PCモニター・液晶ディスプレイすべて クチコミ掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイ のクチコミ掲示板

(186798件)
RSS

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > P2418D 価格.com限定モデル [23.8インチ]

クチコミ投稿数:24件

メーカー直販サイトのリンクにあるクーポンコード、私のスマホのブラウザー(AndroidのChrome)では表示が隠れてしまいます!
危うく通常価格で購入されられそうでした。(^^;)

ページの文字を「全て選択」→「コピー」して、テキストエディタ等に貼り付けることで隠れたクーポンコードを見つけ出すことが出来ましたが…そこまでやらせますかねぇ。

書込番号:22757209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

購入して6ヶ月程ですが故障しました!

2019/06/13 11:22(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HP > HP 24fw 価格.com限定モデル [23.8インチ ホワイト]

クチコミ投稿数:288件

ディスプレイの左側から5cm程の所に上から下までラインが入ってしまいました。
利用していたPCが自作でしたので、ビデオカードが故障したのかと疑い、ビデオカードを新たに購入して交換しましたが症状は変わりませんでした。
HDMIケーブルで接続しておりましたが、PCに他の原因があるのかと思い、他のPCにVGAケーブールで接続しても変わりはありませんでした。
モニターが故障していることが決定的になりましたのでサポートセンターに相談させて頂き、ディスプレイの初期化をしても改善されることがなかったので、修理扱いにして頂いたのですが、ディスプレイは修理ではなく交換になるそうです。
一番気になるのは交換のタイミング(時期)ですが、現在欠品中らしく交換可能時期は未定とのことで、3〜4ヶ月程の猶予は欲しいとのことでした。担当者はできる限り早めに対応したいとのことですが、時期を早めることは難しいとのことです。
保証期間中であり、まだ利用できるので急がなくても大丈夫ですが、症状が変わり不都合が生じた場合でも早く対応頂けないのは、メーカーとしての責任を果たしていないと思います。
これ以上症状が悪くなるまでに交換が間に合うようにと願っております。

書込番号:22732085

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2019/06/13 11:55(1年以上前)

ナナオなら先に貸出品が届いて、その配達担当者に修理品を渡せば持ち帰ってくれます。梱包の必要はありません。その後修理内容とスケジュールに関する、連絡があります。よって使えない期間は最低限で済みます。

もちろん貸出料も送付にかかる費用全部メーカー持ちです。

書込番号:22732141

ナイスクチコミ!2


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2019/06/13 11:57(1年以上前)

HPの販売条件を見ると、スレ主さんの困りごとに関係する条項が
2つあります。第6条に従って修補または交換が起こるが、その
実施期限については、「相当期間内」だそうで、何日と期限を決めて
ないですね。この「相当期間」というのは顧客とHPの交渉ごとでしょう。
早くやってくれと押せば短くなるのか。

第18条を見ると、顧客の不便を回避するために代替機器の貸し出しが
あるようです。保証として代りの機器が貸し出されるのは顧客の押し方次第でしょう。

HP Directplus販売条件
http://jp.ext.hp.com/directplus/business/howto/condition.html

書込番号:22732144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件

2019/06/13 12:05(1年以上前)

ZUULさん

代替機器の貸し出しがあるのは知りませんでした。
それでしたら安心ですね。
症状がひどくなる前に確認してみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:22732159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2019/06/15 13:55(1年以上前)

数ヶ月先になるかと思っていた交換品が早々に届きました!

1ヶ月程したら代替え品について伺おうかと思っていましたが予想外に早く交換が完了しました!

書込番号:22736539

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

購入後2年9ヶ月で壊れました

2019/06/10 01:20(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > ドウシシャ > D431US [43インチ]

スレ主 Smartbuyerさん
クチコミ投稿数:2件

大切に使っていたのですが電源を入れても画面が真っ暗なままで突然映らなくなってしまいました。音は問題なく聞こえます。画面下にあるLEDはリモコンには反応しているようですが、何をしても治らないので買い換えることにしました。聞いたことのないメーカーから安く購入したのでこんなものかと諦めました。

書込番号:22725096

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2019/06/10 07:00(1年以上前)

ドウシシャはまぁマニア向けのメーカーってイメージですけどね。メーカー自体は結構前からあると思います。
昔からあるけど、いわゆる商社なんで自社開発製品はほぼ無いですね。
なのでサポートや耐久性なども最低限でしょう。

TVにしてもモニタにしてもパネルそのものは専門のメーカー品なのでそれ自体は同じものを使えば同じなのですが、それを駆動させるための基盤だったり電源部分だったりチューナーだったりでいろいろ価格差、性能差が発生します。

私はそういった耐久性や安定性、快適性を重視して多少高くてもモニタはEIZOと決めてます。EIZOは昔に比べると品質が落ちた気はしますが、その分価格も下がったのでまぁ我慢できる範囲です。
現在もPCモニタは4台所有してますが、すべてEIZOです。1番古いものは10年です。それ以前使っていたものも10年問題無かったです。10年以上使えると思いますが、性能的に古くなっての買い換えが多いです。耐久性は全く使えなくなるレベルであれば20年は大丈夫な気がします。

基本的に自社開発および生産(拠点は様々で)しているメーカーがイイですよ。時期によって取り扱いがあったりなかったりするような商社の製品はよろしくありません。

書込番号:22725239

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40429件Goodアンサー獲得:5688件

2019/06/10 11:50(1年以上前)

>何をしても治らないので
電源周りのコンデンサーの交換とか。

書込番号:22725645

ナイスクチコミ!0


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/10 12:31(1年以上前)

新しいの買えていいな
古いモニター5台が壊れてくれないよ
仕方ないから4k買ってクワッドモニターにて運用中

書込番号:22725716

ナイスクチコミ!0


スレ主 Smartbuyerさん
クチコミ投稿数:2件

2019/06/11 16:11(1年以上前)

皆さま、返信ありがとうございました。追加報告させていただきます。せっかくだったのでドウシシャのサポートに問い合わせてみました。音が聞こえて画面が映らないのはパネルの故障なので、そうなると修理に6万円(プラス送料)はかかるとのことでした。結局AcerのEB490QKbmiiipfxをアマゾンで6万円(5%割引クーポン使用)で買うことになりました。最低でも5年は頑張って欲しいと思っています。
KIMONOSTEREOさん、EIZOの情報ありがとうございます。いつか本気でディスプレイを購入したいときに候補にしたいと思います。

書込番号:22728239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

Radeon 10bit問題

2019/03/05 17:09(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EW3270U [31.5インチ メタリックグレー]

スレ主 Anti-Minerさん
クチコミ投稿数:6件 EW3270U [31.5インチ メタリックグレー]のオーナーEW3270U [31.5インチ メタリックグレー]の満足度3

hdmi接続ならYCbCr422 10bit 60Hz HDRと、hdmi2.0系の帯域上限値内まで問題なく設定出来ます。モニターのスペック表にはhdmi2.0と載っていたので、HDRがどうなのか心配でしたが、大丈夫でした。

問題はRadeonでディスプレイポート接続した場合です。
このモニターはDP1.4搭載なので、RGB444 10bit 60hzが設定可能です。AMD freesync対応も謳っています。
・ASROCK Phantom Gaming X Radeon RX580
・Radeon Software Adrenalin 2019 Edition 19.2.3
・Club 3D DP1.4ケーブル(CAC-1069)
この条件でDP接続しても、Radeon側がこのモニターをDP1.4と認識してはくれないようです。444 10bitでは30Hzになり、60Hzは8bitになります。
VegaやRadeon VIIではどうか知りませんが、RX500系、400系では同様の相性問題が起こるみたい。
AMDで相性問題はよくある事だけど、freesync謳ってるモニターで固有症状が出てるんなら、それはモニター側の問題かと思います。今のところBenQからは何の対応もないですし、Naviで駄目だった時は二度とBenQに手を出すまい。

とはいえ、モニターとしての性能は価格並みに良いと思います。DP1.4接続を考えているRadeonユーザーは絶対これ買っちゃ駄目!

書込番号:22511071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Anti-Minerさん
クチコミ投稿数:6件 EW3270U [31.5インチ メタリックグレー]のオーナーEW3270U [31.5インチ メタリックグレー]の満足度3

2019/05/15 16:39(1年以上前)

Radeon 10bit問題 解決!

AMDのドライバ、Radeon Software Adrenalin 19.5.1によりようやくDPでの10bit 60hz RGB444 HDRが正常に可動するようになりました。長かったね。
これでAMDerの皆さんも安心して選択できるモニタとなりました。良かった良かった。

書込番号:22668036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Anti-Minerさん
クチコミ投稿数:6件 EW3270U [31.5インチ メタリックグレー]のオーナーEW3270U [31.5インチ メタリックグレー]の満足度3

2019/05/15 17:22(1年以上前)

ごめん、解決してなかったわ

書込番号:22668121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Anti-Minerさん
クチコミ投稿数:6件 EW3270U [31.5インチ メタリックグレー]のオーナーEW3270U [31.5インチ メタリックグレー]の満足度3

2019/06/09 21:08(1年以上前)

解決。

書込番号:22724516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信9

お気に入りに追加

標準

モニターアームには付けれませんよ

2019/04/13 20:40(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HP > HP 24fw 価格.com限定モデル [23.8インチ ホワイト]

スレ主 hcyjvjvさん
クチコミ投稿数:5件

モニターアームには付けれないし2画面、3画面4画面で使う場合マウスのカーソルが右側からだけしか出て来ません。左側からカーソルを出そうとしても出て来ません。

書込番号:22599622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40429件Goodアンサー獲得:5688件

2019/04/13 20:47(1年以上前)

モニターアームについては、事前のリサーチ不足ですが。

>マウスのカーソルが右側からだけしか出て来ません

モニターの相対位置は、Windowsの設定から自由に変更できますよ。

書込番号:22599648

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/04/13 21:03(1年以上前)

VESAマウント非対応は、仕様にわかりやすく書かれていますが・・・
対応して無くとも、無VESA穴調節器アダプタなど方法はありますけどね。

書込番号:22599694

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2019/04/13 21:14(1年以上前)

http://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/monitors/personal/spec_pdf/hp22_27f.pdf

VESA無しって書いてありますね。

書込番号:22599720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/15 23:24(1年以上前)

今日開けてみたらモニター背面に、取り付けビスの穴が開いてません。
今まで全てのモニターに取り付けビスの穴が開いていたので
返品します。

書込番号:22604459

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40429件Goodアンサー獲得:5688件

2019/04/16 09:31(1年以上前)

自分の常識を理由に返品できるかはともかく。
私なら恥ずかしくて躊躇うところですが。

書込番号:22605062

ナイスクチコミ!18


スレ主 hcyjvjvさん
クチコミ投稿数:5件

2019/04/18 23:18(1年以上前)

返品不可となってますが返品出来ましたか?

書込番号:22611148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hcyjvjvさん
クチコミ投稿数:5件

2019/04/18 23:23(1年以上前)

3画面4画面だとPCが認識しないです

書込番号:22611161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/04/19 01:38(1年以上前)

>3画面4画面だとPCが認識しないです
PC側の問題では?

書込番号:22611341

ナイスクチコミ!9


nanaoviiさん
クチコミ投稿数:1件

2019/06/01 13:50(1年以上前)

すべてあなたの調査不足と知識不足です。どっちに問題があるのか切り分けましたか?

書込番号:22706038

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-IPS320UHDR [32インチ]

クチコミ投稿数:2077件 JN-IPS320UHDR [32インチ]のオーナーJN-IPS320UHDR [32インチ]の満足度4

ブラウザ、オフィス、CADあたりがメインのつもりでしたが、
高解像度のお陰で、YouTubeなど4K動画が臨場感増して綺麗で、
その用途には40インチ以上がベストでした。

この32インチは悪くないけど、接近して見ないと4Kの長所を出し切れない感じですね。
だから、43インチ以上の4Kテレビを買って兼用した方が何かと便利そうに思います。

以上、これから購入される方の参考になれば幸いです。
動画は49〜60インチ(以上)の全画面表示が楽しい。

書込番号:22651414

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング