PCモニター・液晶ディスプレイすべて クチコミ掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイ のクチコミ掲示板

(186784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

保証期間内のはずが有償修理に・・・

2018/03/01 15:55(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD-P241W [24.1インチ]

クチコミ投稿数:12件

いきなり電源が入らなくなったので(オレンジのLEDランプさえ点かない)
「NECモニター・インフォメーションセンター」やら「121コンタクトセンター」に問い合わせた結果、故障との判断。

保障期間内で無償修理出来ますとの事なので修理依頼を頼んだら、
修理担当者からの電話は大きなモノなので出張修理となり¥8,640掛かりますとのこと・・・・・。

取りあえずお願いしたが何だかネ。
こんなものなのかな?

書込番号:21640933

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/03/01 16:06(1年以上前)

>修理担当者からの電話は大きなモノなので出張修理となり¥8,640掛かりますとのこと・・・・・。

たかが24.1インチの液晶ディスプレイですよね? 担当者が勘違いしていると思いますのでもう一度受付窓口に連絡してから着払いで修理センターに送られては如何でしょうか?

書込番号:21640952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/03/01 17:27(1年以上前)

そうですよね。
もう一度掛け合ってみます。

書込番号:21641072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2018/03/01 21:26(1年以上前)

こんにちは。

先ずは保証書の記載内容を確認しましょう。

モノの大きさ云々というより、そもそも保証書に「持込修理」って書いてあるのでは?と。
そうであれば、出張修理に来てもらうには出張料金を自己負担するしかありません。。。保証範囲内の修理内容であれども。

無償で済ませたければ、最寄りの取扱店へ持ち込むしかないかと。

書込番号:21641640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/03/02 08:04(1年以上前)

ディスプレイ保証書

保証書はこんな文面です。

書込番号:21642543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2018/03/02 08:56(1年以上前)

保証規定4.(10)「出張は実費」記載。

保証書のアップありがとうございます。
保証規定の 4.項(10)がある故に、出張料は自己負担でやむなし、ですね。

他社だと保証書のもっと目立つところ・大きさで【持込修理】あるいは【出張修理】って文言が書いてあったりするものなんですが。。。
記載内容としてはメーカーに落ち度はないにしても、ちょっと不親切な感は否めませんね。

書込番号:21642653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2018/03/02 09:40(1年以上前)

追伸、
NECがPCとかタブレット製品とかでやっている「無料引き取り修理」サービスの対象には、これは入ってないんでしょう。

「無料引き取り修理」対象品であれば、
保証規定に「修理については、無料引き取り修理になります」の文言があるようです。

ご参考、
「無料引き取り修理」対応品の保証書サンプルです↓。
http://121ware.com/navigate/support/repair/guide/guarantee/index.html

書込番号:21642719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/03/02 16:56(1年以上前)

出張修理は私が頼んだのではなく、それしかできないと修理担当から言われただけなので。
4.項(10)の様な私からの希望ではありません。

取りあえず出張ではなく、引き取りと言う形になりました。
皆さんいろいろとありがとうございました。

書込番号:21643477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/03/06 14:50(1年以上前)

皆さんご教授ありがとうございました。

スイッチキバンの交換のみで、
無償の引取りサービスの形で修理が終わりました。
しかも当初の予定よりも早く。

ご報告まで。

書込番号:21654328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

2つのモニターと2つのPC

2018/02/22 02:59(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > EX-LD2381DB [23.8インチ ブラック]

クチコミ投稿数:14件

EX-LD2381DBを購入して1年半以上使用しておりますが、ボタンの押しにくさと、これから書く事以外はとても快適に使用出来ています。
EX-LD2381DBともう一台のモニターBに、Windows7からDVIでそれぞれ繋ぎ、デュアルモニターとして使っています。さらにOSX10.10.5からEX-LD2381DBにHDMIでモニターBにD-subでそれぞれ繋ぎ、デュアルモニターとして使っています。どちらも支障なく使用出来ています。
Windows7、OSXをたまに片方づつ、つまりEX-LD2381DBにWindows7、モニターBにOSXを写すと、Windows7は問題ないのですが、モニターBのOSXはカーソルの動きがかくかくしてしまい、使い物になりません。しかし、EX-LD2381DBにOSXを、モニターBにWindows7を写したときはそのような症状は起きません。また、EX-LD2381DBを購入する前、Samsungのモニターを同様の接続状態で使用していた時、Windows7、OSXを上記のように片方づつ写しても、モニターBのOSXは支障ありませんでした。ので、EX-LD2381DBの仕様なのかと諦めておりますが、このような使い方をすることがある方には向きません。今の所、回避する方法は無いようです。緊急処置として、EX-LD2381DBの電源をoffにすればモニターBのOSXは通常に使用出来るようになりますが、それなら、電源をoffでは無くEX-LD2381DBの接続をWindows7からOSXに切り替えれば、つまりOSXでEX-LD2381DBとモニターBとのデュアルモニターとしての接続に戻るので通常に使用出来るようになります。
使い方が邪道だと言われればそれまでですが、使えないのは不便で個人的に残念です。

書込番号:21620446

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 画面の質について

2018/02/12 11:47(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 43UD79-B [42.5インチ]

スレ主 3600hiroさん
クチコミ投稿数:1件

国産モニターを2枚並べています。今回追加モニターを購入。
安さでお得かなと思いLGを購入しましたが、たまたま偏光、調光サングラスで画面を見て驚きました。
(ちなみにサングラスは国産の高価なもので見ています)
国産のモニターは薄暗くなるだけなのに、LGはぎらついたり、黒く歪んで見えます。
僕のモニターだけの症状だけなのか?それとも値段なりのものなのか?疑問です。
もし気づかないで、裸眼で見ていると目が悪くなるのが早いような気がしますが対応策はあるでしょうか?

書込番号:21592188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

HDMI入力で音が出ない

2018/02/04 01:38(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック]

スレ主 浜リンさん
クチコミ投稿数:48件

無事、発売日に届きました。PCを接続したら、広大な4K表示になりました。アイコンや表示文字が小さ過ぎて、見にくいので、PCの表示はフルHDにしました。
他にPS4 ProやBDレコーダーを接続して見ましたが、何故かBOレコーダーの音声が出ません。PbyPにすると音が出るので、信号は来ています。
HDMI1と2を入れ替えても同じ、HDMIを選ぶと、全画面の表示になりますが、音が出ず。
そのままPbyPにすると、表示が小さくなって、音が出ます。何が原因?SWの問題かも知れません。
まずは、メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:21568184

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 浜リンさん
クチコミ投稿数:48件

2018/02/10 21:57(1年以上前)

メーカーに問い合わせたところ、原因の絞り込みの為、色々と試すよう言われて、試した結果が以下
BDレコーダー(東芝RD-BZ800)の再生時、EV2780のAdministrator Settingsで、HDMIを60Hzから30Hzに切り替えると、HDMI表示でも内臓スピーカーから音が出ました。
メーカーの回答は、
「接続しているBDレコーダーのHDMI2.0の互換性がよくない可能性が考えられる」
「HDMIの設定が30Hzでも、接続しているBDレコーダーの最大表示の1080pでの表示が可能」とのこと。
素人なので、よくわかりませんが、1080pは30HzでOKなのでしょうか?

結局、内臓スピーカーは音がノートPC程度なので、BDレコーダーの再生時には、BDレコーダーに接続してある5.1chのスピーカーシステムを使うことにしました。
HDMIの設定は、60Hzにしておいた方が、内臓スピーカーから音が出ないので、かえって便利です。 w
PCやPS4 Pro の再生時は、内蔵スピーカーですが、PS4の音も5.1chに接続できないかな?

書込番号:21587924

ナイスクチコミ!2


Carettaさん
クチコミ投稿数:3件 FlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック]のオーナーFlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック]の満足度4

2018/02/12 11:51(1年以上前)

浜リンさん

コメント、ありがとうございました。
大変、役に立ちました。

こちらは、旧XBOX ONEのFHD出力がダメでPS4 ProかXBOX One Xの購入を検討しています。

 >PCやPS4 Pro の再生時は、内蔵スピーカーですが、PS4の音も5.1chに接続できないかな?

これは、EV2785の音声出力がステレオしかないため外部DACを使うしかないと思われます。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:21592194

ナイスクチコミ!0


スレ主 浜リンさん
クチコミ投稿数:48件

2018/02/16 01:20(1年以上前)

>Carettaさん
XBOX One Xは何をやられるのでしょうか?XBOX系は今まで買ったことは無いです。
PS4はGT Sportが出たので買いました。PS3で使っていたハンドルコントローローラーが使えないので、今の所、付属のコントローラーでプレイしています。

5,1chのアンプはSONYの安物で、光入力は2つしかありません。検索jしたら、光セレクターというのが売っているので、それにしようかと思います。

EV2785で、音質を良くするには、イヤフォン端子からステレオ外部スピーカーに繋いでくださいというのが、メーカーの回答でした。

あと、液晶保護パネルの発売予定は無いとのこと。工作机も兼ているので、アクリル板で作ろうかと思っています。

書込番号:21603185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/08/06 20:08(1年以上前)

参考までに
DMR-BW1050からHDMIでDY-SP1につなぎ、そこからHDMIでEV2785につなぐ。
DY-SP1をオフにしてHDMIを選べば、当然内蔵スピーカーから音が出るが貧弱な音。
EV2785はmacbookにUSB-Cでつながっているので、パソコン画面を見ている時でも
DY-SP1のスイッチを入れておけば、DMR-BW1050のTVやDVDの音声は聞くことができました。

書込番号:22012818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 32UD99-W [31.5インチ]

スレ主 tom0804さん
クチコミ投稿数:5件

Amazon最安値¥96,201で9月20日に予約、11月8日、お届け予定日(12月11日〜12日)の確定メールを受信。12月11日になっても配送のメールがこないので、問い合わせをしたら、12日になって当初の予定通りに商品をお届けできないとのこと。
年内の納品は無理かも。

書込番号:21425724

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:6件

2017/12/12 12:35(1年以上前)

Acerから32型で4K HDR対応モニターがほぼ半額で発売されたのでそちらを検討してみてはいかがでしょうか?

書込番号:21425987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:8件

2017/12/12 12:57(1年以上前)

tom0804さんの投稿は、私が書いたんじゃないかと思うくらい、
同じ状況です。
注文日、連絡日付も一緒。
連絡来た日にも、12月11日入荷予定で、受け付けてましたね。
そのときは、10万以上だったと思うから、そっちを優先したんじゃないかと、
勘ぐってしまいますよね。
もっと、早い段階で、連絡してくれたら、
エイサーET322QKwmiipxも、よかったんですけどね。
発表されたときに、買っておけば、よかった。。
もう、この時期だと、エイサーのも年内は、厳しいかも知れませんね。
最安値、納期の連絡があったから、物欲を我慢したのが間違いだった。

書込番号:21426042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:8件

2017/12/12 14:40(1年以上前)

読んでて、勘違いしそうだったので、
”最初にお届け予定日の通知が来た日にも、12月11日入荷予定で、
受け付けてましたね。”

書込番号:21426219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/12/12 15:22(1年以上前)

配送メール来ないので問い合わせたところ予定日に届く返事がきましたが、結局入荷未定です。
いい加減ですね。

書込番号:21426301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/12/13 23:01(1年以上前)

3か月経っても来ないかもしれないんですね。

私は先月、Amazonではなく、sofmap.comで注文したんですが、「入荷日は未定」だそうです。


この分だと来春になるかもしれません。

最悪の場合でも、届く前に、LGから4K,HDRの後継機種が発表される事態だけは避けたいですね。

書込番号:21429978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:8件

2017/12/22 13:31(1年以上前)

とりあえず、発送されて、届くことになりましたが、
年末の物量と重なって、到着が遅いです。
配送業者に問い合わせて、日取りを指定しておきました。

amazon:出荷準備中12月14日
→変化がないので何回も問いあわせる
きちんと調べてくれる人と、適当に答える人がいて、情報が交錯する。
→amazon:発送通知12月20日
期限切れのキャンペーンコードと発送通知が届く。
→配送業者最短日12月26日

もう営業所にはあるみたいなんですけどねぇ。
とくにクリスマスまでは、物量多いですからねぇ。
他店の在庫状況とか見てたら、メーカーからの納期が遅れたんでしょうね。
あとは、不良じゃないことを祈るだけ。

書込番号:21451630

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom0804さん
クチコミ投稿数:5件

2017/12/22 14:21(1年以上前)

私の場合(東京在住)、まだ配送業者へ荷物が届いていないとの事で、佐川急便へ追跡調査したら、今日(22日)そこへ届く予定。それから配送業者へ連絡して、ようやくお届け日時(29日)が確定しました。(商品が大型なので、2人で配送する為、日時が限られていました。)

書込番号:21451708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/01/17 21:28(1年以上前)

11月にSofmap.comで注文した商品が、本日、やっと発送されました(^-^)

各ショップとも、在庫ありに変わっているようなので、生産が追いついたのかもしれませんね。

書込番号:21518902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

アマゾンタイムセールで\37,780涙

2017/10/24 22:35(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 27UD58-B [27インチ]

クチコミ投稿数:15件

昨日24インチを\37,584で買っちゃいました涙

書込番号:21304830

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/24 23:26(1年以上前)

あららそりゃ残念、
受け取りしてないとか未開封だったら返品出来るんだろうけど使っちゃってると手数料高いから難しいところだね

確か27インチが3.5万くらい、24インチは2.7万くらいが最安値だったと思うから今回のタイムセールでも僕はまだ様子見

書込番号:21304979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2017/10/24 23:34(1年以上前)

24もそんなに安いの涙涙

書込番号:21304995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mad1963さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:30件

2017/10/25 00:31(1年以上前)

これ、4Kモニターですよね?

十分に、安いと思いますよ



私は、昨年暮れに、27MU68の方を、アマゾンのギフト券割引525円込み、39.275円で購入しました
こっちも検討しましたが、ピポット機能の差で決めました

書込番号:21305118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2017/10/29 10:48(1年以上前)

私がこの27インチ買った時は36.980円でした

Amazonの値段って巡り合いですよねー…

昨日ポチったEIZOモニターも15分くらいで6,000円高くなったりしてたし

書込番号:21316430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2017/10/29 11:28(1年以上前)

自己レス
間違った46980円でした…汗

書込番号:21316546

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング