PCモニター・液晶ディスプレイすべて クチコミ掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイ のクチコミ掲示板

(186798件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドット抜け

2001/01/29 09:37(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 びあんさん

液晶モニターを買う時によく言われる「ドット抜け」。実際、どれくらいの割合なんでしょう? 教えてください よろしくお願いします。

書込番号:94899

ナイスクチコミ!0


返信する
死後20さん

2001/01/29 13:05(1年以上前)

>これを正確に把握している人なんているのでしょうか?
答えはBamboo様も、そして恐らくびあん様も御存知のの通り、いません。
特にびあん様に限ってはこれから購入されると想定いたしますが、
人生における貴殿の運がどれだけ残っているかだけで左右されますので。
人によっては10台以上購入してもドット抜け率0%の人もいます(その人は
以前いた会社の人で、副業として運を買われた液晶モニタの買出し
要員でした)。五分五分などではなくもっと低いです。あてずっぽうでも
これは間違っていないと自負する死後20でありました(爆)。

書込番号:94985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

この液晶で

2001/01/28 21:26(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-A15H [15インチ]

スレ主 自作20人切りさん

今度友達の自作をすることになったんですが、使用目的はゲームとの事。
机の上が狭いので液晶にすることになったんですが、性能うんぬんは私もかなり自信があるので問題無し。
不安なのは液晶でゲーム、ということなんですが大丈夫でしょうか?
予定では(IODATA)LCD-A15H を買うんですが、実際見た感じでは字はきれいに出てましたが、ゲームのときはどうでしょう?
また、もしこれよりより適した液晶があれば教えてください。
価格は6万〜7万8千ぐらいで・・・お願いします

書込番号:94453

ナイスクチコミ!0


返信する
hasturさん

2001/01/28 21:37(1年以上前)

液晶でゲームはかなりきついです。
知人がデュアルディスプレイ(CRTと液晶)でゲームをしてますがやはりゲームはCRTモニタだと言ってました。

書込番号:94467

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作20人切りさん

2001/01/28 21:56(1年以上前)

返信ありがとうございます・・・やっぱりきついですか・・・
とりあえず先方の希望でGeForce2MX積みましたけど、格ゲーをしたいのかも・・・。それならさらにキツそう。残像ですか?
これって液晶の宿命ですか?それとも機種によってはマシなんですか?
そこらへんもお願いします。対策ないかなー・・・。

書込番号:94483

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/28 22:08(1年以上前)

感覚的な話になってすまぬが、液晶これまで4種類ほどつかっとるが初期の製品は残像が気になったが、最近のは残像はそれほどではない(ブラウン管CRTに比べるかなりある)が、すごく目がちらつく(3D画像を見たような感じ)になって長時間だと、かなり目にくるんじゃ。さらにはグラボの性能があまり反映されないような気がするんじゃが・・・2DGAMEはともかく3Dじゃとひどい時には30分ぐらいで頭痛くなるど。

書込番号:94494

ナイスクチコミ!0


hasturさん

2001/01/28 22:15(1年以上前)

ぷちしんしさんも書いてますが液晶でゲームは無理ですね。
格闘ゲームでは2D、3Dともに動きが激しいのでやはり無理です。
2DのRPGでもきついですから・・・

書込番号:94499

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作20人切りさん

2001/01/28 22:51(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます。
・・・しかしこの現実を彼女にどう伝えるか・・・たまに口から放射能を吐くからな・・・。
適切な表現ではないですけど、ギャルゲーでもしろと・・・
ただ昔姉のVAIOで3Dの格闘をしたけど、液晶であまり気にならなかったような・・・私が鈍いのか・・・!?

書込番号:94518

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/01/28 23:26(1年以上前)

机が狭いなら机を買うという選択もあるよ。

私は会議机(2mx1mくらい)を事務用兼パソコン用に部屋に持ち込んだ。
でも狭くてちょっと・・・。
なんだか作業するには剛性足らなくって揺れてしまって・・・。

書込番号:94556

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作20人切りさん

2001/01/31 23:14(1年以上前)

肝心なことを忘れていました。
ゲームに向かない、ということやその他のことはここ数日で学びましたが、
大事なこと、そう通常での使い勝手を聞いていませんでした。
普通に使う分にはどうなんでしょう?
実際に使っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
値段は六万八千というところにしましたが・・・

書込番号:96499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

STUDIO DISPLAYについて

2001/01/27 10:04(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 マックもどきさん

どなたかApple Display Connectorを「DVI」と「USB」と「電源」に分けるアダプター知りませんか?
また、現在は、売られてないようですが、M7612J/A 15インチ STUDIO DISPLAYってコネクターはDVIだったのですか?

書込番号:93517

ナイスクチコミ!0


返信する
デビルさん

2001/01/27 11:37(1年以上前)

M7612J/A使ってます。G4/400(M7641J/A)に、DVI接続してます。
http://tii.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=58539
とゆうことで、DVIだョ。

書込番号:93561

ナイスクチコミ!0


デビルさん

2001/01/27 11:39(1年以上前)

M7612J/A使ってます。G4/400(M7641J/A)に、DVI接続してます。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=58539
とゆうことで、DVIだョ。

書込番号:93562

ナイスクチコミ!0


デビルさん

2001/01/27 13:13(1年以上前)

http://www.ikeshop.co.jp/mac/fra_cable.html
DVI→ADC変換ケ-ブルは有るけど、逆はまだ無いみたい。
Radeon Kit for Power Mac G4(ADC付)てあるけど、G4 (Gigabit,Cube,NewG4)のみ、対応です。

書込番号:93595

ナイスクチコミ!0


スレ主 マックもどきさん

2001/01/27 14:58(1年以上前)

デビルさん早速のご返事ありがとうございました。

実はマックのCRTをwinに使おうと思っているのです。やっぱりマックのデザインはDOS/Vとは比べ物にならないですから・・・。ADCのタイプのCRTはつなげられそうにないですね。

書込番号:93628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-A15H [15インチ]

スレ主 とうかさん

液晶モニタ(IODATA)LCD-A15H について教えていただきたいのですが、自作マシンを作りました。PV1G、256MB、HDD40G×2、RADEON付きなんですが、このマシンで使用するのに特に問題はないでしょうか。液晶ディスプレイを使うのは初めてなうえに初めての自作マシンで、良く分かりません。注意点などありましたら教えてください。お願いします。

書込番号:92988

ナイスクチコミ!0


返信する
らんまさん

2001/01/26 17:45(1年以上前)

 接続の上では特に問題無いでしょう。
画に関しては液晶の場合固定した線画・文字、面塗りの絵などは比較的見易いのですが、実写映像の動画や写真などは不得手です。又、裏から明かりをつけて透かして見る物なので明るさを上げると黒が灰色寄りになり易い物です。何も比べずに見れば気付かずに済むかもしれませんが、写真と比べれば色は全く合わずかなり違った色となり動画は動画で残像現象がわずかに出るため動きの滑らかさに欠けてしまいます。

 省エネや片付けた時の省スペース、四隅まで完全フラットで表示領域に余白は要らないなど良い所も有りますので、文字や単なる線などの色合いや動きを気にしない使い方として割切れるなら液晶は良い選択といえるのではないでしょうか。

書込番号:93015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワンダーピクス

2001/01/25 14:36(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 しゃーぴんさん

液晶を買おうと思っています。
ワンダーピクスをお使いの方。どんな感じか教えていただけると
助かります。

書込番号:92586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マックの液晶モニタで

2001/01/23 20:25(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 たまもんさん

現在液晶モニタの購入を検討していますが、どれも似たような
デザインでぱっとしません。
そんな時マックの液晶モニタをみてかっこいいと思ったのですが、
ケーブルコネクターがDOSV機と違うような気がします。
店員にDOSV機で使えるか聞きましたがわからないとのことでした。
どなたかマックの液晶モニタがDOSV機で使用可能かご存知ないでしょうか。
15インチと22インチ両方でお答えいただければと思います。

書込番号:91439

ナイスクチコミ!0


返信する
TKOさん

2001/01/23 22:17(1年以上前)

残念ながら現状では使えません。将来的にアダプターが
出れば使えるようになるでしょうが、今のところそういう
話はないようです

書込番号:91516

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまもんさん

2001/01/24 06:42(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:91790

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング