PCモニター・液晶ディスプレイすべて クチコミ掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイ のクチコミ掲示板

(186935件)
RSS

このページのスレッド一覧(全418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

画面に縦線入るようになった

2025/04/30 02:47(6ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > AIWA > JA3-DSP2701 [27インチ]

スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1385件 JA3-DSP2701 [27インチ]のオーナーJA3-DSP2701 [27インチ]の満足度4

画面に縦線出るようになりました。
ケーブルとパソコン変更しても同じなので、モニタ側の問題だと思います。
買って5ヶ月で故障?早すぎない?
一晩放置したら治ったのですが、またいつ再発するかもしれない。
現在、サポートと修理あるいは不良品交換の交渉しています。

書込番号:26164274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13032件Goodアンサー獲得:758件

2025/04/30 06:29(6ヶ月以上前)

縦線が入ってる状態を写真に撮って、それを添付してメールしました?

5か月なら保証の範囲でしょうから修理してもらいましょう。


なお3倍以上のお値段しますが、EIZOの場合は修理の際には代替え機を貸し出ししてくれます。
つまり基本的に使用しているモデルの同一品を先にメーカーが送ってくるので、それと引き換えに修理品を宅配業者に渡せばいいだけです。自分で送ったりする手間暇は不要です。元箱なんか取ってない人は多いですしね。

まぁ、それ以前にEIZOだと5年以上使っても壊れないですけどね。うちにある27インチは2017年1月購入で、昨年くらいから時折起動時にバックライトがちらつくようになったかなって言う程度です。時間経過でちらつきは消えます。

今はメインモニタはDELLにしてますが、次回はまたEIZOにしようと思ってます。

書込番号:26164320

ナイスクチコミ!2


スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1385件 JA3-DSP2701 [27インチ]のオーナーJA3-DSP2701 [27インチ]の満足度4

2025/04/30 07:07(6ヶ月以上前)

縦線状態を撮影しようとしたら、次の日には消えていました。
こういう、時たまチラつく状況がすごくイライラするんです。
2万円のデバイスですので、厳しい品質管理とか、すぐに代替機よこせとかいうのも、無理だと思っています。
多分、交換はしてくれるでしょう。

書込番号:26164338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13032件Goodアンサー獲得:758件

2025/05/02 06:49(6ヶ月以上前)

交換はどうですかね?廃番になって久しいならありそうですが、通常の概念でいえば修理対応だと思いますが、、、

モニタではなくマランツのコンポでしたが、購入3年での延長保証使っての不具合対応は修理でした。
でも、修理後また不具合が起きたので、もう使ってません。マランツっても安い製品はダメダメでしたね〜。

書込番号:26166456

ナイスクチコミ!2


スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1385件 JA3-DSP2701 [27インチ]のオーナーJA3-DSP2701 [27インチ]の満足度4

2025/05/09 13:27(6ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

私はしつこく箱を保存してます。オタクだから。
場所取る?
濡れないようにビニル袋に包んで、ベランダに置けばいいです。
今回も返送修理で、箱は役立ちました。
120サイズに収まったので。
捨てる場合でも、箱あると、ジャンク屋さんに、着払いで引き取ってもらえます。

メーカーの検査では、縦線もブラックアウトも再現しなかったので、交換不可でした。
作動不良の裏面ジョイスティックだけ交換してくれました。

書込番号:26173754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13032件Goodアンサー獲得:758件

2025/05/10 12:31(6ヶ月以上前)

L997は持ってますが使ってません。

まぁ、PCのパーツやカメラ類の箱はとってますけどね〜。

モニタに関しては10年以上使うことが多いので、箱は処分しますかね〜。EIZOの箱は昔はアホみたいに大きかったですしね。
あと私の場合は、勤務先に産廃業者さんが出入りしてるので、何でもゴミは引き取ってくれます。主に紙ごみですけど、PCパーツとかモニタや大型家具とか何でも持ち込めば無料処分してくれるのですよね〜。
PCモニタなんかは勤務先でも定期的に廃棄してるのでお手の物なんでしょう。


EIZOの箱のデカさは写真参照ください。3台ともまだ持ってますが、箱はもう処分しました。
L997はもう20年前のモデルになりますね〜。日立製S-IPSパネルなんでちょっと手放せません。

書込番号:26174634

ナイスクチコミ!1


スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1385件 JA3-DSP2701 [27インチ]のオーナーJA3-DSP2701 [27インチ]の満足度4

2025/05/10 21:03(6ヶ月以上前)

>モニタに関しては10年以上使うことが多いので
アイワのモニタが5か月で壊れた私と比較すると、ずいぶんと幸運ですね。
それ以前のLCDも、5年は持たなかったです。
それでも、このモデルにしてよかったです。
軽い!
以前のLCDは、分厚くて、重くて、取り回しが大変でした。

書込番号:26175069

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

映像が出ない時がよくある。

2025/04/30 16:11(6ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-IPS4302TUHDR [43インチ]

スレ主 n.sakamotoさん
クチコミ投稿数:16件

約1年前に2台購入し、株のチャートを表示させる用に利用していました。
HDMIポートが3つある2万円程度の超格安ミニPCに接続していたのですが、少なくとも10回に1回くらいは、映像が出ないことがありました。
安いPCを利用していたので仕方ないと思い、2台のうちメインまたは両方の映像が出ないときは、PCの強制終了で立ち上げなおし、メインが立ち上がって、もう1台が立ち上がらないときは、立ち上がるまで何度も再起動して、我慢しながら利用していました。
株のチャートを見るだけで、それほど操作もしないので、しょうがないと思っていました。
ところがこの度、これまで株取引や仕事などで頻繁に利用していたPC(ミニPCですが10万円程度の高スペックPC)に入れ替えてこのディスプレイを利用を始めたところ、安物PCと同じように映像が出ないことが頻発して、前と同じように立ち上げなおしが、頻発します。
2台のディスプレイの両方で起こるので、個体の不良ではない可能性が高いです。
もっと早く気づいていればと思ったのですが、まだギリ保証期間が残っているので、メーカーに問い合わせたいと思います。
たぶん、そう簡単に直らないとは思いますが…
やっぱり安物ですね。

書込番号:26164775

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2025/04/19 16:12(7ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > MSI > PRO MP273 [27インチ]

クチコミ投稿数:3件

家電量販店にて購入しましたが、店員はこの商品に詳しくなく、残念な状況でした。しかし設置するスぺ−スの関係で踏切しました。
3年間の保証付きで品物は悪くなさそうですが―−。取説は、梱包に入ってなくHPよりダウンロ―ドします。その取説も技術的に寄りすぎて、素人には不親切な内容です。電話によるパンフレットで0570のナビダイアルしか記載されていません。

書込番号:26152135

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40542件Goodアンサー獲得:5706件

2025/04/19 16:34(7ヶ月以上前)

https://download-2.msi.com/archive/mnu_exe/monitor/PRO_MP243_MP243W_MP273_MP273Wv1.1_Japanese.pdf

>素人には不親切な内容です。
何が分かりませんでした? あなたに合うレベルの取説が付いていたモニターはかつて存在しましたか?

書込番号:26152165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2725QC [27インチ]

Dell公式サイトにて「S2725QC」を購入しました。価格とスペックのバランスに期待していましたが、残念な結果となりました。

【発生した問題】
* 初期不良: 商品到着初日、設置して使用開始からわずか30分ほどで、画面が突然ブラックアウトしました。
* 復旧せず: モニターの電源ケーブル抜き差しや簡易放電など、基本的な対処法を試しましたが、電源ランプは白く点灯するものの、画面は真っ暗なままで二度と映りませんでした。
* 原因の切り分け: 念のためPCを別のモニターに接続したところ正常に表示されたため、PC本体ではなく、購入したDellモニター(S2725QC)側に問題がある可能性が高いと判断しました。

【サポートへの問い合わせと対応】
* 連絡先の分かりにくさ: まず、技術サポートへの問い合わせ先を見つけるのに苦労しました。ウェブサイトの情報も分かりにくいと感じました。
* サポート担当者との意思疎通: ようやく繋がった電話サポートの担当者は海外の方のようで、失礼ながら日本語でのコミュニケーションがスムーズにいかない場面がありました。
* 交換品の納期問題: 初期不良であるにも関わらず、「交換品の在庫がないため、発送は1ヶ月後になる」と言われました。しかし、その時点でDell公式サイトでは同機種(S2725QC)が「在庫あり・翌日配送」として販売されており、矛盾を感じました。理由を尋ねても「交換用の在庫管理は販売用とは別」との説明で、納得できませんでした。
* 返金手続きの煩雑さ: 交換に1ヶ月も待てないため、返金をお願いすることにしました。しかし、モニターと同時にキャンペーンで実質無料になるヘッドセット(まだ未到着)も購入しており、「まずヘッドセットの注文キャンセル手続きが完了しないとモニターの返金手続きに進めない。キャンセル手続きに1週間ほどかかる」と言われました。

【総合的な感想と注意喚起】
楽しみにしていた製品が初日に故障したこと、そしてその後のサポート対応(連絡の取りにくさ、担当者との意思疎通、交換・返金手続きの遅さや分かりにくさ)に、正直大きな不満とストレスを感じました。

Dell製品は性能に対する価格の安さが魅力ですが、今回のような初期不良が発生した場合のサポート体制には、個人的に大きな疑問を感じざるを得ません。S2725QCの購入を検討されている方は、この点も考慮に入れることをお勧めします。

価格だけでなく、万が一の際のサポート対応も考慮して製品を選びたい方には、今回の私の経験も参考にしていただければと思います。残念ながら、私は今後Dell製品の購入を躊躇すると思います。

書込番号:26142924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:13032件Goodアンサー獲得:758件

2025/04/11 20:58(7ヶ月以上前)

>最新家電興味ありさん


やはり外資系はそんな感じなんですね〜。

私も長らくEIZOだったのを昨年DELLに乗り換えました。現状は問題無く使えているのですが、私の用途においてはメーカーの謳い文句ほどの良さは感じられません。有機ELの32インチモニタなんですが、、、、
有機ELらしさというのが感じれないんですよね〜。

まぁ、それはさておきやはり次回はまたEIZOに戻ろうかと、今回の事例を聞いて思いました。
EIZOはまず壊れること自体がありませんが、遠い昔に1度だけ受けたサポート例でいうと、こんな感じです。

1.リコール情報が出てたので、該当モデルを持っていたので最寄りの営業所に電話。
2.すぐに宅配業者手配で受け取りに行きますとのこと。その際にモニタだけを渡してくださいと言われました。
3.宅配業者から同じモデルの正常品の貸出機を受け取り、修理品を渡しました。
4.修理品受け取りの電話が営業所よりあり、1週間ほどかかるので貸出機をお使いくださいとのこと。
5.修理完了の電話があり、返却予定日の確認。
6.宅配業者に貸出機を渡し、修理品を受け取り完了です。
7.修理内容はパネルを一式交換したとありました。
8.受取も送付も含めて送料は全てメーカー持ちです。
9.保証期間はすでに過ぎてましたが、リコールだったので完全無料です。

20年ほど前の話なので、現在は少し変わってるかもしれませんが、他の人の話を聞く限りは貸出機はあるようです。
まぁ、20年で5台ほど購入しましたが、初期不良含めて故障の経験ありませんけどね。もちろん経年劣化はあります。

今所有してる32インチ有機ELは中古で売れば価値はそこそこつきそうなんで、そのうちEIZOのカラーエッジシリーズに乗り換えるか思案中です。カラーエッジシリーズはさらにサポートいいらしいですからね〜。もちろんお高いけど。

書込番号:26142960

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19602件Goodアンサー獲得:1813件 ドローンとバイクと... 

2025/04/12 06:59(7ヶ月以上前)

>最新家電興味ありさん

この度はご愁傷様でした。
DELLはグローバル企業で日本市場はそのごく一部であることを考えると、ある程度融通の効かなさは仕方がないかもしれません。
でも一部注文のキャンセルに一週間かかるってのはいただけませんね…

私はDELL贔屓で30年程前からかなりの数を購入していますが、サポートの世話になったことはほとんどありません。初期不良率は非常に低いと感じています。

ただ一度、ソフトウェア的なトラブルで世話になったことがあります。詳細は忘れましたが、担当者と何度かやり取りをする必要があり、直通電話番号を教えてくれたので話は早かったです。
名前から中国系の方で、会話も聞き取りにくかったですが、一生懸命対応してくれて好印象でした。
まあ、この辺も当たり外れあります。

例えばAppleのサポートは必ず日本人か日本語ネイティブの方なのでそういう面ではありがたいですが、近年は対応が悪くなってきました。
結局どこのメーカーが良いのか?を考えれば、少なくともAppleやDELLは経験上、初期不良率が非常に低いので悪くはないと思います。
日本のメーカーは個人的にですが、初期不良はあっても普通?ってイメージがあります。まあでもちゃんと対応してくれるので大きな問題はありませんが…

書込番号:26143271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

このモニターは相性問題を抱えています。

2025/03/30 09:20(8ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > PASOUL > PA156FH [15.6インチ ブラック]

クチコミ投稿数:5件 PA156FH [15.6インチ ブラック]のオーナーPA156FH [15.6インチ ブラック]の満足度1

P〇〇OUL モバイルモニター P〇〇56FH は、接続先PCが限定されるモニターです。LE〇〇VO製 Thi〇〇kPad E16につなぎましたがPCからモニターが認識されませんでした。当初、PC側の問題かと思いLE〇〇VO社へPCを送付し診断してもらいましたが、PC診断結果は正常で他のモバイルモニターは認識できるとの回答でした。USB-Cケーブルはモニター付属を使いましたが、An〇〇r製のThunderbolt 4対応のUSB-Cケーブルでも同じ結果でした。ショップにPC診断結果を添えて問い合せたところ、モニターとPCの相性問題なので対応できないとのこと。商品説明に”このモニターは使えないPCがある”と注釈されていないので返品希望しましたが、購入前に相性問題有無の問い合わせを受けていないので、返品できないとのこと。
書いていないことを事前に問い合わせろという言い分は釈然としませんでしたが、価〇.〇omの満足度スコアとヤ〇〇メの評価コメントを頼りにマイナー中華製を購入した授業料と思うことにしました。

書込番号:26128356

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40542件Goodアンサー獲得:5706件

2025/03/30 09:26(8ヶ月以上前)

伏せ字にするとうさんくさいです。
問題が起きたのなら、まずその問題について質問するところから始めましょう。

書込番号:26128368

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/30 09:28(8ヶ月以上前)

○○のオンパレードと

改行なしの読み難い文章

所謂メーカーサービスなって無いって事ね!





書込番号:26128373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3380件Goodアンサー獲得:321件

2025/03/30 09:34(8ヶ月以上前)

事実なら隠さず堂々と書けば良いのに

訴えられるのを恐れているのなら、推測が容易に可能ならば逃げられませんよ

書込番号:26128385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 PA156FH [15.6インチ ブラック]のオーナーPA156FH [15.6インチ ブラック]の満足度1

2025/03/30 13:59(8ヶ月以上前)

ご先輩の方々にからメントいただき、ありがとうございます。
当方、投稿は初心者ですので寛容にお考えいただければ、ありがたいです。

AIキーワード排除を懸念して一部伏字にしましたが、全て事実なので伏字なしで記載します。
なお、PASOUL モバイルモニター PFA156FHは、商品写真からベンダー名、型式を変えて販売しているようですので
ご注意ください。

【総評】
PASOUL モバイルモニター PFA156FH は、接続先PCが限定されるモニターです。LEVOVO製 ThinkkPad E16につなぎましたがPCからモニターが認識されませんでした。
当初、PC側の問題かと思いLENOVO社へPCを送付し診断してもらいましたが、PC診断結果は正常で他のモバイルモニターは認識できるとの回答でした。USB-Cケーブルはモニター付属を使いましたが、Ankerr製のThunderbolt 4対応のUSB-Cケーブルでも同じ結果でした。
ショップにPC診断結果を添えて問い合せたところ、モニターとPCの相性問題なので対応できないとのこと。商品説明に”このモニターは使えないPCがある”と注釈されていないので返品希望しましたが、購入前に相性問題有無の問い合わせを受けていないので、返品できないとのこと。
書いていないことを事前に問い合わせろという言い分は釈然としませんでしたが、価格.comの満足度スコアとヤフコメの評価コメントを頼りにマイナー中華製を購入した授業料と思うことにしました。

書込番号:26128719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2025/03/30 16:20(8ヶ月以上前)

Thunderbolt対応のIntel版E16を使っているのですか?

書込番号:26128912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 PA156FH [15.6インチ ブラック]のオーナーPA156FH [15.6インチ ブラック]の満足度1

2025/03/31 00:07(7ヶ月以上前)

>Thunderbolt対応のIntel版E16を使っているのですか?
==>いいえ、AMD製のE16 GEN2です。

書込番号:26129461

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40542件Goodアンサー獲得:5706件

2025/03/31 19:47(7ヶ月以上前)

>ビデオ・チップ NVIDIA® GeForce® MX550* 2GB GDDR6
>          CPU内蔵(インテル® Iris® Xe グラフィックス) i7/i5で、デュアルチャネルメモリの場合
>外部ディスプレイ出力 …最大 5120x2160 ドット、1677 万色(Thunderbolt™4 接続時)…

パターンとして。MX550使っているときにはHDMIのみなんじゃないかなと。Thunderboltの方は、CPU内蔵グラフィックにしか繋がっていないような。
付属のHDMIが、外部/内部どのように切り替えるのか、製品によって違うので。とりあえず、BIOSでMX550の方を無効か、両方有効にして見ましょう。

書込番号:26130295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2025/03/31 20:14(7ヶ月以上前)

MX550が搭載されているのは古いIntel版のE16です。

AMD版E16 Gen2は内蔵グラフィックであり、EIZOのモニタならUSB接続が可能です。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/24ThinkPad-E16-Gen2-amd.html#usbc

DP1.4に対応しているのは下記5番のTypeCポートのみです。
https://psref.lenovo.com/Product/ThinkPad_E16_Gen_2_AMD

これが駄目でもHDMIケーブルを使えばいいように思います。

書込番号:26130346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 PA156FH [15.6インチ ブラック]のオーナーPA156FH [15.6インチ ブラック]の満足度1

2025/04/05 03:25(7ヶ月以上前)

諸先輩の方々からコメントくださり、ありがとうございます。
いただいたアドバイスにご回答させていただきます。

・当モニターとAMD搭載PCとの接続に、Thunderbolt 4対応のUSB-Cケーブルを使って事象切り分けをしたのは、
このケーブルがUSB3.2やUSB2.0といった下位規格への互換性が高い為です。

・5番のTypeCポートに接続してもPCから当モニターは検出されません。

・HDMIケーブルで接続し、かつ、TypeCケーブルで当モニターへ電源供給すれば検出されますが、常にケーブル2本が必要となり、HDMIケーブルは太いので、モバイルモニターの売りであるモバイル性が劣化し、かなり不便です。

・私の手持ちのインテル製CPU(内臓グラフィック)を搭載したPC(ThinkPad X1、E14)では、当モニターはTypeCケーブルのみで検出されますので、当モニターはAMD搭載PCでは使えないのではと思っています。
AMD製内臓グラフィックを搭載したPCで当モニターが使えている方がおられましたら教えてください。

・参考までに当モニターが使えないPCは以下のとおりです。
 ThinkPad E16 Gen 2 (AMD)、Ryzen 7735HS、Radeon 680M Graphics (integrated)

書込番号:26135186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 PA156FH [15.6インチ ブラック]のオーナーPA156FH [15.6インチ ブラック]の満足度1

2025/04/08 00:04(7ヶ月以上前)

追加情報です。

販売ページに記載はありませんが、当モニター付属の取扱説明書に以下の記載がありました。

【注意:すべてのノートパソコンが、一本のUSB-Cケーブルでポータブルモニターと連携できるわけではありません。お使いのノートパソコンがフル機能のUSB-Cポート(USB3.1 GEN2/Thunderbolt3以上)を備えているかどうかを確認してください。】

書込番号:26138823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

画面に曇りが出来ました

2025/04/05 07:20(7ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > TUF Gaming VG27AQ3A [27インチ 黒]

クチコミ投稿数:209件

画面の真ん中に

AMAZONにて購入、3/30から使い始めましたが、今朝見ましたら画面の真ん中に曇りのような、皮膜のようなものが出来てました、何かをしたかと言う記憶はなく、なぜこんなものが画面にできたのだろうと、困ってます、交換希望を出した方がよろしいでしょうか?

書込番号:26135261

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2025/04/05 12:08(7ヶ月以上前)

多分コーティングが剥げたのでしょう。

水拭きなどしていませんか。?

落ち度が無いならメーカーや販売店に相談。

書込番号:26135521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件

2025/04/05 13:37(7ヶ月以上前)

こんにちは、ご返信ありがとうございます
まだ届いて間もないので画面には触っておりません
突然、現れたので驚いております

書込番号:26135595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件

2025/04/07 09:46(7ヶ月以上前)

返品しました

書込番号:26137930

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング