無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(276219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2076スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

笑って下さい

2002/03/20 05:49(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11G-L

スレ主 weedsさん

昨日、秋葉原の某店で、ジャンク品扱いを
3,980円!で買いました。
無線LANには、あまり興味が無かったんですが、
まぁ、動くだろう、と思って購入しました。
結果、ACアダプタを差しただけで
DIAGランプが3回点灯(有線LAN異常)・・・
ジャンク品じゃない無線LANカードも
3,980円で買っちゃったのに〜〜〜(T_T)
それだけです。関係なくて、すいませんでした。

書込番号:606411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

生産終了の訳

2002/03/12 00:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBR

スレ主 Noizeさん

新製品としてWN-B11/BBRHとWN-B11/BBRH-Sが発売されるみたいですよ☆
詳しくは
http://www.iodata.co.jp/news/200203/043a.htm

書込番号:589343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA

スレ主 digi-digiさん

http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/03/11/wnb11.htm

無線LAN部分はIEEE802.11bですが。

3月末
標準価格は2万8000円

書込番号:588283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

京セラ KY−BR−WL100set

2002/03/09 16:57(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L

かこれにするか悩んだ末、1.プリンターポートがついている。2.スループット値がWLの方が速い。3.PPPoAにも対応している。4.ヤマダで29800円で購入できた。等などの理由でWL100にしました。5日程で入荷しますので楽しみです。ところで京セラの掲示板が無くてさみしいです。

書込番号:584254

ナイスクチコミ!0


返信する
ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2002/03/09 17:49(1年以上前)

私も使っています。BR-WL100.
フレッツ8Mで有線5M半ば、無線で4Mちょっと出ています。
DHCP関連でちょっとしたトラブルがありましたが、現在は
快適に運用できています。 無線LANアダプタはcoregaの
USB-11を使用しています。設定画面がちょっとダサくて
使いにくいですね。

書込番号:584331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LAN(MELCO)WLAR-11についての情報

2002/02/15 18:41(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11

スレ主 横道哲也さん

ゆうしゅんさん
早速のコメントありがとう。
ところで、PPP0Eって何ですか?伝送方式のことかな?(IEEE802.11準拠となっている)
何せ購入日が1999年10月ですから、この世界では何世代も前と言うことでしょうね。
当時は結構高額だったので利用できるものならと思ったのですが・・・。
今回は、少し様子を見たほうがよいのかな?
いずれ光ファイバー方式になるんでしょうから。

書込番号:538829

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki55さん

2002/02/15 18:47(1年以上前)

返信でしないとわからんよ

書込番号:538837

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2002/02/15 18:50(1年以上前)

PPPoEについて
http://yougo.ascii24.com/gh/78/007865.html

ご返事は返信を使って続きに・・・何のことかわからず答えられませんので。

書込番号:538842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フレッツADSL8Mでは使えないのですか。

2002/02/03 18:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLS-L11GS-L

スレ主 かわべさん

まったくのLAN初心者です。
近くフレッツADSL1.5Mから同じ8Mに切り替え予定です。
2台のパソコン(Win98とWinXP)を無線LANでインターネット
接続するため,「WLS-L11GS-L」をショップに買いに行った
ところ,店員さんから「フレップADSLでしたら,1.5Mなら
いいですが8Mにされるのであればこれは使えませんよ」と
言われました。
「速度がでないのですか」と聞いたところ,チップそのもの
が対応しておらず接続できないなど不具合がでるとのこと。
信じられませんが,本当でしょうか。
フレッツADSL8Mでこの機種を使っておられる方,
どんな様子なのでしょう。

書込番号:511715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/03 18:57(1年以上前)

複数のお店で そう言われたのであれば、そうかもしれませんよ。

書込番号:511785

ナイスクチコミ!0


tono111さん

2002/02/10 10:11(1年以上前)

え?そうなんですか?
Yahoo!BBが開通したので私もWLS-L11GS-Lを購入しようと思っていたのですが、8Mに非対応ですか。ショップの人に聞いてみます。
でも、過去のlogで3.5M出てる人もいますけどね。

書込番号:526391

ナイスクチコミ!0


TOAAさん

2002/02/12 21:09(1年以上前)

私はフレッツADSL8Mで使用していますが問題なく使えています。
速度のほうは有線で4.3Mで無線では2.4Mしかでないので無線で使う場合はスピードは期待しないほうがいいです。

書込番号:532442

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング