このページのスレッド一覧(全2081スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2020年2月11日 23:10 | |
| 4 | 1 | 2020年2月5日 10:15 | |
| 5 | 0 | 2020年1月29日 23:33 | |
| 3 | 4 | 2020年1月29日 11:17 | |
| 2 | 3 | 2020年1月27日 23:39 | |
| 5 | 1 | 2020年1月25日 12:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP2
2019/04/24にファームウェアVer.1.15が公開されていました。
アプリStationRaderでアップデート出来ます。
変更内容は、設定関連の不具合です。
書込番号:23225054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS PA-WG2600HS
インターネットに直接繋がってない環境では、アップデートする術が無くなってしまうということですね。。。
今後NEC機の購入は無いな。。
書込番号:23210810
3点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WMR-433W-BK [ブラック]
wifi受信の一覧からマクドナルドを
選択すれば接続できます。
書込番号:23196017
0点
初めに、端末と「WMR-433W」を接続する。
以下のマニュアルの、「2 インターネットに接続する(有線LANに接続する場合・無線LANに接続する場合共通)」に従って、やってみるっす。
次に、「WMR-433W」と「マックのWiFiスポット」を接続する。
以下のマニュアルの、「3 インターネットに接続する(無線LANに接続する場合のみ)」に従って、やってみるっす。
「WMR-433W 設置・初期設定ガイド」
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35020961-02.pdf
ここまでで、使える「はず」っす。
んで、実際にやってみて、ウマクいかなかったらばっすね、「どこが」「どう」ウマクいかなかったかを、詳しく教えてくださいねー。(^^)/
書込番号:23196233
1点
>Excelさん
ありがとうございます。
前回F接続先の設定の項目で上手く進めなかったので
また今度試してみます。
・再起動後にブラウザーを閉じましたが、任意のページで接続が出来ませんでした。
書込番号:23197656
0点
>前回F接続先の設定の項目で上手く進めなかったので
どう、うまく進めなかったっすか?
画像なんかがあると、わかりやすいっすよ。
>・再起動後にブラウザーを閉じましたが、任意のページで接続が出来ませんでした。
ま、前段階がウマクいってないんでってことでしょうね。
書込番号:23197706
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG1200HS3 PA-WG1200HS3
6世帯、ネット引き込み済みのアパートの設備が最悪で手持ちのルーターをかませていましたがゴールデンタイムに1?3MBとどうしようもない有り様。
最近速度を測ってみたらこの通り。ビックリです。
いくら集合住宅とはいえ余りにもゴールデンタイムがひどいので自前で引き込みたいと前に何回か相談したので大家さんが何か手を施してくれたのでしょうか?
ちなみに第一世代のi5デスクトップには無線LAN100ですが300MB以上出ました。
ちなみにこちらは10GBはまだ普及していないので1GBです。
昨年ケーブルをcat6aに揃えましたが、その時は改善しませんでした。
環境さえ整えばハイクラスのルーターは必要ないと思いました。多分住環境でしょうね。
変えたらどうなるのか今のルーターが壊れるのが楽しみになりました。
書込番号:23195112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ちなみに第一世代のi5デスクトップには無線LAN100ですが300MB以上出ました。
この、「無線LAN100」ってのは、いったいぜんたいなにっすか?
書込番号:23195156
0点
あと、「WG1200HS2」の件ならば、勘違いが起きるだけなんで、ここではなくって、本来の場所に書き込んでもらったほうがいいと思うっすよ。('ω')
書込番号:23195166
1点
ひょっとしたら、「WG1200HS3」に交換したら、こうなったってことでしたかしら。(?_?)
「WF1200HS2」「WG1200HS2」って、型番もあるんで、そのあたりは、ハッキリさせたほうがいいと思うっす。
書込番号:23195178
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX6000HP PA-WX6000HP
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx6000hp/spec.html#koki
誤植探しをしているわけではないですが、対応子機にWG1200CRがありません。
まあWX6000に対しては役不足ですが。
本当に接続保証外なのか、それとも記載漏れで追記されるのか見守ります。
5点
色々癖のあるスペックですね。
この製品有線10Gbps端子はWANとLAN切り替えて使うようですね。同時に使えないようです。
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx6000hp/spec.html
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx6000hp/index.html
書込番号:23189897
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







