無線LANルーター(Wi-Fiルーター)すべて クチコミ掲示板

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) のクチコミ掲示板

(277075件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2081スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Xperia1VはTWT対応したようです。

2022/03/15 22:35(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX3600HP PA-WX3600HP

スレ主 yukihirosさん
クチコミ投稿数:5件

Android12にバージョンアップしたところ、WX-3600HPのTWTをONにした状態でもWi-Fi6を使った通信が出来ている事を確認しました。これでWi-Fi通信時のスマホ側の消費電力を抑えられるとの事です。

書込番号:24651681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2021/12/28 18:36(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX3600HP PA-WX3600HP

クチコミ投稿数:120件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度5

家の光回線5Gbpsにしたので機器更新します、明日暇なので取り換え。
今日ほしかったので、実店舗でネット通販価格にしてもらい購入しました。

【価格】
11,860- (ポイント10%)

書込番号:24516253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19901件Goodアンサー獲得:1244件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度3

2021/12/29 08:24(1年以上前)

>大宮のおじさんさん

>> 家の光回線5Gbpsにしたので機器更新します、明日暇なので取り換え。

残念。
この機器は、WAN側は2.5Gbpsまでですが、LAN内は1Gbpsが上限です。

本当は、WANは10Gbpsまで、LANを10Gbpsまで使えるルーターでないと
光回線5Gbpsを活かすことが出来ません。

書込番号:24517105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度5

2021/12/29 19:19(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
この機器の前に10GHUBあり、入口を2.5Gbps+axに対応目的。
この機種にして良かったです。

書込番号:24518056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/01 20:27(1年以上前)

>大宮のおじさんさん
すみません。私も同じく価格が下がったので買ってしまった口です。
同じようにホームゲートウェイに10Gの口があるので、せっかくなので2.5Gのポートにつないで・・・
と考えていたのですが、何故かBRモードにするとWANポートが使えなくなります。。。
(LANポートは使える。RTモードだとWANポートも使用できるのでポートが壊れているわけではないと思います)
(ファームは1.3.7に更新しました)

本機は2.5GポートがWANポートしかないので、今の状態だと通常のLANポートにつないで1Gになってしまい
意味ないじゃん状態です。

なんとなくBRモードで運用を考えていらっしゃる感がありますので
普通にBRモードでもWANポートで通信できてますか?

書込番号:24522601

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:146件

2022/01/03 08:30(1年以上前)

>みゃんねんさん

ブリッジモードにするとWANポートが使えない
というのはどういう現象になるのでしょうか?
上位ルータからの有線LANを本機のWANポート
に接続するのが通常の使い方になりますが
そうするとインターネット通信ができないって
事ですか?
本機をブリッジモードで使用しつつ有線LAN端末
も1Gbpsを超えるスピードで使用したいのであれば
大宮のおじさんのように上位ルータと本機の間に
2.5Gbps or 10GbpsのHUBをかませてHUBに有線
LAN端末を繋げるだけでよいです。

---ONU---HGW(RT)---HUB---WX3600HP---(((---スマホ等の無線子機
                |
                +-----PC(1Gbps超のインタフェース)
                |
                .
                .
                .


書込番号:24524736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度5

2022/01/03 09:20(1年以上前)

>みゃんねんさん

そのホームゲートウェイはAuto MDI/MDI-Xに対応していないとか・・・
LANケーブルをストレートからクロスケーブルに代えたら接続できるかもです。

書込番号:24524809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/03 11:33(1年以上前)

皆様
BRモードにしたらWANポートが反応しなくなった件です。
本日今一度、LAN1ポートにさしていたケーブルをWANポートにさしてみたら
WANポートのランプがついて疎通が取れました。(理由不明)

理由はいまいちわかりませんが、WANポートにHGWの10Gとつなぐことができて目的は達成できました。
さらにLAN1〜LAN4ポートにも機器が接続できましたので、5ポートのHUBとして機能しています。
お騒がせしました。


書込番号:24525022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件 Aterm WX3600HP PA-WX3600HPのオーナーAterm WX3600HP PA-WX3600HPの満足度5

2022/03/15 19:20(1年以上前)

買っちゃってから2ヶ月ちょっと経ちましたが、超安定してつながって快適です。
いい機器です。

書込番号:24651297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました

2022/03/13 18:14(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX3600HP PA-WX3600HP

スレ主 nyako_chanさん
クチコミ投稿数:3件

【購入店名】
ヨドバシカメラ・横浜店
【価格】
13,268(税込み)
【購入日時】
3/11
【その他・コメント】
ポイントで購入のためポイント・バックなしです。
その日のネット最安値で交渉しました。

書込番号:24647690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

フェイク

2022/03/11 11:06(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AX55 [ブラック]

クチコミ投稿数:426件

なんかレビュー見てると
クセがあるとか
コツがあるとか
書いてる輩が多々いるんだけど
こいつら全員ド素人です
多分、バァッファロー基準?

普通の人間なら30秒で設定完了だよ

ご安心ください

書込番号:24643436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2022/03/11 11:17(1年以上前)

スマホで十分な人には分からないんだろうな。

書込番号:24643451

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:426件

2022/03/11 11:21(1年以上前)

具体的に何がどうクセがありコツがいるのか説明もできない素人さん乙

書込番号:24643461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:426件

2022/03/11 15:55(1年以上前)

いやぁメッシュ用にこの機種最高だよ
親機がASUSだったの思い出してバァッファ〇ーの中継機売り飛ばしこれにしたが最高
日本のメーカーはソフトウェア開発力低いなー
まぁ、ユーザーもユーザーだからなぁ

癖?コツ?
意味わかんねえww
30秒で設定完了ですし藁藁

書込番号:24643847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件

2022/03/11 16:41(1年以上前)

国民の民度低下が原因だな

>スマホで十分な

自分の価値観・思い込みで判断しちゃったりとか

事実認定力低いなー

こういうやつが、非核三原則は絶対死守

9条で戦争にならないとか本気で思っちゃってるんだろうな

9条変更なんてとんでもないとかわーわー言ってそう

オワコン

書込番号:24643886

ナイスクチコミ!2


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2022/03/11 16:46(1年以上前)

ただの痛いヤツだったか

書込番号:24643894

ナイスクチコミ!8


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2022/03/11 16:46(1年以上前)

お前おちょくると面白いな

書込番号:24643896

ナイスクチコミ!0


kuugetuさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:16件 RT-AX55 [ブラック]のオーナーRT-AX55 [ブラック]の満足度4

2022/03/11 17:17(1年以上前)

>ララァさんさん

今は分かりませんがこの機種が出た頃は、PCからの初回有線接続に必要な情報がほぼ無かったのが原因だと思いますよ。

世代的に近年だとスマートフォンアプリから設定をされる方も増えましたが、
突然の接続不具合等のトラブル回避で基本PCの有線による本体設定が信頼性が高く、
PC有線接続で色々なルーター設定をして来たネット普及初めからの方は、先ずは有線で試みるんですよ。

マニュアルによる有線式の接続の際の手順に初回手順が記載されておらず、
マニュアル通りに接続しようとするとログイン接続からで一旦詰まります。

後、ルーターの設定画面の一部にアドブロック系の対策に引っ掛かるUI表示を一部使っているので、
販売初期は情報も少なくアドブロックが入ったブラウザで操作しようとすると重要な表示が出てこない事もあったみたいです。

レビューで「癖がある」や「やや大変だった」等を書いている方は、
多分こう言う所で多少の知識が無ければヘルプデスクを頼る案件になる可能性を思って書いてるんだと思います。

書込番号:24643927

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:60件

2022/03/11 20:17(1年以上前)

>ララァさんさん
言ってる事にはそこそこ共感出来るんだけど、
ここのレビューを見る限り、そこまでネガティブな事は書いてないように見えるけど?
どっかにそんなレビューあるの?

書込番号:24644171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件

2022/03/11 22:32(1年以上前)

>どっかにそんなレビューあるの?

レビュアーの名前を書くと角が立つし規約違反とか言われても困るので。。
まぁ、なんというか、なんでそんなことしないといけないの?的なことをつらつら書いてる人がいて。。。
ほんでAmazonもみてみるとおんなじような、なんでそんなことしないといけないの的な書き込みがチラホラ。。。

>アドブロック系の対策に引っ掛かるUI表示を一部使っているので、

それ、ASUSのせいじゃないですよね。
アドブロックでブロックされてASUSルーター癖強いとかコツがいりますとか難癖つけるとか大丈夫か日本って思います

とりあえず、私が言いたいのは
アプリのボタン1個押すだけでメッシュ完成するので皆様ご安心下さい
です

書込番号:24644413

ナイスクチコミ!0


kuugetuさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:16件 RT-AX55 [ブラック]のオーナーRT-AX55 [ブラック]の満足度4

2022/03/12 00:10(1年以上前)

>ララァさんさん
今はかなり増えましたが、販売当時のWi-Fi6対応価格と機能性はとても九千円台は安いと思いました
今でも一万ちょっとにしては基本性能は高いですし、
スマートフォンなどからの無線接続経由やそもそもASUS系のルーターを設定した事がある人ならほぼ問題はないでしょう

本機のレビュー自体は概ね高評価ですし、
癖云々も色々な会社のルーターを取っ替え引っ替えしないと分からない事について比較しての話だから、
比べればどの会社も大なり小なり制御ソフトに不満が書いてあるのでそこに問題も感じませんよ

何かあったんですか?

書込番号:24644572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > Orbi WiFi 6 RBK852-100JPS

クチコミ投稿数:17件 Orbi WiFi 6 RBK852-100JPSのオーナーOrbi WiFi 6 RBK852-100JPSの満足度5

2022/03/04 に公式新ファームウェアである Version 4.6.7.13 がリリースされたようです。

https://kb.netgear.com/000064681/RBR850-RBS850-Firmware-Version-4-6-7-13

New Features:
- SPC support for clients connected to a guest network
- DHCP Option 60&61 support for ISP internet & IPTV connectivity

Enhancements:
- Singapore password requirement enhancement

Security Fixes:
- Fixes security vulnerabilities.
For more information about security vulnerabilities, visit https://www.netgear.com/about/security/.

Bug Fixes:
- Fixes the issue where the satellite LED ring will randomly light solid blue
- Fixes the orbilogin.net access issue when DoH (DNS over HTTPS) is enabled
- Various SPC bug fixes
- Various other bug fixes

書込番号:24637850

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 どなたかご教授下さい。

2022/03/06 12:45(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

スレ主 bosszaruさん
クチコミ投稿数:42件

バッファロー製からこちらに買い替えしたのですが、つなぎ方ガイド通りに繋いだのですが、うまくインターネット接続が出来ません。
docomo光を使用し、バッファロー製のルーターの時は問題なく使えていました。
wifi接続はできて、スマホ、タブレットとも、wifiのマークは出ているのですか、肝心のネットに一切つながりません。

書込番号:24635216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15302件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/03/06 13:04(1年以上前)

docomo光は回線業者であってISPじゃないのでISPに合った設定にしないと繋がらないだろう。
しかしアナタの投稿にはISPに関する情報がなにもわからない。

書込番号:24635255

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2022/03/06 13:12(1年以上前)

>バッファロー製から
このルーターの管理画面を出して同じ設定にすればいけるはずです。
管理画面の出し方を知らないのであれば話にならないし、これからも苦労します。

書込番号:24635265

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13148件Goodアンサー獲得:2013件

2022/03/06 13:48(1年以上前)


バッファロー製からこちらに買い替えしたのですが、つなぎ方ガイド通りに繋いだのですが、うまくインターネット接続が出来ません。


WX5400HPのWANポートにLANケーブルで接続した機器の型名を投稿してください。
MIFさんが投稿されていますが、インターネットサービスプロバイダ(ISP)のご契約内容を具体的に投稿してください。
IPv6サービスの有無も併せて投稿してください。


Aterm WX5400HP:各部名称
背面
WANポート

https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx5400hp/design.html

WX5400HPのACTIVEランプ、WANランプの状態を投稿してください。
ACTIVEランプ
WANランプ


つなぎ方ガイド
STEP1本商品を設定して電源を入れよう
F本商品のPOWERランプが緑点灯、ACTIVEランプが消灯または緑点灯、2.4GHz、5GHz、WANランプが緑点灯または緑点滅、MESHランプが緑点滅、OPTIONランプが橙色点滅になることを確認する

https://www.aterm.jp/support/manual/pdf/nwa-a14619.pdf


Atermの接続設定が最後まで完了したのに、AtermのACTIVEランプが緑点灯しません

https://www.aterm.jp/support/qa/qa/12017.html

書込番号:24635349

ナイスクチコミ!1


akira132さん
クチコミ投稿数:1998件Goodアンサー獲得:231件

2022/03/06 14:04(1年以上前)

>bosszaruさん

WX5400HPの電源を切って、
背面のスイッチをBRブリッジモードに変更して、
WX5400HPのWANポートとHGWのLANポートと
LANケーブルで接続して、
WX5400HPの電源を入れて、
行けるはずです。

書込番号:24635380

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1998件Goodアンサー獲得:231件

2022/03/06 14:22(1年以上前)

>bosszaruさん

バッファロー製ルータは自動判定で、
ルータモードとブリッジモードを切り替えますが、
atermさんは手動で切り替えます。
前のバッファロー製ルータはルータモードで利用したならば、
WX5400HPの初期値もルータモードですから、
ネットに繋がるはずです。
恐らく前のバッファロー製ルータは自動判定で、
AP(BR)ブリッジモードで利用しました。
そして、
WX5400HPもブリッジモードに変更したら、
使えるはずです。
試してみて。

書込番号:24635403

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング