PCモニター・液晶ディスプレイすべて クチコミ掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイ のクチコミ掲示板

(186786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パソコンしながらTV

2000/09/22 01:21(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 おもいりて、さん

TVチューナー付き液晶ディスプレイをいろいろ探しているのですが、
サムスンについているPinP機能(テレビ画面のウィンドウ表示)のようなものは
やはり他社にはついていないのでしょうか?

また、サムスンSyncMaster 150MPのテレビ画質について、
Sony Panasonic 三菱など他社と比べるとどうでしょうか?
冬季新製品の予想も含めて教えていただけるとありがたいです。

書込番号:42262

ナイスクチコミ!0


返信する
bigbear2000さん

2000/09/22 08:21(1年以上前)

今私も同じことを考えています。おそらく、三菱、松下が新しい
製品を投入してくるでしょう。シャープの新製品はそれに先行
するものです。この3社の製品の争いでしょう。サムソンは、
チューナ一体型なので、コードの引き回しが問題です。

書込番号:42339

ナイスクチコミ!0


bigbear2000さん

2000/09/22 13:36(1年以上前)

それからソニーの製品もあります。三菱、松下、シャープ、ソニーの
順で値段が高くなります。画質は、三菱、松下はそれほど変わらない
と思います。TVの映りはそこそこです。もっと良くなってほしい
と思います。これはチューナーからのデジタル変換が粗いからだと
思います。シャープは以前から液晶TVを出しているので、TVの
映りには期待しています。サムソンは、友人のところで見ましたが、
17インチのTVはなかなか良かったのですが、15インチはちょ
と粗いです。しかも17インチは1か月で斜めに線が入り、修理
に出したそうです。サンプリング1ですから、気にすることはないと
思いますが。。。後気になったのは、TVのチャンネル切り替えが
遅いです。三菱は切り替えは早い。サムソンでは、PCを使っている
画面でPinPができました。これはいいですね。三菱にはこれはあり
ません。新製品ではきっといろいろついてくるとは思います。

書込番号:42404

ナイスクチコミ!0


スレ主 おもいりて、さん

2000/09/22 16:58(1年以上前)

レスありがとうございましたo(_'_)o、
予算的に新製品は難しそうなので、よっぽどのことがない限り、
新製品発売後に現行の製品を買おうかなと考えています。
設置場所から考えてコード類は問題なく、PinP機能が魅力的なので、
サムスンが第一候補なのですが、やはりTV画質が気になります。
17インチの方がTV画質はいいとのことなのですが、
15インチと17インチでコンバータが違うのでしょうか?

#直接展示場に見に行けたらいいのですが、場所柄
#なかなか行けそうにありません・・

書込番号:42445

ナイスクチコミ!0


bigbear2000さん

2000/09/22 22:26(1年以上前)

日立もありました。
整理すると
分離型  三菱、松下。ソニー、シャープ
一体型  サムスン、日立
というところです。PinPはサムスンだけのようです。
現在、パソコンしながらTVはサムスンだけと思います。
bigbear

書込番号:42528

ナイスクチコミ!0


スレ主 おもいりて、さん

2000/09/23 19:38(1年以上前)

レスありがとうございましたo(_'_)o
やっぱりサムスンですね、TV画質は今度展示場に行って
見てみようと思います(遠いけど(^^;))

#関係ないけど直販はボーナス払い出来ないからキツイ(TnT)・・

書込番号:42770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2000/09/19 13:38(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple

スレ主 Shizukaさん

アップルのシネマディスプレイ、ほしくて仕方ないのです
が、新型が出て、旧型の価格が下がっているようですが、配
線がまとまって、新しいG4,CUBE等にしか接続できない以外、
何か、改良されているのでしょうか。無くならないうちに、
こちらも値段の下がった、旧G4/400+128MHzを141,000円(DO
夢)以下で探して、セットでゲットしたいのですが。誰か、
くわしい人がいましたら、教えてください。

書込番号:41533

ナイスクチコミ!0


返信する
TKOさん

2000/09/19 13:43(1年以上前)

たぶん変わってない。

書込番号:41536

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shizukaさん

2000/09/19 15:24(1年以上前)

TKOさん、早速ありがとうございます。

書込番号:41554

ナイスクチコミ!0


notenkiさん
クチコミ投稿数:6件

2000/09/23 00:04(1年以上前)

私も無くならないうちにと、8/24 445,000円で購入しました。
私の分かる範囲での違いは、電源と照度調整用のボタンでしょ
うか。設定によりON OFFは本体と連動しますので、あまり使用
するものでもありませんが。
私は地方に住んでいるので、メールで注文に関する問い合わせ
をしたら、上記価格の1割引くらい(正確には憶えていません)
で店頭デモ品を提供できますとも連絡がありました。
画質については、きちんとした比較ができないので何とも言え
ませんが、私にとっては充分です。DVDの迫力もかなりいい感じ
です。また、画面サイズの割に奥行きが無く、USBキーボードな
ら脚の間に入れられるので机が広く使えます。「島根」気に
入ってます。

書込番号:42560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷っています

2000/09/17 09:57(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 ユウジローさん

三菱のMDT151Xを買おうと思うんですが、TVチューナーが付いて92000円なんですが買いでしょーか?あと、他の液晶でおすすめの物ありますか?あったら教えて下さい。お願いします。

書込番号:40929

ナイスクチコミ!0


返信する
masanoliさん

2000/09/17 10:49(1年以上前)

その大きさで満足できるアンド冬の新製品が気にならないアンドテレビの画質はあんなもんでいい。
だったらいいんじゃないですか。

書込番号:40939

ナイスクチコミ!0


しげさん

2000/09/17 11:19(1年以上前)

いま、三菱を使っていますが、最近の三菱グループの問題にはガッカリしています。
本題に戻しますと、三菱はCRTでは有名ですが、液晶では大したことはないと感じています。
それよりも、最近は国内メーカーではシャープが凄いと思います。価格的には?マークが付きますが、性能や見やすさでは断トツではないでしょうか。あのブラックTFTが効いています。今後に期待!

海外メーカーではサムスンが注目です。通販に絞った戦略は斬新だと思いますし、性能に関してもソニーや三菱に引けを取らないと感じています。

書込番号:40951

ナイスクチコミ!0


masanoliさん

2000/09/17 11:43(1年以上前)

日立もきれい。
絵だったらシャープより好き。
サムソンはシェアは世界一。
日本電気は設備投資けちってからは駄目だなぁ。
カラー液晶は金出してまで欲しくないけどね。

書込番号:40956

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユウジローさん

2000/09/17 12:23(1年以上前)

みなさん。ありがとうございました。(^-^)三菱はあまり画質がよくないんですかー それだったらシャープの方も考えよーと思います。

書込番号:40963

ナイスクチコミ!0


サムソンは・・・さん

2000/09/17 17:49(1年以上前)

三星は世界二位です。
シャープは色々な会社にOEM供給しています。

書込番号:41027

ナイスクチコミ!0


bigbearさん

2000/09/20 21:04(1年以上前)

今日シャープからTV付きの15インチの液晶が発表されました。10月
6日出荷だそうです。私もMDT-151Xを使っていますが、2台目として
シャープか三菱の新しいものを考えています。

書込番号:41878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ドッド抜けはやっぱり・・・

2000/09/17 07:31(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

 気になるものにとっては深刻な問題ですね。ドッド抜けをお店の人も平気で
仕方ないと言うし。それでいいのでしょうか。ドッド抜けは、出荷前の点検で
も分かっているであろうし。表示して値段に格差をつけて安心して買えるよう
な日本にしてほしいですね。この問題は、きびしいアメリカなどではどうなん
でしょうね。少々高くてもいいから、ドッド抜けなしという表示のある液晶を
かいたいものです。消費者は20万円以上もするこうかなものをかうわけです
から。仕方ないですまない日本になってほしいです。

書込番号:40919

ナイスクチコミ!0


返信する
mikioさん

2000/09/17 09:07(1年以上前)

>ドッド抜けをお店の人も平気で仕方ないと言うし。

お店の人は言うでしょう。店の人の責任じゃないですよ。
ドット抜けは仕入れない、売らない、なんてことできるわけない。
そんな店に、メーカーが商品卸すわけないですもん。
以前、誰かがドット抜けのモニタは売らない良心的な店があるな
んて言ってたけど、「ホントかよ?」と勘ぐってます。この店、
どっから商品仕入れてんだ?

書込番号:40923

ナイスクチコミ!0


masanoliさん

2000/09/17 10:56(1年以上前)

6割高くても買ってくれるなら、ドット抜けは無くなります。
主流の15インチでね。

書込番号:40942

ナイスクチコミ!0


Michaelさん

2000/09/17 15:18(1年以上前)

だ・か・ら、

一。技術的な問題で現実的なコストに押さえるためには多少のドット
抜けはしかたがない。
一。出荷前の点検でひとつでもドット抜けがあるものを除いてたらど
れだけ出荷できるのやら。
一。少々高くではなく、ものすごく高くなる。
  ドット抜け1個のものが20万、ドット抜けなしのものが50万
だったらどっちを買うよ?

たのむから自分の立てた発言のレスぐらい読んでから書き込んでく
れ。

#マルチポストな上に全部新規で発言するのはうっとうしいからやめ
てくれ。

書込番号:40991

ナイスクチコミ!0


redzone002さん

2000/09/17 16:20(1年以上前)

>Michael さん
こんな人多いですよ。注意しても無駄、自分勝手!

書込番号:41004

ナイスクチコミ!0


18歳@夏休みさん

2000/09/17 16:24(1年以上前)

大きな問題はVAIOとかSONYのビデオカメラなんですよね。
SONYがクレームつける人にも交換しないということなんですよね。

大手だと、NECとかPANASONICとか(ここも多少のドット抜けは仕様
というのは同じですが)、
直販だと、DELLやGATEWAYはかえてくれますよね。
というか、DELLとかGATEは、送料負担すれば、気に入らないという
理由で返品して買いなおすという手段がしっかり認められています
し、(あえていうなら)五月蝿いユーザーにはNECやPANAは柔軟に対
応していますよね。(だってドット抜けは仕様だって宣言しているわ
れだし。。。)

結論として、ドット抜けが嫌なら、VAIOを買わない。根本的には
SONYに入社して、(良い悪いか別にして)そういうサポート体制をか
えるしかないでしょう。結局、VAIOのサポートしてるSONY何とか
(忘れた)という子会社が、できて間も無いから、杓子定規なのでは
なのでしょう。騒いでも、SONYは毅然としているから、かわらないと
思ってしまうのですが。

書込番号:41005

ナイスクチコミ!0


18歳@夏休みさん

2000/09/17 16:30(1年以上前)

あ〜、そういえば、買ったばかりの液晶についているビニールシート
を剥さず使っているきちょ〜面な人が、ドット抜けがあると息巻いて
いて、剥したら、とってもきれいな液晶だったということもありまし
た。

書込番号:41008

ナイスクチコミ!0


TFTならここで文句を言おう!さん

2000/09/17 17:47(1年以上前)

ここでやりあってます(笑)
http://www.nippon.to/bbs/article/b/badtft/index.html

書込番号:41026

ナイスクチコミ!0


sankonさん

2000/09/17 19:03(1年以上前)

僕はこの夏、某メーカーの液晶検査をしていました。
ドット抜けの基準がありますが言えない位甘いです。
まぁそんなにあるものはありません。
僕は1日に200台近く検査しますが、あるのは1,2台ぐらいです。
あたった方には申し訳ないなぁとおもいながら検査してました。

書込番号:41036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドッド抜けはしかたないの?

2000/09/17 05:49(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

 液晶を買うとき不安なのがドッド抜けです。ノートパソコンを買ったとき心
配していたドッド抜け。今回、液晶一体型デスクトップを購入したのですが、
またもやドッド抜け。なんと自分は不運なのかとあきらめないといけないので
しょうか。

書込番号:40912

ナイスクチコミ!0


返信する
おっさん

2000/09/17 06:20(1年以上前)

数十回登場した話題ですが

1.異常ドットの有無を確認させてくれるストアで買う。

2.ドット異常を許さない、と息巻いている人と連帯してキャンペーンを張り、
その成果が実ってから買う。

3.ドットのチェックをすらおこなっているごく一部の外資系直販メーカの製品
を買う。

4.いずれの製品を買うにしても、ドット異常のないことを祈る。

書込番号:40913

ナイスクチコミ!0


Mikhailさん

2000/09/17 10:51(1年以上前)

Bad Pixels:

You can see from the following link what overseas
companies and
individuals are saying about dead/stuck pixels. You
would find
something interesting.

http://www.altavista.com/cgi-bin/query?q=%22bad+pixels%
22&kl=XX&pg=q&Translate=on

Do not believe whatever people (around here) say who have
not
ever seen anything in their eyes saying things just with
conjectures.

Mikhail

書込番号:40941

ナイスクチコミ!0


Mikhailさん

2000/09/17 11:11(1年以上前)

Better is this link:

http://www.altavista.com/cgi-bin/query?q=%2B%22bad+pixels%
22+%2Blcd&kl=XX&pg=q&Translate=on

More specific.

Mikhail

書込番号:40948

ナイスクチコミ!0


スレ主 grapeさん

2000/09/18 06:44(1年以上前)

メールを始めたばかりで返信が遅れてしまいました。すみません。こ
んなにたくさんの親切な答えが返ってくるとは思いませんでした。
メールってすごいですね。タイピングもまだまだのわたしですが。
 ドッド抜けは百台から二百台に一台ですからつらい思いをするの
は、気になるまたその何パーセントということになるんでしょうか。
 事故の確率はそれより低いですが、事故も本当にあってみないと当
事者の気持ちは、同情はできても、わからない。まともなのを買って
いる人が多いわけですから当たった人は・・・
 

書込番号:41196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続できるパソコンは?

2000/09/16 19:49(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA

スレ主 こーいちさん

LCD-DV15Hを接続できるパソコン(単体のみを購入できるもの)
を教えてください.

書込番号:40763

ナイスクチコミ!0


返信する
あおぞらさん

2000/09/17 21:54(1年以上前)

IO-dataのHP
http://www.iodata.co.jp/products/lcd/lcddv15h.htmによると
FMVシリーズ、IBM製パソコンに採用されているデジタルインタフェイ
ス規格「DVI」を採用。特別なグラフィックボードを必要とせず、直
接PC本体と接続できます。

とのことですが、FMVやIBM製desktopで単品販売のものがあるんでし
ょうか?私は、もっぱら組み立て専門ですので、安いDVI boardが有
ればそのうち買うつもりです。

書込番号:41075

ナイスクチコミ!0


スレ主 こーいちさん

2000/09/18 13:49(1年以上前)

あおぞらさん,情報,ありがおうございました.
でも,単品では販売していないようです.

書込番号:41243

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング