PCモニター・液晶ディスプレイすべて クチコミ掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイ のクチコミ掲示板

(186935件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26549スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

低価格ディスプレイの購入相談

2014/01/03 06:04(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 c_comさん
クチコミ投稿数:11件

質問失礼します。身内が使っているブラウン管テレビが壊れたもののあまり予算がなく、なるべく安い、高くても2万数千迄の液晶ディスプレイ/液晶テレビを探しております。BDレコーダーにチューナーが内蔵されているので同じサイズでも液晶テレビより安い液晶ディスプレイをテレビがわりに使いたいと思い、こちらのカテゴリに質問致しました。

【サイズについて…】
身内はリクライニングベッドで視聴するので画面までの距離は〜1.8m位ですが、この距離だと最低何インチ必要でしょうか?番組表が目視できるといいのですが。

【使用用途や環境、希望など】
・HDMI接続でBDレコーダー(SONYのBDZ-AT500)を繋げてフルHDでTV番組視聴(パソコンやゲームはやらない)
・音声はボリューム付きTV用イヤホンで聴くのでイヤホン端子(ラインアウト?)必須、スピーカーは不要。イヤホンの音声にノイズが乗らないでほしい。
・視力は普通だが目が弱いので痛くなりやすい。部屋は明るくして見る。ノングレア
・いままで画面が膨らんで見づらい中型のブラウン管だったので、よほど酷い画質でなければ満足すると思う

今のところ自分が見た中で目に留まったのは下記のような物ですが、
この中で選ぶならどれか…や、他にいい物がありましたらご助言いただけますと幸いです。

三菱 Diamondcrysta WIDE RDT223WLM-A [21.5インチ] TN
http://kakaku.com/item/K0000538607/
三菱 Diamondcrysta WIDE RDT235WLM-D [23インチ] TN
http://kakaku.com/item/K0000537140/
※メーカーページの主な特徴を見るとチューナーとリモコンの無いテレビといった印象でTV番組視聴に適しているように思える。音声のノイズも乗らなそう?数は多くないがAmazonのレビュー内容も悪くない。個人的に親近感のあるメーカーだが…

Philips 234E5QHSB/11 [23インチ]AH-IPS
http://kakaku.com/item/K0000576989/
※画質の評判はいいがスピーカー・ヘッドホンにノイズが乗るという報告があり不安

LG FLATRON 27EA33V-B [27インチ] IPS
http://kakaku.com/item/K0000455637/
※画質の評判が良くサイズが大きくて安いがイヤホンにノイズが乗るという報告があり不安

書込番号:17028409

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2014/01/03 07:16(1年以上前)

c_comさん

テレビの画面サイズと適正視聴距離の関係は
http://www.toshiba.co.jp/regza/detail/howto/size_01.html
http://www.pcdesk-tsuhan.com/column/point.html
などで、画面の高さの3倍が良いとされています、

27インチの場合画面の高さは33.6cm、適正視聴距離は約100cmとなります。

逆に180cmの距離で視聴する場合は、画面の高さは60cm、対角線のインチ数で46〜60インチに相当します。

スレ主さんの条件は視聴距離180cmですから46インチに最も近いのは27インチのテレビになります。

しかし、46インチと27インチとではあまりにも違いがありますから、むしろ、約100cm程度の距離に設置することをお勧めします。

書込番号:17028468

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2014/01/03 07:54(1年以上前)

目が弱い人に 最近のLEDバックライトは大丈夫?

書込番号:17028531

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:537件

2014/01/03 12:20(1年以上前)

一度その三菱のモニターを買って
使ってみては?
(どれが良いのか分からないなら使ってみる
しか判断ができないだろうから。)
予算に縛られてはスレ主が選んだモデルより
適した物があるのに選べないので。

個人的には同じ三菱でも1つ上の235WXを
薦めるけど在庫の関係で入手できるのか微妙。

もう1つの案は素直に22インチくらいのTV
(AQUOS LC-22K9とか?)を購入すればと思う
けど、BDレコーダーのチューナーに頼れば
録画時に録画中の番組か、録画済の番組しか
見られない現状からは逃れられるのでは?
(価格的には32インチサイズが安い…)

1366X768dotサイズのTVでも地デジ/BS/CSの
視聴には問題無いので。

書込番号:17029242 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 c_comさん
クチコミ投稿数:11件

2025/05/17 13:12(6ヶ月以上前)

11年前の質問ですがGoodアンサーを選んでいなかったのでお答えくださった皆様をGoodアンサーに選びました。
今更になりますが有難うございました、当時こちらを参考にして購入しましたm(_ _)m 多謝!
>六畳一人間@スマフォからさん
>弥七の里さん
>papic0さん

書込番号:26181552

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTube動画再生時のカクつきについて

2025/05/12 12:27(6ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > MSI > MPG 321URXW QD-OLED [31.5インチ ホワイト]

スレ主 yoshiwo7さん
クチコミ投稿数:3件

MPG321URXWでYouTubeの動画を再生するとカクつきが発生してしまいます。
ディスプレイ解像度は3840×2160、DisplayPortケーブルで接続しており、YouTube側の画質に関わらず事象が発生している状態です。
ディスプレイ解像度やケーブルを変更(他のDPケーブル、DP→HDMIケーブル)しても解消はしませんでした。
GPUはRadeon RX 9070 XTです。

別のWQHDディスプレイで動画を再生した場合は、特にカクつき等は発生していません。
また、Twitchなどの動画や配信は問題なく再生できています。

同様の事象が発生している方や原因に心当たりがある方などがいましたら、情報をいただけるとうれしいです。

書込番号:26176606

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2025/05/12 13:02(6ヶ月以上前)

>>GPUはRadeon RX 9070 XTです。

CPUのメーカー・型番、メモリーの容量・構成まどPCの情報が抜けていますし、またインターネットの転送速度等情報不足です。

かくつきがあるYouTubeのURLは?

書込番号:26176635

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshiwo7さん
クチコミ投稿数:3件

2025/05/12 13:37(6ヶ月以上前)

>キハ65さん

情報不足のご指摘ありがとうございます。
PCの構成等は以下になります。
 CPU:Ryzen7 9800X3D
 メモリ:DDR5-6000 32GB
 電源:850W

インターネット回線速度はSPEEDTEST(https://www.speedtest.net/)で確認したところ以下でした。
 ダウンロード:861.40Mbps
 アップロード:710.60Mbps

他にも足りていない情報がありましたら教えていただければと思います。

書込番号:26176657

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshiwo7さん
クチコミ投稿数:3件

2025/05/12 13:42(6ヶ月以上前)

>キハ65さん

YouTubeの動画についてですが、どの動画でもカクつきは発生しています。
投稿直前に試して同じ事象が発生することを確認した動画は以下になります。
 『グランド・セフト・オートVI』トレーラー2
  www.youtube.com/watch?v=ooZ1n4Fh7Ks&t=36s
  (URLが書き込めないため"HTTPS://"を消しています)

書込番号:26176658

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2025/05/12 14:22(6ヶ月以上前)

私の下記の環境でHDMI接続し、YouTubeを再現したけどカクつきは見られませんでした。

PC ノートPC Dell Inspiron 15 5510
https://kakaku.com/item/J0000036253/spec/#tab

PCモニター EIZO EV2785-WT
https://kakaku.com/item/K0001002849/spec/#tab

インターネット回線 auひかりギガ得プラン

>>ディスプレイ解像度やケーブルを変更(他のDPケーブル、DP→HDMIケーブル)しても解消はしませんでした。
>>GPUはRadeon RX 9070 XTです。

Radeon RX 9070 XTとMPG 321URXW QD-OLEDのそれぞれのHDMI端子同士をHDMIケーブルで接続してみませんか。

書込番号:26176688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:59件

2025/05/12 14:46(6ヶ月以上前)

>yoshiwo7さん
>YouTubeの動画を再生するとカクつきが発生してしまいます

回線速度が足りないんでしょうね

接続サーバーが重くなって速度が足りないので、時間帯をづらすか、画質を下げるしかないですね

タスクマネジャーでリアルタイムの速度を確認しましょう

スピードテストの結果はほぼ関係無いですね

書込番号:26176701

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1540件Goodアンサー獲得:149件

2025/05/12 14:54(6ヶ月以上前)

yoshiwo7さん

CPUスペックやメモリ容量的には何ら問題ないですし使用されているCPUからGPUも高性能なものを使用されていると思うのでハードウェア問題の可能性は低いでしょうか。また、ネットの速度も十分速いのでそちらの可能性も低いと思いますがカクツキ発生は常時でしょうか?ある特定の時間帯(夜19:00〜22:00の間とか)であればネットの可能性もあります。

発生が常時であればあとは常駐ソフトやブラウザの拡張機能が悪さしている可能性もありそうです。面倒ですが常駐ソフトやChrome/Edgeの拡張機能を1つづつOFFにしてどうなるか試してみてください。

書込番号:26176708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11903件Goodアンサー獲得:1235件 私のモノサシ 

2025/05/12 15:09(6ヶ月以上前)

>yoshiwo7さん
ブラウザーは何使われてます?

とりあえず、
可変リフレッシュレート類を全て無効にしてみる。
(ドライバー、OS共に)
ドライバー設定弄っているようなら、
一旦初期設定で試す。(上記の物を除く)

ブラウザーのハードウェアークセラレーター無効にしてみる、
もしくはブラウザ自体替えてみる。

駄目ならあとはドライバーをDDUで消して入れ直し。
他のグラボ使っていた経緯があるなら、
これを一番最初に試す。

辺りから。

書込番号:26176721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:41813件Goodアンサー獲得:7794件

2025/05/12 15:25(6ヶ月以上前)

i一応、Core Ultra 265K+RTX5070Tiで記載のあったYoutube 動画を4Kテレビにつないで4K映像で見てみましたが、特に何もなく見れました。
また、並行してゲームもダウンロードでしました。
100Mbpsくらいでダウンロードしてましたが、特に問題はありませんでした。

ちょっと気になるのはRadeonのドライバーでSmart Access Videoを入れていて内蔵側でデコードしてるとかはないでしょうか?
動画はAV1形式の4K動画でしたがRDNA2は割とデコードは4KだときついのでSAMが入ってるならきついかもしれないと思いました。

一応、ブラウザはEdgeでやりました。

書込番号:26176734

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9877件Goodアンサー獲得:962件

2025/05/12 21:06(6ヶ月以上前)

自分はMPG 321URX QD-OLEDですがリンクの動画4Kで再生してみましたが問題ないですね。

9950X3D RTX4090 Adaptive-Sync ONで使ってます。

モニターのリフレッシュレート変えてみるとかやってみても良いとは思いますが、そのスペックで4Kくらいでかくかくになるのはドライバーとかそっちの問題のように思いますけどね。

書込番号:26177069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2025/05/16 18:52(6ヶ月以上前)

私の環境は
9950X3D+Radeon RX 9070 XT ですが youtube で不具合は起きてないですね〜
GAとモニターの接続方法はDP接続です(リフレッシュレート240Hz)
ネット回線は光10G回線で常時5Gbps以上でている環境ですが・・・
一度ブラウザーのキャッシュやクッキーなどをすべて削除されてみてはどうでしょうか?

書込番号:26180816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合なのか仕様なのか

2025/05/10 14:45(6ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > GigaCrysta LCD-GDQ271JA [27インチ ブラック]

スレ主 mokaaruさん
クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
今日、家電量販店から購入したのですがゲームアプリを起動する時と終了する時に電源はついているのに画面が消えて真っ暗になります。数秒で元に戻るのですがこれはモニターの不具合なのか仕様なのか分かりません。省電力モードや電源アダプタの挿さり具合、その他設定も確認してみましたが原因が分かりません。どなたか分かる方教えて頂きたいです。ちなみにPS5を使っています。

書込番号:26174747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2025/05/10 15:00(6ヶ月以上前)

>mokaaruさん

こんにちは、多分仕様でしょう、テレビはもっと立ち上がりに時間がかかりますよね。
モニターにしても、電源が通電されてCPUが働いてファームウエアが作動する時間を考えるとその程度かかると思います。
切る時も同じでファームウエアが次の立上がりが正常に作動するよう作動すると思います、その時間です。

書込番号:26174758

ナイスクチコミ!0


スレ主 mokaaruさん
クチコミ投稿数:6件

2025/05/10 15:23(6ヶ月以上前)

>里いもさん
ありがとうございます。本格的なゲーミングモニターを使うのは初めての事だったので少し心配でした。おかげで少し安心出来ました。ありがとうございました

書込番号:26174771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2025/05/10 15:33(6ヶ月以上前)

PS5の設定の問題じゃないの?
PS5もってないからしらんけど、
それってPS5のデフォ解像度とゲームアプリの解像度が違うから
モニタが自動で解像度を切り替えてるだけじゃないかと思うんだが。

書込番号:26174780

ナイスクチコミ!1


スレ主 mokaaruさん
クチコミ投稿数:6件

2025/05/10 15:39(6ヶ月以上前)

>MIFさん

それってPS5かモニターの設定で対処できますかね

書込番号:26174783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2025/05/10 21:36(6ヶ月以上前)

いやだからPS5は持ってないから知らんて。

書込番号:26175113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面に入る縦横の線について

2025/04/25 23:22(7ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > UltraGear 27GS95QE-B [26.5インチ]

スレ主 fujico22さん
クチコミ投稿数:7件

2025/4/5にAmazonタイムセールにて99973円で購入しました。
添付の画像ではわかりにくいですが、画面に複数の線(帯)が入ります。
矢印を付けた所の線が一番目立つもので、画面全体にチェック柄のように入っています。
モニターの輝度を下げていくと線は濃く見えてきます。
別のPCを繋げたり、ディスプレイケーブルをHDMIに変更しても変化はありませんでした。
使い始めはもっとくっきり入っていましたが、OLEDケアメニューの「画像のクリーニング」を行ったところ線は薄くなり、添付の画像が現在の状態になります。
単色の画面以外ではほとんど視認できませんが、きれいな画像を映しても裏でたくさんの線が出ていることを考えると悲しくなります。

これはLG製OLEDパネルの仕様範囲になり修理/交換しても変わらないのかが知りたく質問させていただきます。
同様の症状が出る方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:26159771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11255件Goodアンサー獲得:1913件

2025/04/25 23:42(7ヶ月以上前)

現在、99,800円でタイムセール中です。

30日以内なら返品可能なので返品して再購入しては?
交換が選択できるなら、それも良いでしょう。

書込番号:26159784

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 fujico22さん
クチコミ投稿数:7件

2025/04/26 01:17(7ヶ月以上前)

>猫猫にゃーごさん
有益な情報をくださりありがとうございます。
Amazonで使用済み商品を返品した経験が無く不安もあるので、まずはメーカーに問い合わせしてみます。

書込番号:26159835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/04/26 06:40(7ヶ月以上前)

>fujico22さん
白い方斑があるようにみえますね。

書込番号:26159916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/26 07:27(7ヶ月以上前)

>fujico22さん

メーカーに問い合わせより

Amazonサポートセンターに電話が先決です

初期不良ですね

書込番号:26159935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11255件Goodアンサー獲得:1913件

2025/04/26 13:00(7ヶ月以上前)

GWでメーカーサポートは休みじゃないかな?
連休明けだと、アマゾンの返品期間が過ぎちゃいますね。

購入履歴の商品毎に「返品」「交換」のボタンがあるので、
それを押して手続きを行います。
※対応期間が過ぎるとボタンは消えます。
返品する商品は、製品の入っていた箱に欠品が無いように
すべてを入れて、着払いで返送します。
※他製品ですが、以前返品したときはこんな感じでした。
チャットで相談もできます。

メーカーサポートが「仕様です」と言ったら返品困難になります。

書込番号:26160221

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujico22さん
クチコミ投稿数:7件

2025/04/26 14:28(7ヶ月以上前)

メーカーに問い合わせしたところ、送った画像では不具合か判断が難しく点検のため送ってくれと言われました。
ただし、点検にてこれが仕様と判断された場合、商品はそのまま送り返され、点検料2,400円+送料を支払うことになるそうです。

Amazon返品のほうは使用済み商品の不具合によるものの場合、問い合わせしたメーカー担当者の名前とコメントが必要と記載があり、半額しか返金されないケースがあるとのことで不安があります。ですが、メーカー保証外のドット抜けでも全額返金されたという情報もあるのでもう少し調べてみます。

>かぐーや姫さん
白の画像は部屋を暗くし、輝度をかなり下げたグレーの画面でより線がはっきり見えます。

>火曜日のカンパネラさん
>猫猫にゃーごさん
Amazonサポートセンターの電話折り返し受付をしてみましたが、にゃーごさんのおっしゃる通り現在営業時間外とのことでした。

書込番号:26160285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/27 07:55(7ヶ月以上前)

>fujico22さん

サポートセンターは24H受付けなはずです

購入日から30日はAmazon prime会員であれば返品返金対応

それ以降はメーカー対応となったますが

購履歴から問い合わせでいけるはずですけど…




書込番号:26161059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujico22さん
クチコミ投稿数:7件

2025/05/10 03:04(6ヶ月以上前)

LGのOLEDモニターで同じ症状が出て返品された方がおり、その方にもアドバイスをいただきAmazonへ返品しました。
連休を挟んでいたせいか、すんなりとはいきませんでしたが無事全額返金にすることができました。
メーカー点検はしなかったのでこれが仕様か不具合か判明しませんでしたが、自分が使っているLG製テレビでもわずかに同じ現象がみられたので、次はsamsungあたりのパネル使用のものから選ぼうかと思います。
リモコン付きが欲しいのでOLEDだと現状LGしか選択肢が無いのかもしれませんが、価格がこなれてくるのを待ちながらゆっくり探します。
みなさまアドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:26174316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

縦線

2025/02/12 20:32(9ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > LG UltraGear 32GS95UV-W [31.5インチ ホワイト]

スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:505件

購入してps5とpcで試したところ縦線が入っていました。線はバッグがグレーの時に顕著です。サポートに連絡したところ、画面のクリーニングを試してみるように説明され、試すと確かに薄くなりました。有機elはこういうものなんですかね?家にある有機elテレビに線は入らないので、こちらのモニターがおかしいと思うのですが。Amazonのレビューにも縦線の事は数件書いてありました。

書込番号:26072578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:41813件Goodアンサー獲得:7794件

2025/02/12 20:45(9ヶ月以上前)

自分はSamsung製のパネルの有機ELモニターを使ってますが、縦線は無いです。
縦線が入るなら、そこだけ輝度が違うとか、製造上の問題なのかは分かりませんが、普通は入らないと思いたいですが。。。

書込番号:26072594 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:505件

2025/02/12 21:07(9ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。結局こちらの商品は返品したのですが、今後も同じような事があるのではないかと不安になりますよね。

書込番号:26072640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9877件Goodアンサー獲得:962件

2025/02/12 21:38(9ヶ月以上前)

自分はLG 32GS95UEというLGとMPG 321URX QD-OLEDというモニター使ってますがPS5は持ってませんがどちらもPCではそういう症状は出ませんね。

まあこれは返品で正解かと思います。

書込番号:26072695

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:505件

2025/02/12 23:58(9ヶ月以上前)

>Solareさん
ありがとうござます。Amazonレビューでも同じ症状なのか分かりませんが、縦線が出るなど書いてありました。クリーニングで薄くはなるのですが、18万ぐらい出して納得がいかないのと、今後線が濃ゆくなってきたりと不具合が出たら嫌なので返品にしました。魅力的なモニターだったんですけどね。

書込番号:26072845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fujico22さん
クチコミ投稿数:7件

2025/04/26 18:32(7ヶ月以上前)

解決済のところ失礼します。
現在、私のモニター(UltraGear 27GS95QE-B)も同じ症状が出ており、メーカー点検に出すかAmazon返品かで悩んでおります。
差し支えなければ返品の経緯について教えていただけますでしょうか。
開封/使用済み商品の不具合による返品はメーカーが不具合を認めた問い合わせ内容を返品理由に記載するよう説明書きがありますが、それが無くても全額返金になりましたでしょうか?

書込番号:26160534

ナイスクチコミ!0


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:505件

2025/04/26 18:57(7ヶ月以上前)

>fujico22さん
流れとしましては、Amazonのカスタマーに相談。交換か返品かの提案をされましたので返品にしました。開封済みでしたが全額返金になりましたよ。症状の記載はメモで同梱しました。

書込番号:26160558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fujico22さん
クチコミ投稿数:7件

2025/04/26 20:48(7ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
半額しか返金されないケースもあるようで不安でしたが、返品してみようかと思います。
Amazonの電話サポートはGW休暇に入ったようなので、チャットの返品相談から行ってみます。

書込番号:26160667

ナイスクチコミ!0


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:505件

2025/04/26 21:37(7ヶ月以上前)

>fujico22さん
ほんとショックですよね。うろ覚えですが、11本縦線が入っていたように思います。キレイな画質を求めて高いお金出してOLEDにしたのに、縦線でガッカリでした。

書込番号:26160711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fujico22さん
クチコミ投稿数:7件

2025/05/10 02:12(6ヶ月以上前)

Amazonの返品について、すんなりとはいきませんでしたが無事全額返金にすることができました。
アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:26174306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

PS5とHDMI接続

2025/02/02 17:53(9ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > MSI > MAG 274URFW [27インチ]

クチコミ投稿数:4件

購入後PS5をHDMIで接続しようとすると”信号なし”と表示され、別のポートや別のHDMIケーブルを挿すなどしたが”信号なし”。
試しに旧ディスプレイにPS5を接続すると問題なく接続。当該ディスプレイにPS4を接続するとこちらも問題なく接続。
ネット検索で同様の症状報告がないか調べてみると、同様の症状のコメあり(ya...掲示板)
有志の方のアドバイスの”入力源の自動スキャンをオフ”にしても改善せず。
PS5をこちらのディスプレイで4K体験するはずが、PS4しか対応せず、旧ディスプレイでPS5をすることになりそう (/_;)
どなたかアドバイスお願い致します _(._.)_

書込番号:26059751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/02/02 18:38(9ヶ月以上前)

>みなものパパさん
モニターのHDMI端子がVer.2.1の場合は、「ウルトラハイスピード」規格対応のHDMIケーブル

確認してみてください。

書込番号:26059826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/02/02 18:53(9ヶ月以上前)

かぐーや姫さん
アドバイスありがとう御座います_(._.)_
ケーブルはPs5に同梱されていたものと
ps4に同梱されたもの、後当該ディスプレイに同梱されていたもの(HDMl 8k 60Hz)で試してみました。
ウルトラハイスピード」規格対応のHDMIケーブル
かどうかをケーブルには書いてなく判断が出来ません。

書込番号:26059846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3340件Goodアンサー獲得:452件

2025/02/02 22:09(9ヶ月以上前)

モニターとPS5の間にセレクター等なんかあったら外してください
直結でPS5付属ケーブルで映らないなら販売店相談かな

書込番号:26060050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/02/02 22:25(9ヶ月以上前)

ヘイムスクリングラさん回答ありがとう御座います_(._.)_
セレクター等は使用しておらず直差しです。
先月新品で購入したPS5ですが一応ハイスピード同梱との事ですが不良品もあるって事ですかね。
前のディスプレイで表示されたんでケーブル原因とは思えなかったです。(後ディスプレイに同梱されてたケーブルも8kとなってましたが同様)
なんでさっきAmazonでケーブルポチってみました。
https://amzn.asia/d/d5Mihb8
こちらのケーブルで動向確認してみます。
駄目ならディスプレイメーカーに問い合わせてみます。

書込番号:26060063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2025/02/03 09:12(9ヶ月以上前)

まぁ、それだけテストして動かないならディスプレイかな。

HDMI登載しててPSは動作検証してませんとかモグリみたいなもんなんで、クレームで良いかと。

(どこがゲーミングやねん くらい言ってやってOK)

書込番号:26060354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/02/03 09:41(9ヶ月以上前)

>ムアディブさん
アドバイスありがとうございます <(_ _)>

おっしゃる通りで、一応本日届くケーブル試してみて上手くいかなければ
ディスプレイメーカに相談してみたいと思います。


書込番号:26060383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3340件Goodアンサー獲得:452件

2025/02/03 10:20(9ヶ月以上前)

一応確認するとしたら
映るディスプレイで
PS5のホーム画面右上歯車の設定
→スクリーンとビデオ
→映像出力
→解像度と周波数の項目が全部自動になってるかどうか
くらいかな
何もいじってなければ自動のはずで自動で問題ないはずなんだけど

書込番号:26060411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/05/09 18:31(6ヶ月以上前)

2025/3/6 MSI製品ニュース
https://jp.msi.com/news/detail/MAG-274URFW-MPG-274URF-QD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%B8%80%E9%83%A8PlayStation-5%E6%9C%AC%E4%BD%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E6%99%82%E3%81%AB%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E4%B8%8D%E8%89%AF%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85-145809

モニター本体のファームウェアアップデートが必要で、メーカーへ修理依頼する必要があるようです
旧型では問題なかったのに、新型PS5(スリム)は一切映らなかったので修理依頼しました。

来月発売されるSwitch2でも同様の問題が発生しないか、少し心配です。

書込番号:26173977

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング