このページのスレッド一覧(全418スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 9 | 2025年7月8日 23:27 | |
| 2 | 3 | 2025年7月2日 10:07 | |
| 0 | 0 | 2025年6月17日 16:59 | |
| 0 | 2 | 2025年6月13日 22:43 | |
| 0 | 3 | 2025年6月9日 18:16 | |
| 3 | 1 | 2025年5月17日 07:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-V3152UHDR [31.5インチ]
画面右下に黒いゴミのようなものが見えるようになりました。
写真を添付しましたが、windows11 4K表示の時計の数倍くらいの大きさですが、これってなんでしょうかね。
どこかの部品がはがれてきた感じにも見えます。
まだ1年保証期間内ですが、こういうのって無料修理してくれるのかな?
0点
YouTube見たり、DVD見たり、全画面でベンチとか
しても、その黒いのは見えるのでしょうか
それによって故障が違う場合も
別のPCでも同じように黒いのが表紙されるのかも
一年保証があるなら早く修理に出すべきだと
思います
書込番号:26230024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメントありがとうございます。
他の機器でも試してみて同じなら修理出してみます!
書込番号:26230411
0点
予想以上にゴミだった。
中でなんか剥がれていますね。
書込番号:26230445
2点
ですよね。
写真だとわかりにくいですが、黒い板状に見えるので、やはりなにか剥がれた感じがします。
画像検索しても似た症状の事例が出てこないので、珍しいのかな。
分解して取り除けないかみてみましたが、シールでネジ穴が封印されているみたいで、分解は躊躇してます。
書込番号:26230588
0点
全く一緒の事象が発生しました。
2024年の秋に買ったもので、最近発見しました。
DP,HDMI1,2すべてで映るので液晶自体の問題のようです。
保証内なので修理依頼をします。
書込番号:26230816
1点
追記です。
JAPANNEXTの公式HPから故障問い合わせしたところ、翌営業日に返信がありました。
新品との交換を提案をして頂きましたが、この液晶は生産終了されているため
現行品で類似スペックのJN-IPS315U-HSPとの交換となりました。
VA→IPSのためコントラスト比が低くなってますが、IPSパネルになってます。
書込番号:26231308
1点
>tamaryooさん
こちらも問い合わせたところ全く同じ提案を頂きました。
情報頂きありがとうございました。助かりました。
書込番号:26232713
2点
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > AlphaLine KB2 KB242YEbmix [23.8インチ ブラック]
コネクターの接触不良かケーブルの不良かも知れませんよ。
書込番号:26225742
1点
デュアルモニターで使ってるのなら、ケーブルチェックは簡単だな。
モニター側でもパソコン側でも良いからケーブルを交換してみればよいだけ。
(^^)
書込番号:26226006
1点
ケーブルが原因でした!
メーカーからのメールの返事も早く、メーカー保証もモニタは3年と教えてもらえました。
映ってよかった…
書込番号:26226598
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > AIWA > JA3-DSP2701 [27インチ]
到着した商品を確認
@外箱が汚い 一か所テープ止め 開封した後再度テープ止めに見える 外す場所が最初からおかしい
A開封後中もおかしい ?支柱の袋など3点の袋がクシャクシャ
?モニター自体に固いカバーがかけてあった 店頭でよくある直接触れないようにしてあるカバー
こんな状況の商品をOCNショップが送ってきた。このまま受け取るのは拒否したいと思っています。
0点
私のも同じような状況でした。ただ足の袋は開けたのではなくて中から突き破った感じ。セロテープ止めは再貼り付けと言うより雑な感じ。製造は中国なのでこんなものかと…。日本で検品しないのかな?性能的には大丈夫でOCN会員ならさらに安くなるし27インチではコスパは良好だと思います。
書込番号:26207123
0点
確かにこれは一度開封されてそうです、自分のところに旧NTT-Xから今週届いた2台目と比較すると一目瞭然ですね。
ちなみに、このモニタは仕様や形状的におそらくエイサーグループ(台湾)のOEMだと思います。価格も27インチではかなりの安値なので検品などもOEM先まかせな気もします。これがどこで開封されたのかが気になりますが、こればっかりは調べようがないですしねぇ・・・ Acerのモニタはこれまでも何台か使ってきてそこそこだと思っていたので、これも5年くらいは使えるとよいのですが
書込番号:26209204
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GW2480 [23.8インチ ブラック]
貴方の言う「パネル」とメーカーの考えている「パネル」は本当に一致しているのでしょうか?
それによってはまだ可能性が残されているかも知れません。
書込番号:26187844
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 49WL95C-WE [49インチ]
突然焦げ臭い匂いがしたと思ったらモニターの1部が溶け広がっていた。原因不明。
購入店舗に連絡したところ、保証対象内との事で3日以内に家に取りに来て持ち帰り修理(もしくはその場で修理)か、店舗に持ってきてくれとのこと。
重いので持ち帰り修理を依頼した。
3日後になってLGの修理業者を派遣することになる、また派遣には3日程度かかると連絡があった。(この時点で話が違う)
派遣業者が来て数枚修理の写真を撮っただけで帰った(今日直るんじゃなかったの?もう話が違いすぎて怒りが)
後日LGから連絡があり、技術者の見た判断ではモニター全取り替えが必要との事。また、外圧がかかった事によるショートなので保証対象外という返事。何も当たってないし思い当たる節が何も無いのに写真数枚で?
購入店舗もLG修理業者も保証対象内って言われてたので驚愕。
そこからまた見積もりが出るまでに3日以上(土日挟んでここまで10日以上かかってる)
しかも購入金額16万なのに修理料金20万超え。
モニター系は購入金額より高くなるのが当たり前との説明でした。(意味わからなすぎる)
対応遅すぎるし、連携できてないし、都度連絡もまだ出来てません。日数かかりますというなんの内容もないただ怒りが増幅する連絡だけ。
カスタマーセンター、LG修理業者、技術担当者?会社が大きいためやり取りに時間がかかって見積もり来るのはまた3日後との事ですが、もう15日以上なにも直らない状態が確定されてて信じられない。
二度と買いたくないという一言に尽きるのでLGのモニター購入を検討してる方は考えた方がいいとしか言いようがない商品でした。
書込番号:26181202 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
丸ごと韓国ですからね。
とは言えこれは販売店舗が回収して新品での取り替えですね。
販売店も少し悪いですけども、店舗としてもLGは難癖ばかりつけてくるからユーザーに押し付けた感が垣間見えます。
食い下がるなら無料弁護士センターとか消費者センターを盾に店舗に再度取り替え要求してみるのがベストかも。
書込番号:26181260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)










