このページのスレッド一覧(全2081スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 1 | 2020年1月21日 17:32 | |
| 7 | 0 | 2020年1月19日 06:52 | |
| 3 | 2 | 2020年1月16日 18:38 | |
| 6 | 1 | 2020年1月11日 14:58 | |
| 3 | 1 | 2020年1月8日 17:48 | |
| 8 | 0 | 2020年1月8日 15:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Deco M5
ヤマメ0505さん、こんにちは。
Deco M5の底面(電源コネクタに近い方)にRESETボタンがありますので、
電源を入れて、RESETボタンを長押しすると初期化動作が始まります。
これで初期化されますので、DecoアプリからTP-Link IDを作るところから
始めて、Deco M5を設定してください。
書込番号:23182542
7点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3
Aterm WX6000HPが発売されるので、事前にPC側をWi-Fi 6 に換装した結果
トラブルがあったので報告
ノートPCにて、Intel(R) Wi-Fi 6 AX200 160MHz に換装
ノートPC Windows10 64bit 最新の状態
wlan プロファイルは、削除して再度設定
トラブル内容:
Aterm WG2600HP3 にて
・Wi-Fi詳細設定(5GHz)
・オートチャネルセレクト機能 使用する(拡張)
・クワッドチャネル機能 使用する
・ネットワーク分離機能 OFF
・TVモード 使用する
・暗号化モード WPA/WPA2-PSK(TKIP/AES)
・暗号化キー更新間隔(分) 30
・ESS-IDステルス機能(SSIDの隠蔽) OFF
・MACアドレスフィルタリング機能 ON
・送信出力 100%
・マルチキャスト伝送速度(Mbps) 6
・DTIM(回) 1
・A-MSDU ON
・U-APSD ON
上記設定にて使用していたがどうも暗号化キー更新間隔のタイミングで切れる現象を確認
切れると数分間接続できない現象も確認
回避方法:
・暗号化モード WPA2-PSK(AES)
に変更したところ安定して接続できることを確認した。
※そもそもWPA2-PSKに変更していなかったのもどうかと思うけど(セキュリティ面的に)、ある意味セキュリティの見直しになってよかった。
※以前にトラブル時に設定を初期化した際に変更するのを忘れていた可能性大www
※「WPA/WPA2-PSK(AES)」が初期値
7点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG1200HS3 PA-WG1200HS3
ローカルファイル指定用のファームウェアはまだ無いようですが、オンラインバージョンアップできました。何が変わったのかわかりませんが安定性の向上のようです。
更新内容 1.一部のご利用環境での通信の安定性を向上しました。
3点
今月上旬にプララ光に申し込んで、
無料レンタルの申請をしました。
16日に届きましたが、
既にファームは最新版(Ver1.3.0)になっていました。
WG2600HPも持っていますので、
本機は、子機モードか中継モードで使用したいと思います。
書込番号:23172219
0点
>ハムリンくんさん
公式ではVer1.3.0の公開日が2020/01/15なので、メンテナンスバージョンアップ機能が働いたのかもしれませんね。
https://www.aterm.jp/support/verup/wg1200hs3/hist.html
書込番号:23172252
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP-CG [シャンパンゴールド]
情報共有です。
昨年このルーターと中継を買って使っていたのですが、その前のよりは幾分良かったものの、不安定は解消されずでした。
横長の3ldkのはじにルーター、中央の少し先に中継がある感じです。
先日TPlinkのdeco M4x2(ペアで1.2万)を同じ配置で入れて大きく改善しましたのでご報告です。
多分decoでなくてもバッファローのメッシュとかでも同じ効果が出ると思います。中継を考えているかたの参考までにご連絡でした。
書込番号:23087498 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ky00さん
メッシュ以前に当機種は何か根本的な無線信号処理にかなりの不具合があると思います。
念のため、有線はほぼ問題ありません。
2台目を購入しても全く無線の状況は変わらずが続きました。
WZR-HP-G300NHからの更新で被災!?
関連の悩みを投稿して早2年?
本投稿を見て、業を煮やしてTP-Linkの同等のArcher A2600に置き換えたところ、ほぼ問題は解消し、頻発していた無線通信のリトライが劇的に無くなりました。
問題の無い方もおられるところからすると、恐らく他の無線機器や電子レンジ等の雑音が生じた際のエラーリトライ処理が根本的にプアなために、そういったケースで著しい不安定が生じているものと思います。
最新のファームでも解消していませんでしたから、そういったユーザにとってはほぼ『欠陥品』と言ってもいい動作しかしない現状が残されているのではないかと思います。
あくまでも憶測ですが、移設や増設等の環境変化で、かなりクリティカルに変化する挙動を示す仕様のままであると思います。
なお、問題が起これば起こるほど、ホストログインが増えるのですが、、、G300NH等比でオートログアウトすることも「いい加減にしてくれ!」と怒り心頭な仕様なこともダブルで最悪でした。
『セキュリティ』以前にまともに動いてくれ!
他の方にもある様な事実を体感。
『朝どっさり』と言うか『残便感』はほぼ無くなりました。
なお、永年Buffalo贔屓だったためにかなり躊躇していましたが、TP-Linkのホストログインのクライエントリストにはメモも入れられ、どのIPがどの機種と言うのも入力できるため、かねてよりBuffaloに要望していて叶わなかった仕様も得られました。
強いて不満を言えば、リストの表記が複数ページになる点と、MACアドレス区切り表記が:で無く-である場合がある点でしょうか。。。
書込番号:23161177
1点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-AX2033GR2 [ミレニアム群青]
ブースト対応ファームウェアが出るという話がありましたがついに年越し目前になりましたね。
12月に入ってから毎日ブクマしてあるアプデのページにアクセスしてましたがついに更新は確認できず(笑)
このまま期待して待っていていい物かどうかワクワクする反面、不安。
現状で特に速度面で困ってるわけではないのですがFWの話を見かけてから期待していたのも事実なのでこのまま期待するのか、どのタイミングで諦めるかの判断するべきかが悩ましいところです。
0点
1月8日 やっと最新FWが来ましたよ〜(笑)
早速更新してみました。
最初に更新後は初期化なり再度接続設定をしないとアクセスできないサイトなどあるかもしれないのでご注意ください。
更新後の挙動ですが今のところおかしい点は無く安定しております。
一番のポイントだったブーストですが当方の環境だとooklaの測定で下り200Mbps程度だった環境が350〜380Mbps程まで向上しており更新での恩恵を得ることができました。
Pingtだけは全く変わらず8〜10ms程度ですが。
・ひかりTV視聴時の動作を改善しました。
・VoIPアダプターの動作を改善しました。
・Nintendo Switchのスプラトゥーン2でプライベートマッチができない場合がある件を修正しました。
ブースト以外にも上記での修正がされているようですがこれらは確認できていないのと特に関係なかったのでスルーしました。
確実に基本的な環境構築ができていれば今回のアプデで速度は向上すると思うので中古相場(主に個人売買)が値段上げそうな人が出そうですねぇ…
書込番号:23155737
3点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer C6
Archer C6もTP-LinkのOneMesh メッシュWi-Fiの親機としてRE300との
組み合わせで使えるようになるということでしたが、いままでファームウェアの
リリース待ちでした。
今日、ホームページのサポートを確認してみたところ、2019/12/31付けの
アップデートで対応となっていました。
https://www.tp-link.com/jp/support/download/archer-c6/#Firmware
Archer C6(JP)_V2_191223
注意事項としては、WDS機能が削除されたため、アップデートすると中継機として
使えなくなります。(旧ファームウェアには戻れません。)
RE300とArcher C6をお持ちの方は、OneMeshをお試しください。
8点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)




