PCモニター・液晶ディスプレイすべて クチコミ掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイ のクチコミ掲示板

(186776件)
RSS

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

一般向けでもないし、品質にも問題あり

2017/08/29 22:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD221PEB [21.5インチ ブラック]

スレ主 backtreadさん
クチコミ投稿数:1件

LAN給電というマニアックな商品です。一般の方は買うだけで偉い目に合います。説明が不十分で間違っちゃいますよね。
LAN給電用のハブを買ってみたり、うまく行かずにLAN給電のアダプタを買ってみたりしてようやく電源が入りました。
そして、二週間後に急に電源が入らなくなりました。要は故障しました。買っても不幸になるだけです。IODATAはこれ以降トラウマになってブラックリスト入りしました。ルーターとかも含めて二度と買いません。

書込番号:21154972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7件

2017/09/03 15:14(1年以上前)

2週間はあまりに早すぎますね。
モニタという商品の性質から考えて、初期不良交換に応じてもらえると思います。

書込番号:21166632

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ196

返信9

お気に入りに追加

標準

価格に騙されて買ってはいけません。

2017/08/09 22:30(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD221PEB [21.5インチ ブラック]

クチコミ投稿数:1件

普通の電源コンセントから電源は取れません。
特殊な機器を介してしか電源が供給されない商品です。要注意です。
個人向けの商品では無いです。

良く商品ページを読まずに購入した私も悪いですが
天下のNTTが、ずいぶんとアコギな商売をするもんだ。
売れ残りを格安でさばいてるんでしょうね。

もう二度と

N T T - X S t o r e

から買い物する事は無いでしょう。

書込番号:21105622

ナイスクチコミ!20


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/08/09 22:49(1年以上前)

特殊な機器って、まさか ACアダプタの事ですか?

書込番号:21105669

ナイスクチコミ!3


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/08/09 22:51(1年以上前)

失礼、
これは、それが売りの機器のようですね。

書込番号:21105680

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2017/08/09 23:11(1年以上前)

>良く商品ページを読まずに購入した私も悪いですが
それが全ての原因だと思うのですが。

書込番号:21105748

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:7件

2017/08/10 00:00(1年以上前)

>ひよこ大福さん

そのことすぐ下のスレにありますよ

書込番号:21105856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2017/08/10 00:01(1年以上前)

製品ページの最上段に赤字でデカデカと注意書き

そのすぐ下には更に大きなスペースで詳しく注意喚起

製品名にも「コンセントから電源を取れません」と記す徹底ぶり

NTT-Xの製品紹介ページを見ると、「これでもかっ!」ってくらい、あらゆる場所で特殊給電方式について書いてあるけど。
ここまで念入りに注意喚起しているNTT-Xを一方的に責めるカキコミをしても、自身の間抜けっぷりを公に晒すだけに思える。
しかも、この赤っ恥の記録は半永久的に残るという結果に(笑)

書込番号:21105860

ナイスクチコミ!72


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/08/10 07:45(1年以上前)

>ひよこ大福さん
単に、劇的に安い値段だったから飛びついただけでしょ。
商品提供側には何ら問題点はありません。

書込番号:21106209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2017/08/10 12:39(1年以上前)

ギミー・シェルターさんの書き込みを見る限り,

>商品ページを読まずに購入した

えーと,商品タイトルすら読まなかったのではないかと……。

書込番号:21106628

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2017/08/11 01:52(1年以上前)

他スレッドでも話題になってましたし,おそらくスレ主様がご購入されたときは図のような表記がなされていなかったのではないですか.

書込番号:21108118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


hidekenさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/09 17:57(1年以上前)

変わり種の商品で気持ちはわからなくもないが、
商品自体に問題はないし、LAN給電が売りの商品なんだからしょうがないですね。
これを売ることでアコギな商売と言われたらNTT-Xもたまらないでしょう。
LANで給電できることにメリットを感じて買う人もいるでしょうし。

実店舗で対面で販売されたなら一声かけてくれてもよかったというのはありますが、
ネットショップは自己責任ですね。

書込番号:21182593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

U2717DAのアームだけ販売してほしい

2017/08/04 13:40(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > U2717D (K) [27インチ]

スレ主 parkwangさん
クチコミ投稿数:15件

日本では販売されてないU2717DAというモデルのアームだけ欲しいです。
MSA14は色が違うし、U2717Dに合う純正アームを販売してくれませんか?
http://www.dell.com/en-us/shop/dell-27-ultrasharp-infinityedge-monitor-with-arm-u2717da-/apd/210-ahhp/monitors-monitor-accessories

書込番号:21092738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2017/08/04 14:22(1年以上前)

尋ねてみれば?

書込番号:21092820

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

画質について

2017/07/17 17:39(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 224E5EDSB/11 [21.5インチ ブラックチェリー/ブラック]

スレ主 玲奈renaさん
クチコミ投稿数:21件

22型ワイドTFT液晶1,680×1,050から買い替えました

フルHDで撮ったビデオカメラの動画ですが、前のものとそんなに画質が変わらないのですが

なにか設定あるのでしょうか 涙

書込番号:21050462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2017/07/17 18:36(1年以上前)

>前のものとそんなに画質が変わらないのですが
何か変わると思ったのでしょうか?

元データが同じであれば、液晶が極端に質が変わらない限りは、ほとんど差は見て取れませんy
また、低価格帯の液晶では、動画支援に特化した機能を持ってるわけでもないです。

書込番号:21050615

ナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2017/07/17 22:11(1年以上前)

ほぼ同サイズの液晶買い替え。なにを過大な期待をしたのでしょうか。

泣くほどのことではないです。

数値上でも、1,680×1,050とフルHD(1290X1080)と、差は僅か。

旧来のTFT液晶との差といえば、横が広くなるので、HD動画をフルサイズで見れる点とか。
視野角が広いとか、目の疲れを軽減するテクノロジーとか?

あとはエコとかかな。


ちなみに、HDI接続でもDVI接続でも画質は変わらないので、無駄にケーブルの買い替えとかに走らないように。

書込番号:21051215

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 29UC88-B [29インチ]

スレ主 muxcceedさん
クチコミ投稿数:4件

どうやら、商品付属のHDMIケーブルは画面出力は正常にできるのですが、
HCDPに対応していないからか
それともHDMIのバージョンが古く、信号の伝送速度の関係でコケてるのか
BDを視聴することができませんでした。

なお、ケーブルをHDMI2.0やDisplayport1.2a対応のものに変更したところ
特段設定変更せずとも視聴できました。

私の環境が悪かったという可能性も0じゃありませんが、
もしもこのディスプレイを購入される方で
BD視聴を考えていらっしゃるのであれば
ケーブルについても考慮することをお勧めします。

書込番号:21027359

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件 29UC88-B [29インチ]の満足度4

2017/07/08 13:54(1年以上前)

こんにちは

>それともHDMIのバージョンが古く、信号の伝送速度の関係でコケてるのか
BDを視聴することができませんでした。
なお、ケーブルをHDMI2.0やDisplayport1.2a対応のものに変更したところ
特段設定変更せずとも視聴できました。

>>私の環境が悪かったという可能性も0じゃありませんが、


この機種を所有しておりますが、
HDMIケーブルは、規格上STANDRDとHighSPEEDの2種類しかありません。
HDCPは、HDMI端子が付いた機器およびHDMIケーブルはすべてに対応しています。
なので、HDMIケーブルが原因だとすれば不良品だけになります。

書込番号:21027459

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/08 14:33(1年以上前)

〉私の環境が悪かったという可能性も0じゃありませんが、

HDMIセレクタを間に挟んでいるのなら、話しは別ですが、

HDMI出力機器 HDMIケーブル HDMI入力機器

という環境であれば、HDMIの許容限界から外れたものが、ひとつはあるということになります。

それぞれのHDMI入出力機器が、少しずつ基準を外れると、その組み合わせでは、正常に表示できない、ということになります。

HDMI出力機器 HDMIケーブル HDMI入力機器という構成で、正常に表示できないというとでしたら、ケーブル不良ということで、初期不良交換を依頼されると良いと思います。

書込番号:21027539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 muxcceedさん
クチコミ投稿数:4件

2017/07/08 14:44(1年以上前)

>LVEledeviさん

結論から言いますと全くの勘違いでございました^^;

ケーブルとっかえたらうまくいったというのは
全くの勘違いでございます


ディスプレイに映像は表示されていたのですが
OnScreen Controlにてディスプレイが認識されていなかったので
念のため デバイスマネージャのモニタの項目を見てみたところ
LGではなく、デフォルトでwindowsが割り当てている?PoPなんたらという名前の
(慌てていてちょっとメモしていませんでした。。)
よくわからないディスプレイ名で認識されておりました
とりあえず、これを右クリックしてドライバの更新をしたところ
LGのドライバがインターネットからダウンロードされ、更新
問題なくLGのモニタが認識されました^^


つまり、本件の原因はPC側がディスプレイをうまく認識できず
また、ドライバがセットアップされていなかったため起きた事象であると考えます
お騒がせしました;;


>HDMIの規格について
今回使用したHDMIのケーブルはこちらの
AMC-HD20V20
http://www.ainex.jp/products/amc-hdv20%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/
でございまして、解説を見るとHDMI 2.0の機能にいくつか対応と書いてあったので
HDMIの規格について勘違いしていました

ともあれ、無事解決しました;
的確なツッコミありがとうございます m(_ _)m

書込番号:21027565

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件 29UC88-B [29インチ]の満足度4

2017/07/08 16:22(1年以上前)

>muxcceedさん

ちなみに 付属のOnScreen Controlソフト ですが、
使ってみればわかってくると思いますが、使えないソフトです。(PCの挙動がおかしくなる ※AMAZON等の書き込みでも多数報告あり)
なので、ソフトはアンインストールして本体のOSDボタンでの調整がおすすめです。 

書込番号:21027751

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > EX-LD2702DB [27インチ ブラック]

クチコミ投稿数:43件

買って初日の動作テストで。
おぉ〜映ったとホッとして、しばらく動画を観ていたら

気のせいか透明の横線が「チラチラチラッ」と・・・。
ん?・・・ネットでストリーミング動画を観ているから
回線のせいかな?と思っても回線速度は30Gbs出ているので十分だし
以前のモニターはそんなことが無かったので変に思い、DVDやブルーレイ再生しても
同じ現象が起こりました。

これはコチラのモニターの仕様なのか?それとも不具合なのかなぁ・・・???
どちらにせよ、明日は買ったヨドバシカメラのお店の人に聞きに行ってみます。

書込番号:21019875

ナイスクチコミ!2


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2017/07/05 08:01(1年以上前)

恐らくは,不具合・・・ショップに持ち込みです!

書込番号:21020080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2017/07/05 09:35(1年以上前)

このようになります。
やはりそうですよね・・・ 涙
店までが重たいし、時間がかかるのがつらいです。

書込番号:21020231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2017/07/05 11:03(1年以上前)

PCに保存した動画等無いのですか?

単に再生の問題と思いますね。 モニターでストリーミング時のみでと言うのは考え難い。

こういう場合は切り分けが確実。

・いま現在ある他のモニターではどうか?(無ければ無視)
・ストリーミング以外の動画再生時はどうか?
・接続ケーブル種を変えてみたらどうか?

そのあとでも販売店問い合わせはよいのでは?

書込番号:21020367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2017/07/06 01:25(1年以上前)

代えのモニターが無いため、テストはできませんが、
本日、店頭で確認していただいたところ、不具合は出ず。
「ケーブルかもしれませんね。」なんていう店員さんの話をいただきました。

家に持ち帰って、新品のケーブルを使ってみても、
違う種類のケーブルを使っても(15pin→DVI→HDMI)やはり同じ症状が出たので、
グラフィックボードの可能性があると思われます。
よって、モニターが原因ではなかったようです。
大変、おさわがせしました。
ちょっと交換を検討しようと思います。

(DVDやブルーレイ、数年前からあるPC内に保存されている正常な動画などでも再生は試しました)
返信いただき、大変感謝いたしております!
どうもありがとうございます。

書込番号:21022131

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング