
このページのスレッド一覧(全416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 8 | 2019年8月8日 22:35 |
![]() |
2 | 2 | 2019年8月6日 09:27 |
![]() |
2 | 1 | 2019年8月1日 18:05 |
![]() |
2 | 0 | 2019年7月21日 09:30 |
![]() |
17 | 0 | 2019年7月21日 00:31 |
![]() |
5 | 0 | 2019年7月18日 09:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この価格コムのショップにて、アイ・オー・データ機器のWQHDでの液晶モニタを購入したのが、2013年でした。
で、突如の画面がちらつき始め映らなくなる事象が発生しましたので、物損での5年延長保証に加入してました「ワランティマート」で修理をお願いしようとメールしましたら、宛先不明で戻ってきまして、検索しますに倒産してた!!
一応、購入しましたショップは現在も営業中なんで、問い合わせをしてるのですが、関係無いって突っ撥ねられるのでしょうかね。
価格コムでの「価格コム+」ってのも加入してますんで問い合わせしましたら、PCの液晶モニタが対象外ってなつれない返信でした。
購入時に支払いをした、延長保証での7千円ってムダになってるのかな。
6点

カテゴリは違いますが、関連するスレッドのリンクを貼っておきます。
『(株)ワランティマート民事再生手続開始申立』 の クチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19760755/
書込番号:21276444
4点

>一応、購入しましたショップは現在も営業中なんで、問い合わせをしてるのですが、関係無いって突っ撥ねられる
==>
例えば、三ツ星カメラってお店はワランティマートで保証でしたが、潰れたまま延長保証でお店は無関係といったら、お客にも迷惑だしネット店の評判も相当に悪くなるという判断で、保証を 別会社に引き継いでくれたそうです(費用は店側が負担)。
これは、例外的なお店の対応ですね。
保障費用が諦めきれない場合は、訴訟を起こすとかもありそうですが、ほとんどの人は諦めるのでしょう。
自分は PWJ利用が主で、今のところ潰れていませんが、エアコンとか10年保証で8年残りなどの製品もあり この先どうなるか?
書込番号:21276997
8点

PCパーツや周辺機器によっては、ライフタイム保証とかありますが、
会社の存続が先に心配になりますね。
上場企業とて、一寸先は闇ですから。
書込番号:21277170 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

下記の書き込みが参考になるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19760755/#20785977
スマホで該当のスレが開けない場合は20785977を検索してください。
書込番号:21277218
3点

>ありりん00615さん
教えて頂いた会社に、今しがた問い合わせのメールを送信しときました。
保証が、引き継ぎないし申し送り可能ならラッキーってなレヴェルでしょうかね。
大阪在住で、購入は延長保証加入が必須で専らジョーシンを利用してるのですが、この価格コムでのショップで
今後の延長保証を扱ってるショップでも、今回な事が将来起きうるのですと、心配になってきます。
書込番号:21277280
1点

一応、修理の受け付けは可能でした。
今後のデジ機器の購入に一考の余地アリってな経験でした。
アイ・オー・データ機器が、ショップでの延長保証の加入に関係なく、メーカーでの5年保証を謳ってますんで、
今後は、アイオーデータ機器でラインナップありますと購入すべきかしらん@ディスプレイ。
現状は、ヤマト運輸関連やSOMPO関連での延長保証しか選択肢ありませんかね。
書込番号:21344405
1点

ワランティマートに電話がつながらず、こちらの掲示板にたどり着きました。
似た状況の方の参考になればと思い書き込みさせていただきます。
アート引越センターで購入したエアコンが故障したためアート引越センターに問い合わせたところ、延長保証はワランティテクノロジーに引き継いだとのことでした。
ワランティテクノロジーにワランティマートの保証IDを伝えたところ、対応を進めてくれました。
書込番号:21927238 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

解決には消費者センター問い合わせが良いようですよ。
http://blog.livedoor.jp/smsds3/archives/9345013.html
楽天で買っておけばよかったと思いました。
書込番号:22846081
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 32GK850F-B [31.5インチ]
2グラボで3つのディスプレイで使用しています。1つがこれで、1グラボ使用+2台の別のメーカーのディスプレイ+1グラボで使用しています。
このディスプレイを使用するまでは(同様の接続で別ディスプレイ)問題なかったのですが、これに変えたらスリープ後のウィンドウ位置が固定されないので非常に残念です。その度にウィンドウがどこにあるか探さないといけません。・・・買わなきゃ良かったとさえ思っています。
もちろん、OnScreen Controlでファームウェアのアップデートも行いました。
何か他に対策はあるのでしょうか?
1点

DispplayPortのスリープ問題かな?
「DisplayPort スリープ」で検索してみてください。
書込番号:22841700
1点

前の環境もDisplayPort接続で問題なかったのでこのモニターが原因と思っていましたが、一般的な問題なのですね。
というかこれが対応していないモニターなのか前はたまたま自環境で発生しなかったのかな。
検索していろいろ試しました(レジストリやHDMIとの2接続)が現況では無理でした。
対応アダプタを買ってみようかと思っています。
ありがとうございます。
書込番号:22841753
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Lenovo > ThinkVision M14 61DDUAR6JP [14インチ 黒]
Lenovoの公式オンラインストアで税込み、送料込み 33,048円で販売していたので、
注文しました。
ASUSのZenScreen MB16ACを使っていましたが、USB-C入力が1か所のみであることと、
さらに軽量のものが欲しくてLenovoのThinkVision M14を購入しました。
期待したより軽くてUSB-Cのポートも2つあって満足しています。
ただし、使用初日から同封のケースに入れても塗装が剥がれ始めます。
まだ剥がれていないところを試しで、爪先に指の重さを載せるぐらいでゆっくり動かすと剥がれました。
レノボさんの塗装の粗悪さは有名ですが、それでもこのマットな質感の塗装は諦めないようです。
恐らく数か月経つと全面汚くなって、客先の前で見せるのが恥ずかしくなるくらいになると思います。
ビジネス目的で購入を検討されている方々はご参考ください。
またサービスとお問い合わせの対応も笑えませんでした。
保証規定が同封されていなくて、サイトの保証規定をダウンロードしで確認しましたが、
塗装や外観に関する内容が具体的に書かれていませんでした。
注文メールにあるショッピングサイト窓口担当者に保証範囲をお問い合わせしましたが、
「保守・保証に関しての窓口」の連絡先を教えてもらうぐらいで、
実はこの連絡先が「延長保守登録窓口」で、改めて「レノボ・スマートセンター」というところを教えてもらいました。
最終的にスマートセンターの担当者様は写真も見ずに、
塗装は有償修理になると案内してもらいまして、
「初日に同封のケースに入れても剥がれるものなのか」改めて聞いたら、
明確な説明はなく、繰り返して謝るだけでした。
恐らく担当者個人的には理解していても、レノボの品質やサービスマニュアルが追い付いていないでしょう。
同じ組織でも全般的なサービス組織を理解せず、お客に案内する適切なお問い合わせ先も分かっていないところに再び失望しました。
2点



PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-M4K282XB [28インチ ブラック]
パネル右下の電源を含む五つのスイッチですが、電子スイッチになっており、軽く触れるだけで反応します。
入力切替や輝度の調整など、まめに操作したいのですが、スイッチの位置を探っている間にどんどん反応してしまい、とても使いにくいのです。
後継品の M4K271XDB を使い始めましたが、クリック感のある機械スイッチになり、誤反応も減ってとても良くなりました。
各社の設計の方が見る機会があれば、考慮いただけると嬉しいです。
2点



PCモニター・液晶ディスプレイ > KEIAN > KWIN28 [28インチ]
AMAZON(パソコン工房)で買ってみました。
1ドット壊れておりました。
また、新品なのに開封された形跡がありました。
私の中では、パソコン工房は要注意販社のブラックリストに入りました。
これから購入する人は、ご注意ください。
17点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GW2280 [21.5インチ Black]
HDMIで接続したが、音量を最大に上げても、注意してよく耳を澄まさなければならない。内蔵スピーカではやむを得ないと言うコメントもあるが普通の会話程度の音量は欲しい。
画面の美しさ等は問題なし。
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



