SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(4861件)
RSS

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-G420

スレ主 AKIRA2002さん

このディスプレイの前面についているディスプレイ切り替えスイッチについて質問なのですが、この切り替えスイッチは電子式の切り替えスイッチなのでしょうか?それともメカニカルな切り替えスイッチなのでしょうか?

書込番号:519731

ナイスクチコミ!0


返信する
hikaponさん

2002/02/07 19:59(1年以上前)

左右にスライドするスイッチですな。

書込番号:520638

ナイスクチコミ!0


Kenny_37さん

2002/02/09 01:25(1年以上前)

この切り替えスイッチは、スイッチそのものはメカニカル方式ですが、映像信号ソースの切り替えは電子式です。このモニターには映像信号入力端子が2個付いていまして、どちらのソースを映すかを切り替えるだけですので、特に映像の劣化というのはありません。ご安心を・・・・。

書込番号:523553

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKIRA2002さん

2002/02/09 10:12(1年以上前)

Kenny_37さんどうもありがとうございました!。いざ買おうとしたら気になり、店員さんに聞いても誰一人としてわかっている人がいなかったので・・・。それではこれから買いに行ってこようと思います。

書込番号:524069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

E220の立ち上がり

2002/02/06 23:32(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-E220

去年の12月にE220を購入したのですが、このモニタって立ち上がりがやけに遅いのですがこんなものですか?前のモニタはBIOS立ち上げ時ぐらいに立ち上がっていたのですが、E220はWINDOWSが立ち上がる直前ぐらいまで立ち上がりません。少し遅すぎると思うのですがどうでしょうか?

書込番号:518946

ナイスクチコミ!0


返信する
大仏さん

2002/02/07 00:27(1年以上前)

私も同じモニターですが、
そんな事はありません。
買ったのは平成12年の11月頃でしたが、
時々、再起動時に立ち上がらない事がありますが。
画面歪んでいませんか?
左下のほう。
えっまだこのモニター売ってるのです。

書込番号:519139

ナイスクチコミ!0


スレ主 音美さん

2002/02/08 00:23(1年以上前)

大仏さん返答ありがとうございます。
実は某電気店の展示処分品で22000円ぐらいで買ったのですが、
不良品だったのかなぁ。
画面&画質等は展示中に確認し購入しましたので、
歪んでる等はありません。

書込番号:521268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PED-W17MでPALはOKでしょうか?

2002/02/06 21:08(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > PED-W17M

スレ主 classikさん

PED-W17Mの購入を検討している者です。
PAL→NTSC変換アダプターなしでPALの信号を
受け付けてくれるでしょうか?
私のDVDプレイヤーはNTSC/PAL両方に対応して
いますので、ダイレクトに接続できれば購入意欲
が更に高まりそうですが。
情報お持ちの方、お教え願えれば助かります。

書込番号:518572

ナイスクチコミ!0


返信する
次郎」さん

2002/02/09 19:28(1年以上前)

NTSC専用です。

書込番号:524964

ナイスクチコミ!0


スレ主 classikさん

2002/02/10 16:26(1年以上前)

うーん、残念!アダプターが必要ですか。
どうもお騒がせしました。

書込番号:527079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

固体差?

2002/02/06 02:54(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > PED-W17M

スレ主 北斗ヴェガさん

どもー。PED-W17M買いましたー。おおむね満足しています、、、が
VGA以外(チューナーボックス)を通した全ての入力で最初は気付かなかったのですが
輝度の強い文字の輪郭にゴーストらしき物が出るのですがこれって
どの個体でもでるんでしょうか?ノーマル、ダイナミック等の輝度が高いモードだと目立ちにくいですがAVプロモードで明るさを低く設定すると目立ってきます。
ソニー特有なのか個体差なのか、みなさん使用してるのではこういう
ゴーストってないでしょうか?PS2のAVマルチでもGCのD2接続でも出るのでちょっと気になってます。個体差ならサービスセンターで交換なり修理してくれるのかな?と思いまして。使用ならあきらめるしかないんでしょうねきっと。

書込番号:517114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲーム・DVD

2002/02/04 23:19(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > PED-W17M

スレ主 さん

GC&X-BOX&DVD 
をD2出力でのプログレで楽しみたいと思い、
どのディスプレイにしようか迷っています。
どなたかPED-W17Mで試した方いらっしゃいましたら、
感想等お願いいたします。

書込番号:514418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドット抜け?

2002/01/31 12:05(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-G420

スレ主 こやさとさん

CRTディスプレイでも、液晶と同様ドット抜けってありえるものなのでしょうか?自分のは画面中央付近に常に「黒」の点があるのですが?
これってドット抜けでしょうか?

書込番号:504617

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO@実家機テスト中さん

2002/01/31 12:16(1年以上前)

あります
蛍光体が抜けて黒い点になります。

書込番号:504637

ナイスクチコミ!0


スレ主 こやさとさん

2002/01/31 15:49(1年以上前)

そうなんですかぁ。
これって、液晶同様仕方が無いものなのでしょうか?
それともソニーに言えば対処してもらえるのでしょうか?

書込番号:504906

ナイスクチコミ!0


綾葉さん

2002/02/05 10:49(1年以上前)

がんばってゴリ押ししてください。
「あんた、クレーマーだろ?」って言われかねないくらいにきつく言ってやれば、初期不良交換で交換してくれますよ。

書込番号:515193

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る