無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(277012件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2081スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ひかり電話を解約したら

2023/09/02 19:25(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG1200HP3 PA-WG1200HP3

スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1857件 Aterm WG1200HP3 PA-WG1200HP3のオーナーAterm WG1200HP3 PA-WG1200HP3の満足度4

フレッツ光で、ネット、TV、ひかり電話を契約していたのですが、ひかり電話を解約したところ、
次のような状態になりました。(NTTからレンタルしているホームゲートウェイにWG1200HP3を接続しています。)

・電話回線遮断と同時にネットが接続不可に
 (これは予備知識で承知していました。 なぜか?電話回線が遮断されると ホームゲートウェイのルーター機能が停止するため、
  ルーター機能をWG1200HP3に設定しなおさないといけない)

・この設定が終わりネット接続可能になるがV6プラスが使えない
PPPoEルータモードでの接続は可能だがV6プラスに設定するとIPv6対応のwebのみ接続可能でIPv4のweb接続は不可

・V6プラス設定信号をWG1200HP3へ送る作業が必要。
 色々調べた結果、次のことがわかりました。
 ルーターにV6プラスを設定する信号は常時送られるものではなく、プロバイダ申込時に1回ルーターに設定信号が送られるだけ、
 したがって、NTTからレンタルしているホームゲートウェイのルーター機能にV6プラスは設定されているが、
 WG1200HP3は設定されていない。

・対応方法
 プロバイダにV6プラス設定信号を送ってもらえばよいのですが、
 私の場合、一度V6プラスを解約して、解約成立後に再申し込みで対応しました。
 (ソネットの場合、解約手続き後1時間程度で解約完了、そして再申し込み後約1時間でV6プラス開通です。)
 再申し込みの際に送られた信号でWG1200HP3にV6プラスの設定がされたため、
 その後はスムーズにV6プラスが使えるようになりました。

以上、WG1200HP3に限った事象ではありませんが、同様な状態の方の参考になればと書き込みさせていただきました。

書込番号:25406359

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX80

スレ主 プラス+さん
クチコミ投稿数:3件

Archer AX80(JP)_V1_1.0.4 Build 20230829

ダウンロード
公開日: 2023-08-31言語: 多言語ファイル サイズ: 25.22 MB
このアップデートには極めて重要なセキュリティのアップデートが含まれているため、必ずアップデートを行ってください。

リリースノート:
1. デバイスのセキュリティが向上しました。
2. 動作の安定性が向上しました。


訳あって1週間で押入れ行きにしちゃったけどアップデートしてみるかな?

書込番号:25405116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWG1200HP PA-WG1200HP

クチコミ投稿数:3件

Chormeを使っていて、時々ネットが接続できなる現象がありましたが、
題名を検索して貰うとNecのサイトで対応方法が詳しく書いてあります。

現象としては、数日に何度か起きていました
一旦接続できなくなると、スマホなどもWifiには繋がるがルータまでで、その先のネット環境が接続できなくなる現象です。

解決方法としては
インターネットにアクセスしている端末に設定されているDNSサーバーアドレスを本製品のIPアドレスから
パブリックDNSのIPアドレスに変更することで改善できる場合があります。
Google Public DNSに接続するように変更してからは、問題が起きなくなりました。

この機種はサポートが終わっているみたいで、ファームウェアのアップデート予定からも取り消し線で予定は
ないみたいで、上記方法でしか解決できそうにありません。

書込番号:25396798

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-6000AX8-MB [マットブラック]

今年の1月に本機WSR-6000AX8を設置して以降、Wi-Fiが不安定に。
フレッツ光、ニフティ、V6プラス接続、5Ghzと2.4Ghz共に不安定、途切れる。Win10ノートPC、iPhone14で症状確認。
PPPoE接続なら安定する、だけど回線速度遅い。
バッファローサポートと2ヶ月弱のメールのやり取りの末、個別ファームウェアを適用してみて下さいのこと。
適用してから現在3日目、安定するようになりました。
開発中のファームウェアらしいので不安なところもありますが、ご参考までに。

書込番号:25168695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:27件

2023/03/13 20:08(1年以上前)

わたしももらいました。が、
すでに手元に無く試せません。
V6プラス環境でした。
WSR-5400でもうちでは同じなので、壊れたら6000にします。
その頃には安定してるでしょう。

書込番号:25180009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/08/02 23:02(1年以上前)

8月2日現在、本機Wi-Fiに繋いでいるとLINE等のアプリの送受信が行えない現状が続いていました。
サポートのやり取りの結果、本機の返品返金対応になりました。
異機種交換の選択肢もありましたがそちらの機種の評判も良くない…。
また原因は私の環境のせいなのか、聞いたところ。

--------------
現時点で、即時のトラブルシューティングのご案内等も難しく、
異機種交換や返品対応をご案内をさせていただいた経緯がございます。
また、この点から要因等を含めてご案内をさせていただくことが困難となっております。
誠に申し訳ございません。
---------------

たぶん製品が悪い感じでしょうね。

書込番号:25368840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

もうすぐ4年かぁ〜

2023/07/15 14:02(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3

スレ主 33gtrvspecさん
クチコミ投稿数:137件

最近どうも調子が悪くなってきたのか、通信が安定しなくなってきた様です。自分はあまり体験してませんが、奥さんがときどき
Wi-Fiが落ちると怒ってます。そうかぁ、いつ買ったんだっけ?と考えてみたけど思い出せず。だいたいは大手通販サイトで買う
もんで、いろんなサイトの購入履歴を見たけど見つからず。う〜ん、先代もそうだったけど、急に壊れて近所の電気屋に走ったん
だっけ?という事で、使い始めた頃にここに何か書いたよな?と探しにきました。

そしたら、まだいろいろと書いてる人が居るんだなぁなんて。もう、ずいぶん古い機種ですからねぇ。もう、みんな買い替えちゃっ
たのかと。

で、見つけちゃったんですが、自分が書いたのと全くおんなじ!設定画面に入れないと。まだやってるんだ。前に戻ってもた
くさん見つかる。ちゃんと検索しないといけませんねぇ。

これ、バグです。アドバイスしようと出て来ちゃう人は、覚えておいてください。アレコレと探っても無駄です。バグなんですから。
どうやっても対処できません。すぐにそう教えてあげてください。

おそらく、この機種は負担がかかると症状が出てきます。どの設定を変えても無駄です。そういう問題ではありません。自分も
当時、サポートに連絡し、いろんな設定の変更をやらされて実験台をやらされましたが、途中で音信不通になっちゃいました。
見捨てられたという事ですね。お手上げだったんでしょう。ま、通信できてるんだから、いいじゃんと。

既に回答なさっている人がいらっしゃいますが、電源を一旦切って、負荷をかけちゃう前に設定画面にアクセスする、という使い方
しかありません。設定画面にアクセルする事なんて滅多にないんだから、別にそれでいいじゃん、と。全くその通り。サポートはそ
う思ってる事でしょう。

無駄にスレッドを伸ばしても仕方ないので、そう教えてあげてくださいね。

書込番号:25345063

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

家内が5Gの電波は悪いからと

2023/07/02 19:14(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-6000AX8/DMB [マットブラック]

クチコミ投稿数:477件 AirStation WSR-6000AX8/DMB [マットブラック]のオーナーAirStation WSR-6000AX8/DMB [マットブラック]の満足度5 ano日記 

購入して接続していましたが、身体に悪いからとLANケーブルを
抜かれたり、自分もめげずにつけて隠して設置していましたが


ネットの情報のせいなのか5Gの電波が悪いと信じてるようで
自分も負けじと宇宙線の話や普段から我々は放射能も浴びてるし
被爆もしてるし、太陽から我々はセロトニンも得ていると説明してると
5Gの電波が放出してるだけで身体の細胞が壊れる気分が悪くなったと言って
このWSR-6000を目の敵にされて外に投げ出されてしまいました。


何か良い言い訳のコメント、レスを宜しくお願いいたします。

書込番号:25327551

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11202件Goodアンサー獲得:1902件

2023/07/02 19:30(1年以上前)

スマホの5Gのことじゃなく、Wi-Fiの5GHz帯域のことね。
単位は正確に書かないと伝わりませんよ。
単位の解釈違いで喧嘩してだけかも。

正確の不一致での●婚が、昔流行ったような。

書込番号:25327578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11202件Goodアンサー獲得:1902件

2023/07/02 19:32(1年以上前)

×:正確の不一致での●婚が、昔流行ったような。
〇:性格の不一致での●婚が、昔流行ったような。

書込番号:25327581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/02 19:37(1年以上前)

別れた方がよいかと

書込番号:25327594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/07/02 19:41(1年以上前)

別れちまえ
事件になる前に

書込番号:25327601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:477件 AirStation WSR-6000AX8/DMB [マットブラック]のオーナーAirStation WSR-6000AX8/DMB [マットブラック]の満足度5 ano日記 

2023/07/02 19:49(1年以上前)

このレスでスマホとwifiの5Gの違いを>猫猫にゃーごさんにレスされて初めてわかるような
自分なので、6Gもこれから出てくるから身体には影響は無いようにしていると言っても
身体を通過してDNAが壊されると言って聞く耳もちませんし、自分もそれを上回る説明を
考えたとしても昔のスカラー波の騒動で一緒なのか、プラシーボ効果のせいだと言うと
「私が間違ってると言うの?この5Gで自分の気分が悪くなっている」と言われると
娘を人質に取られてる感覚がある手前、離れる度胸まではありません。

そんなこと言ったらむしろ電子レンズの方から出てくる電磁波のほうが悪いと言ったら
余計にトサカに来たみたいで、ご飯を作ってくれなくなりました。

書込番号:25327624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/02 20:14(1年以上前)

別れた方がよいかと。

書込番号:25327669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/07/03 05:58(1年以上前)

>末ひろがりさん
今の世の中・・・家電製品は無線機能Wi-FiやBluetoothは入ってる製品多いから
電気製品使わず山奥に暮らせば安全です!
と伝え別れたら良い!そんな生活出来る?

そんな生活考えられない!と言いそう!

矢張り別れれば良い案になりそう!

書込番号:25328089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:51件

2023/07/03 11:35(1年以上前)

指定された機器以外から認識できなくする機能がありますのでそれを有効化すれば奥さんのスマホからはルーターが電波を発しているかわからなくなります
また5Gz帯だけ機能をOFFにすることができるので奥さんの目の前で機能をOFFにしてやれば安心すると思います
頃合いを見てこっそり元に戻せばいいのです
最初に述べた機能があるので奥さんが気づくことはありません
もし気づかれても「ずっとこれやってたけど体調悪くなった?」で勝利確定です

書込番号:25328433

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/07/03 12:23(1年以上前)

具合の悪いのが電波の影響である、と証明できるか、医者の診断書があるのか、と聞いてはどうです?

失礼ながら、少々精神を病んでいるかもしれませんね。そっちも気にかけた方がよろしいかと。

書込番号:25328487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件 AirStation WSR-6000AX8/DMB [マットブラック]のオーナーAirStation WSR-6000AX8/DMB [マットブラック]の満足度5 ano日記 

2023/07/03 22:45(1年以上前)

皆様からの「スパッ」としたお返事にそうだよねと思います。ありがとうございました。

ハフポストの記事のタイトルで「新型コロナは5Gが原因」誤った陰謀説がネット上で広がる。コロナ関連の偽情報SNSで増加
とかあるように色んな考えの方が世の中にいる様で、差別的な表現ですが、ある一定層の女性が信じ切るところがあると思いますのでひとつひとう解決に向けて積み重ねて行きたいと思います。

たまたまそんな都市伝説の様なオカルト家庭に巻き添えを食らった
WSR-6000には非常に申し訳ない。

書込番号:25329143

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング