PCモニター・液晶ディスプレイすべて クチコミ掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイ のクチコミ掲示板

(186783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ドッド抜けはやっぱり・・・

2000/09/17 07:31(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

 気になるものにとっては深刻な問題ですね。ドッド抜けをお店の人も平気で
仕方ないと言うし。それでいいのでしょうか。ドッド抜けは、出荷前の点検で
も分かっているであろうし。表示して値段に格差をつけて安心して買えるよう
な日本にしてほしいですね。この問題は、きびしいアメリカなどではどうなん
でしょうね。少々高くてもいいから、ドッド抜けなしという表示のある液晶を
かいたいものです。消費者は20万円以上もするこうかなものをかうわけです
から。仕方ないですまない日本になってほしいです。

書込番号:40919

ナイスクチコミ!0


返信する
mikioさん

2000/09/17 09:07(1年以上前)

>ドッド抜けをお店の人も平気で仕方ないと言うし。

お店の人は言うでしょう。店の人の責任じゃないですよ。
ドット抜けは仕入れない、売らない、なんてことできるわけない。
そんな店に、メーカーが商品卸すわけないですもん。
以前、誰かがドット抜けのモニタは売らない良心的な店があるな
んて言ってたけど、「ホントかよ?」と勘ぐってます。この店、
どっから商品仕入れてんだ?

書込番号:40923

ナイスクチコミ!0


masanoliさん

2000/09/17 10:56(1年以上前)

6割高くても買ってくれるなら、ドット抜けは無くなります。
主流の15インチでね。

書込番号:40942

ナイスクチコミ!0


Michaelさん

2000/09/17 15:18(1年以上前)

だ・か・ら、

一。技術的な問題で現実的なコストに押さえるためには多少のドット
抜けはしかたがない。
一。出荷前の点検でひとつでもドット抜けがあるものを除いてたらど
れだけ出荷できるのやら。
一。少々高くではなく、ものすごく高くなる。
  ドット抜け1個のものが20万、ドット抜けなしのものが50万
だったらどっちを買うよ?

たのむから自分の立てた発言のレスぐらい読んでから書き込んでく
れ。

#マルチポストな上に全部新規で発言するのはうっとうしいからやめ
てくれ。

書込番号:40991

ナイスクチコミ!0


redzone002さん

2000/09/17 16:20(1年以上前)

>Michael さん
こんな人多いですよ。注意しても無駄、自分勝手!

書込番号:41004

ナイスクチコミ!0


18歳@夏休みさん

2000/09/17 16:24(1年以上前)

大きな問題はVAIOとかSONYのビデオカメラなんですよね。
SONYがクレームつける人にも交換しないということなんですよね。

大手だと、NECとかPANASONICとか(ここも多少のドット抜けは仕様
というのは同じですが)、
直販だと、DELLやGATEWAYはかえてくれますよね。
というか、DELLとかGATEは、送料負担すれば、気に入らないという
理由で返品して買いなおすという手段がしっかり認められています
し、(あえていうなら)五月蝿いユーザーにはNECやPANAは柔軟に対
応していますよね。(だってドット抜けは仕様だって宣言しているわ
れだし。。。)

結論として、ドット抜けが嫌なら、VAIOを買わない。根本的には
SONYに入社して、(良い悪いか別にして)そういうサポート体制をか
えるしかないでしょう。結局、VAIOのサポートしてるSONY何とか
(忘れた)という子会社が、できて間も無いから、杓子定規なのでは
なのでしょう。騒いでも、SONYは毅然としているから、かわらないと
思ってしまうのですが。

書込番号:41005

ナイスクチコミ!0


18歳@夏休みさん

2000/09/17 16:30(1年以上前)

あ〜、そういえば、買ったばかりの液晶についているビニールシート
を剥さず使っているきちょ〜面な人が、ドット抜けがあると息巻いて
いて、剥したら、とってもきれいな液晶だったということもありまし
た。

書込番号:41008

ナイスクチコミ!0


TFTならここで文句を言おう!さん

2000/09/17 17:47(1年以上前)

ここでやりあってます(笑)
http://www.nippon.to/bbs/article/b/badtft/index.html

書込番号:41026

ナイスクチコミ!0


sankonさん

2000/09/17 19:03(1年以上前)

僕はこの夏、某メーカーの液晶検査をしていました。
ドット抜けの基準がありますが言えない位甘いです。
まぁそんなにあるものはありません。
僕は1日に200台近く検査しますが、あるのは1,2台ぐらいです。
あたった方には申し訳ないなぁとおもいながら検査してました。

書込番号:41036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サムソン液晶モニター

2000/09/13 16:31(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 はっちさん

この春から一人暮しをはじめたのですが、部屋が狭いのでTVチューナー付き
の液晶モニターを探しています。
何かおすすめのものがありましたら教えてください。
インターネットの広告でよく見かけるサムソンってどうですか?
値段は安いみたいなんですけど・・・

書込番号:39984

ナイスクチコミ!0


返信する
masanoliさん

2000/09/14 20:32(1年以上前)

シェアは世界1です。
それだけがとりえです。

書込番号:40253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アドテックの17インチ

2000/09/14 11:21(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

アドテックから17インチの液晶モニターが実売価格14万円くらいで出るよ
うですがどんなもんなんでしょう。SXGAらしいです。他に比べてずいぶん
安くてちょっと不安。。 masanoliさん、ご意見聞かせてっ!(^^;

書込番号:40183

ナイスクチコミ!0


返信する
masanoliさん

2000/09/14 12:19(1年以上前)

指名ですか?
残念ながら取引のないメーカーなので、よくわかりません。
調べておきます。

書込番号:40191

ナイスクチコミ!0


masanoliさん

2000/09/14 20:02(1年以上前)

んー、、、少し待てない?
僕なら買わない、メーカーは悪くはない、、、んだけどね。
ちなみにmasanoliはカラー液晶は買わないでリースする。
どこのメーカーでも。

書込番号:40241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

15インチ SXGA について教えて下さい。

2000/09/10 16:47(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 山田ヒゲオさん

15インチで解像度SXGA対応している機種ってあまり見かけませんが
この解像度だと性能が落ちるのでしょうか?
シロウト質問かと思いますがどなたか教えて頂けますか?

それから、15インチ(SXGA対応機種)でオススメが
あったら教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:39112

ナイスクチコミ!0


返信する
masanoliさん

2000/09/10 17:10(1年以上前)

totokuであったような気がする。
製造上の問題であまりないですね。
18.1ならナナオのを使ってます。

書込番号:39117

ナイスクチコミ!0


masanoliさん

2000/09/10 17:21(1年以上前)

三菱NECから出てました。
定価で178000だったと思う。

書込番号:39122

ナイスクチコミ!0


masanoliさん

2000/09/10 17:43(1年以上前)

一般に流通してるかは知りません。リースのカタログにのってました。

書込番号:39128

ナイスクチコミ!0


たけたくさん

2000/09/10 21:40(1年以上前)

NEC 1525S 15.4インチ MITSUBISHI RDT-154H このくらいです。

書込番号:39177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

三菱VISEOの後継機は。。。

2000/09/09 14:59(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 bigbearさん

15インチのVISEOを使用しています。TVの映りがやや荒いかとは思います
が、満足できる製品です。最近もう1台買おうかと、サムソンの製品と比較
していましたが、VISEOが10万をきり始めたので迷っています。
しかし、実売13万の製品が3万も値下がりするということは、後継機
が出る予兆ではないかと思っています。現行機種の弱点は、TVの映りと
スピーカーの貧弱さかと思いますが、これが改良されればかなり売り
ですし、定価も最近の15インチ液晶の値下がりから、同様に少し下がる
のではないかと考えています。何か情報をお持ちの方はいますか。

書込番号:38680

ナイスクチコミ!0


返信する
masanoliさん

2000/09/09 18:29(1年以上前)

あんまり、話したくないけど。
値段が下がってるのは、歩止まりが上がってるからです。
後継機種は本体の方はすでに出せる状態。
こんなもんで許して。

書込番号:38726

ナイスクチコミ!0


redzoneさん

2000/09/09 20:18(1年以上前)

masanoliさんは関係者?

書込番号:38742

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigbearさん

2000/09/09 20:47(1年以上前)

masanoliさん、情報ありがとう。
秋にあるショーでみなさん発表するのでしょう。
10月まで待ってみます。

書込番号:38749

ナイスクチコミ!0


Ellfarciaさん

2000/09/09 21:00(1年以上前)

masanoliさんはなかなか謎の多い人ですよね(笑)

書込番号:38753

ナイスクチコミ!0


masanoliさん

2000/09/09 21:01(1年以上前)

関係者というか、下請け、開発部門の。
OEMがらみで、歩止まりなんかは自然とわかる。
ちなみに、会社がそうであってmasanoliは違う。

書込番号:38754

ナイスクチコミ!0


masanoliさん

2000/09/09 21:43(1年以上前)

いたってマジメな人間です。
会社でパソコン関連の担当になったからこんな難しい所をさまよう羽目に。
夜のクラブ活動に集中したいのに。
(ToT)

書込番号:38770

ナイスクチコミ!0


redzoneさん

2000/09/09 22:28(1年以上前)

大変ですね(^_^;;

書込番号:38786

ナイスクチコミ!0


masanoliさん

2000/09/09 22:33(1年以上前)

いえ、仕事ですから。
(^^)v

書込番号:38792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

三菱VISEO MDT151Xで使えるリモコン

2000/09/09 01:09(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

今回、三菱VISEO購入しました。
ところで、この機種ではリモコンでしか操作できません。
そこで、汎用のリモコンの購入を考えているのですが、SANYOのビデオについ
ていたリモコンでは使えませんでした。
何か動作したという報告があれば教えてください。

書込番号:38560

ナイスクチコミ!0


返信する
masanoliさん

2000/09/09 02:01(1年以上前)

メーカーが違ったら無理。
リモコンの信号にベンダーコードのようなものが入ってる。
同じメーカーで試して見て。

書込番号:38573

ナイスクチコミ!0


masanoliさん

2000/09/09 02:16(1年以上前)

んで、汎用のリモコンは千円位からあります。

書込番号:38575

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mac党さん

2000/09/09 08:39(1年以上前)

汎用のリモコンのリモコンで三菱に設定しても使えないので
何か動作確認の取れているないでしょうか?

書込番号:38634

ナイスクチコミ!0


masanoliさん

2000/09/09 11:36(1年以上前)

じゃ、オーディオテクニカってメーカーに問い合わせるとか。
i-MODEからなのでアドレスとかは不明。

書込番号:38650

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング