGWのほうが確実に速い。
fast.com:
NCM865 速い時で下り1.8Gbps程度
BE200NGW 速い時で下り3.0bps程度

書込番号:25878584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 Archer BE805のオーナーArcher BE805の満足度4

2024/10/15 09:51(11ヶ月以上前)

下記、MLOの動作モード(MLMRやMLSR)について詳しく解説されていました。

つないでみないと分からない? iPhone 16で注目されるWi-Fi 7の「MLO」って何だ?【イニシャルB】 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1627120.html

上記ページで紹介されている、Arista Nerworksのホワイトペーパーも参考になります。
このホワイトペーパーにはIntelとQualcommのWi-Fiカードの動作検証内容も記載されております。

Intel BE200は2.4/6GHz帯の異なる周波数帯を同時に利用・同時転送しているようですが
5GHzと6GHz帯の組み合わせでは、同時転送は行われないようです。

対してQualcomm FastConnect 7800は、どの周波数帯の組み合わせにおいても同時使用、同時転送できることから
スループットは優位だと思います。

書込番号:25926457

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

メッシュエージェントからPCへの有線接続

2024/09/06 07:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WNR-5400XE6P/2S [ホワイト]

【ONU】>(有線・インターネット接続ポート)>【本器コントローラ】>(無線・メッシュWiFi)>【本器エージェント】>(有線・LAN接続ポート)>【PC】

昨日、以上の経路で接続し、iphoneアプリのエアステーションで、メッシュWiFiは正常に設定できていることを確認しました。
自分としては、最終目的地のPCが有線接続である以上、PCでWiFi接続設定をしていない状態でも、インターネットが利用できるものと思っておりましたが、WiFi設定しないとつながりませんでした。
2台のPCで試したのですが両方同じでした。

もし、以上の状況で、何かヒントになることを教えていただけますと、大変ありがたいです。

書込番号:25879898

ナイスクチコミ!0


返信する
Toccata 7さん
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:139件

2024/09/06 08:48(1年以上前)

WNR-5400XE6Pは使ったことがありませんが、WSR-3200AX4SでEasyMeshを組んでいた時は、エージェントの有線LANポートに接続したPCからインターネットの利用ができました。

PC側の有線LANの設定を見直されてみてはいかがでしょう?

書込番号:25879969

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2024/09/06 11:33(1年以上前)

PCたちは、エージェントにWi-Fi接続となり、
エージェント有線LANにPCを繋いでのネット接続ができていない。

単純に書くと、こういう事ですよね?


既に、使えているという人のレスもある訳なので、

1.エージェントの設定画面などにアクセスして、有線LAN関連の設定項目があるか?確認する。
2.PCの有線LANの設定を確認する。

としか、返しようがないのではないかと、思います。

書込番号:25880182

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2024/09/06 11:54(1年以上前)

Wi-Fi経由にせよ、パソコンは、ネット接続しているようですから、

こういったフリーソフトを使って、家庭内LANをスキャンすると、
各機器の一覧と、IPアドレスたちもわかりますから、

https://www.advanced-ip-scanner.com/jp/

エージェントの設定画面に入ってみる事を、お勧めします。

書込番号:25880208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/09/06 12:41(1年以上前)

エージェントからの有線接続の実績があるということで、一つ確たることが分かりましたので、御指南いただいたPC側の設定と、他の方に御指南いただいたエージェントの設定にチャレンジしてみます。
結果をこちらに報告させていただきます。見ず知らずにも関わらずご返答いただきました皆様に感謝いたします。

書込番号:25880261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/09/09 12:34(1年以上前)

エージェント

週末にリトライしたところ、有線LANで接続できました。結果的には、PC側のイーサネット設定ができていなかったためと推測しています。
推測としたのは、今回、古くなっていたPCを入れ替えたところ、ご相談したのと同じ状況の中、特に設定作業をすることなく、イーサネットとして認識されたためです。
皆様の助言を踏まえ、まずはエージェントの設定を確認し、画像の通り問題がなかったことから、PC側の問題だと確信を持って作業することができました。
感謝いたします。

書込番号:25884063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/09/09 12:42(1年以上前)

重ねて恐縮ですが、もし可能であれば、アドバイスをお願いしたいことがございます。
1階コントローラと2階エージェントの距離が遠いことから、もう1機エージェントを追加して、ネットワークを強化することを検討しています。
@この場合、本機はwifi6e対応しているところ、追加するエージェントをwifi6機器としても問題なくイージーメッシュ環境が維持され動作するのでしょうか。
A追加機器の価格を抑える観点での質問なのですが、もしお勧めのバッファロー機種があればご教示いただけますとありがたいです。
以上よろしくお願いします。

書込番号:25884078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/11 22:38(11ヶ月以上前)

>マルボウマルボウさん

私も↑の@Aのアドバイスの結果が知りたいです。
どのような機種を追加されたか教えていただけると
本当に嬉しいです。(突然の質問で申し訳ありません)

書込番号:25922573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング