このページのスレッド一覧(全2081スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年5月17日 10:53 | |
| 0 | 1 | 2004年5月14日 08:30 | |
| 0 | 0 | 2004年5月11日 23:36 | |
| 1 | 1 | 2004年5月11日 17:02 | |
| 0 | 2 | 2004年5月9日 20:55 | |
| 0 | 2 | 2004年5月8日 15:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAG-P
オンラインゲーム持ってないさん、URADAさん今晩は!
結論から言いますと、Bu社の物と交換して全てOKになりました。逃げてしまったことになりますネ。下級者の私にとって(皮肉ではありません)再度の無線LAN導入には躊躇があり、線を張り巡らせたほうが楽だなーと思いつつもムセンの魅力には勝てずに、別の無線LANを抱えて帰りました。
Yカメラでは、私の言い分を聞き納得して?詳しいことはあまり聞かずに気持ちよく交換し余剰金も返してくれました。ちらっとカウンターの後ろを見ると「返還」と書いてある囲いの中にみたような箱が一個入っていました。今日の午前中のことです。
今度は前に駄目だったルーター経由もOK、有線端子の速度もダウンせず、ただしワイヤレスのところで、電波は簡単につながりましたが、セキュリティがらみで、ワイヤレスネットワーク接続の設定が、わかりにくく(私にとって)サポートのお世話になりました。現在2台の無線と1台の有線が快適に動いています。無線で6Mbps(元が6.6Mbps)程度です。この書き込みはここに書くのは不適当だと思いましたが、お許しください。前の物は私の未熟さのせいで、トンチンカンなことをやってしまったのではと今でも心配しています。もっと勉強しなくてはと、下級者の悩みはつきません。また機会がありましたらご指導お願いします。
0点
2004/05/14 08:30(1年以上前)
色々やってもダメなこともありますから、すんなり返品出来てよかったですね。これで無線LAN再デビューですね。
P.S.
新規にスレッドを起こさないで、元のスレッドに書込みする方が良いです。
書込番号:2806018
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega BAR HGWL
ver1.1から最新ファームver1.2に変えました。1.1でも問題は何もなかったのですが、
更新履歴
Ver 1.2
● 以下の仕様変更により、動作の安定化を図りました。
・ DNS リレー機能において、内部処理を一部変更しました。
・ VPN パススルー機能のパケット処理ルーチンを一部変更いたしました。
このなんかルーティングのパフォーマンスがあがりそうな感じのアップデート内容につられてアップしました。ファームアップ後、Perfomance的にはPPTPのパススルーでちょっと早くなった気がしますがDNSリレーに関してはわかりません。
それはよいのですが、長いこと使い続けるとワイヤレスでまったくつながらなくなります。ルータへPINGも通らなくなります。ルータではなくPC固有の問題の可能性もあるのですが、ファームを戻したいのです。
もしどなたかVer1.1のファームをお持ちでしたらメールお願いいたします。
mcphiro@msn.com
0点
ハンドルネーム=インターネットやパソコン通信で使用するニックネームのこと。
書込番号:2796811
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54
2004/05/09 16:23(1年以上前)
我が家ではマンションタイプのBフレッツ(VDSL)でつないでいますが有線側だと30〜35MB/Sでます。無線側だと7〜15MBくらいにおちます。mx21さんの数字が無線側だとしたら、そんなものではないでしょうか。
書込番号:2789188
0点
2004/05/09 20:55(1年以上前)
返信ありがとうございます。
18Mで満足していますのでこれでヨシとします。
今のところコンテンツが無いのも事実です。
一昔前のマザーボードでは5Mぐらいしか出ません。
いろいろ発見がありました。
書込番号:2790196
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > WGT624
今まで使ってきた無線LANの調子が悪く、今日、このWGT624と無線LANカード(WGT511)がセットになったものを買ってきたのですが、運悪く、初期不良に当たってしまいました。
開封してしまったため、販売店では交換してもらえず、サポートに電話したのですが、意外にもサポートはつながりやすく、かつ、親切に対応してもらいました。
連休中なので、休み明けになってしまうみたいですが、代替機も手配してもらえました。
初期不良だったのは残念なのですが、サポートの対応がきちんとしていたので良かったです。
0点
2004/05/05 16:33(1年以上前)
初期不良とはどのような症状だったんでしょうか?
書込番号:2772649
0点
2004/05/08 15:29(1年以上前)
WANとLAN(有線)ポートが完全にいかれていた(死んでいた)パターンです。
ちなみに、先日、交換機が届いて取り替えたらアッサリうまくいきました。
初期不良は勘弁でしたが、サポートはすごく良かったですよ。
書込番号:2784401
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)




