無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(277045件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2081スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

2022/8/31バージョンアップ

2022/08/31 10:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG1200HS4 PA-WG1200HS4

スレ主 BIGNさん
クチコミ投稿数:1523件

返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:10件

2022/09/01 18:11(1年以上前)

ルーターのファームウェアをアップデートすると新たな不具合が発生する事があるので、慎重に行う必要があるように思います。

私なら、重大なセキュリティアップデートでもない限り、すぐにはアップデートしません。
設定のバックアップを行ってから、頃合いを見て数ヶ月後にアップデートします。
そして、アップデートして不具合がなければそのまま使いますが、
調子が悪かったら前バージョンに戻します。

書込番号:24903353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BIGNさん
クチコミ投稿数:1523件

2022/09/02 06:54(1年以上前)

個々の判断になりますが、自分はバージョンアップしてます。
最近だとWX5400HPでありましたが更新内容に記載されていない改善や不具合が直ってるケースもあるので。
あと、最近の機種はオンラインバージョンアップのみなのでバージョンダウンはできません。

書込番号:24904081

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

型番の違い

2022/08/31 11:21(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:633件

WSR 1166,2553,3200シリーズの違い
手持ちの機械で調べてみました

1000番台
2.4Gメイン
5Gあまり飛ばない
速度は気にしない、つながればいいよ人向け

2000番台
2.4G,5Gもそこそこ飛ぶ
速度は光でも500Mもでていないから、
無線もそこそこの能力でいいよ人向け

3000番台
光でかなり早い速度がでている人向け

書込番号:24901425

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-1800AX4S-WH [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

OCN光ファミリータイプ(ひかり電話加入)
ホームゲートウェイRX-600KI

で、IPoEの設定ができなかった時の解決策です。


結論から書くと、背面のスイッチを

・ROUTERからAPに切り替え
・AUTOからMANUALに切り替え

て、解決しました。


サポートによると、RX-600KIが

・PPPランプ消灯
・ひかりランプ点灯
・初期状態ランプ消灯

で正常に動作している場合、RX-600KI内でIPoEの設定が済んでいるため、ルーター(WSR-1800AX4S)側での設定が不要だそうです。


このため、

・ルーターではなくアクセスポイントとして使用する。
→ROUTERからAPに切り替え

・手動にして、常にRX-600KI内のIPoEの設定を見に行く。
→AUTOからMANUALに切り替え

という設定でIPoEが利用できるということでした。


設定ツールでは、

OCNバーチャルコネクト回線に接続する方法(Wi-Fiルーター)
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124143073.html

の「方法2.IPアドレス取得方法を手動で設定して接続する」が該当したのですが、ルーターモードで、

「OCNバーチャルコネクトを使用する」

を選択しても、INTERNETのランプが消えてネット接続できませんでした。

次に、試しで

「インターネット@スタートを行う」

を選択してみたのですが、一時「INTERNET」ランプが緑点灯したものの、すぐに消えてネット接続ができませんでした。


なので、最初はマニュアルモードの不具合を疑って、チャットで相談してみたのですが、ホームゲートウェイ(RX-600KI)の

・PPPランプ
・ひかりランプ
・初期状態ランプ

状態を聞かれて、その後、この3つのランプの状態で、ルーター(WSR-1800AX4S)にはアクセスポイントとしての設定が必要だと説明を受けました。

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:24893431

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

新ファームがキターーー!

2022/01/22 03:19(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX4800

クチコミ投稿数:34件

やっと新ファームがUPされましたねw
これでV6プラス接続だと24時間に1度リンクが切れていた不具合が治るかもで早速更新しましたw

書込番号:24556250

ナイスクチコミ!7


返信する
nkkuさん
クチコミ投稿数:1件

2022/08/22 02:50(1年以上前)

今更の返信になりますが、同じ症状の人がいたんだと言う気持ちです!同様の不具合の報告が見つからず諦めていました…
ちょうど24時間周期だったので何らかのファームの異常だとは思っていたのですが、v6接続の不具合だったんですね。
現在ファームver.1.2.1のまま使用しているのですが、1.2.2にして以降は如何でしょうか?

書込番号:24888087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


癒夜さん
クチコミ投稿数:1件

2022/08/23 21:01(1年以上前)

横からすみません。
同じ症状で、期待していたのですが、悪化しています。
ファームウェア更新後、現在まともに接続を継続出来ません。
新しいルーターの購入検討中です。

書込番号:24890617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

バッファロー製品が9月1日から値上げ

2022/08/14 00:03(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400AX6S-MB [マットブラック]

スレ主 futzさん
クチコミ投稿数:46件

一部バッファロー製品の値上げが発表されました。本製品も対象です。

価格改定の概要
1.対象商品
・スマートフォン用CDレコーダー「ラクレコ」3型番
・スイッチングハブ27型番
・Wi-Fiルーター9型番

2.価格改定率
現参考小売価格・出荷価格から2〜12%値上げ
◎Wi-Fiルーター
WSR-5400AX6S-MB
WSR-5400AX6S- CG
WSR-3200AX4S-BK
WSR-3200AX4S-WH
WSR-2533DHPLS-BK
WSR-2533DHPLS-WH
WSR-2533DHPLB-BK
WSR-2533DHPLB-WH
WSR-1166DHPL2

3.実施日
2022年9月1日(木)出荷分より

https://www.buffalo.jp/press/detail/20220810-01.html

書込番号:24876876

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Deco X90(2-pack)

クチコミ投稿数:15件

以前、以下のスレッドで質問させていただいた者です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001361159/SortID=24407146/?cid=mail_bbs#tab

その後tp-linkに問い合わせて回答いただきましたので情報共有させていただきます。


結論から言うと、

ONU
||
2.5GbEスイッチングハブ == X90(ブリッジ(AP)モード)
||
X90(ブリッジ(AP)モード)

という構成で2.5GbEイーサネットバックホールの構築は可能とのことです。

ただし、一般的なメッシュwifi機器すべてで可能というわけではなく、
むしろDeco特有の機能と考えたほうが良さそうです。


以下、質問と回答です。

■質問1
以下のUS版のfaq
https://www.tp-link.com/us/support/faq/1794/
における3番目の接続例(スイッチ下にAPモードのDecoを並列に接続)によれば、
2.5GbEのWAN/LAN端子を1つしか持たないDeco X90でも、
2.5GbEのイーサネットバックホールが構築できると考えていますが、正しいでしょうか?
(モデム、ルーター、スイッチはすべて2.5GbE対応の製品を使用します)

回答
Decoシリーズは、すべてのモデルにおいてRJ45ポートはLAN/WAN自動識別の兼用となります。
そのため、DecoX90の2.5GbpsポートはLANとしてイーサネットバックホールの構築にご利用いただけます。

■質問2
一方で、上記faqのJP版である以下のfaq
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/1794/
では3番目の接続例が掲載されていませんが、何か意図があるのでしょうか?
例えば、日本向けのDecoでは、この接続ができなかったりするのでしょうか?

回答
日本国内では、2.5Gbpsポートの表示や存在意義がわかりにくいと言ったクレームが相次いだため、
特別な表記などを削除、あるいはご案内を行っておりません。

以上です。

書込番号:24555427

ナイスクチコミ!14


返信する
PROLINKさん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/09 01:24(1年以上前)

>ぷいにゅさん

ONU
||
2.5GbEスイッチングハブ == X90(ブリッジ(AP)モード)
||
X90(ブリッジ(AP)モード)

上記の接続方法で2.5GbEイーサネットバックホールは構築出来ましたでしょうか?
リンク先のQ&Aでは×になってまして・・・(書き込み後にQ&Aがメンテされた?)
ご教示頂ければ幸いです。

書込番号:24869562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2022/08/10 00:49(1年以上前)

>PROLINKさん

本当ですね・・・
US版からも削除されるとは何か仕様変更があったのでしょうか。

すみませんが、X90は訳あって購入に至らなかったので実機確認できません。
tp-linkに問い合わせされることをお勧めします。

書込番号:24870958

ナイスクチコミ!0


PROLINKさん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/12 19:34(1年以上前)

>ぷいにゅさん

返信ありがとうございました!!
確認してみます。

書込番号:24875067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング