PCモニター・液晶ディスプレイすべて クチコミ掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイ のクチコミ掲示板

(186798件)
RSS

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

明るさむらが気になります。

2018/11/28 22:00(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3276-MHD-7 [31.5インチ] ドスパラWeb限定モデル

クチコミ投稿数:158件

購入された方、展示品を見られた方、教えて下さい。
3-4年前のiiyama 27インチからの買い換えです。
iiyamaに不満はなかったのですが、離れて見ているので安価で大きく物が欲しくなり、ここでの評価も良かった為、購入に至りますが。
明るさのむらが気になります。IPSなのでOLEDか? と思える程、角度による色むらは殆ど感じませんが、左右端の部分が暗いです。動画を見ていてもいい感じの映像効果が出来ています。 特に白画面にすると誰でも気づくレベルだと思います。画面が大きいから角度の問題でと言うこともありますが。そもそもバックライトの光が端まで届いていない印象で、20年程前の液晶を見ているようです。 初期不良でしょうか、それとも安かろう悪かろうでしょうか? 画質と発色に文句はありませんが、大きさに感動する以前に残念な思いをしています。

書込番号:22286394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:158件

2018/12/05 23:43(1年以上前)

自己解決です。
仕様でした。2kバージョンのディスプレーの方でも、一部の方は指摘されていましたが、大多数の方が大絶賛でした。高価な商品でこの現象は有り得ないので、コスパが良いと絶賛する理由が分かりません。少なくとも4年前に買った国内メーカーの物に比べて違和感が消えず、どうしても気になるので使用を断念しました。

書込番号:22303857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

12月13日に新型

2018/11/30 17:47(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 27UK850-W [27インチ ホワイト]

クチコミ投稿数:30件

新型出るのに値上がりするって…

書込番号:22290300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/30 19:40(1年以上前)

新型が出る頃なので、安い店が売れて高い店だけが残っただけですよ。

書込番号:22290529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2018/11/30 20:30(1年以上前)

コメントありがとうございます。
では新型が出る時期まで待ちですね。

書込番号:22290624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-IPS320UHDR [32インチ]

購入して使ってますが、たまにリモコンや本体右下に配置されている操作ボタンが無反応になります。
電源ボタンも効かなくなるので、一旦ACアダプタ抜いて電源再投入しないと復帰しません。
私の個体だけでしょうか。。。

無反応になっても、表示は続行しているので、ディスプレイとしては使えます。

それ以外は事務用4Kディスプレイとして、快調です。

書込番号:21988293

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 JN-IPS320UHDR [32インチ]のオーナーJN-IPS320UHDR [32インチ]の満足度4

2018/11/29 20:45(1年以上前)

スレ主様への返事ということではありませんが

リモコンは合った方がよいと購入前は思ってましたが、ほとんど使っていません。
初めから本体右下の押しボタンで調整していました。

無くても構わない派なのでしょうか。入力切替しないので要らないのかもしれません。
これまで使っていた27インチより、この調整ボタンは便利です。

書込番号:22288409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信3

お気に入りに追加

標準

画面

2018/04/28 10:42(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > ピクセラ > PIXELA PIX-43MX100 [43インチ]

スペックに間違いがあります
ノングレア(非光沢)と書かれていますが、思いっきり光沢があります
映り込みも激しいです
目が痛い・・・

書込番号:21783667

ナイスクチコミ!11


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40426件Goodアンサー獲得:5688件

2018/04/28 11:16(1年以上前)

グレアというと、まんまガラス面のようですが。
ノングレアといっても、まったく反射しない梨地のようなものではないですし。ハーフグレア並に反射するものはあります。この辺の判断は、実物を見ないことには…ですね。

周囲を明るくしないと目が付かれるし。明るくすると映り込むしで、痛し痒しではありますが。作業時なら、むやみに暗い色を背景にしないというのも手です(ZBrushぃぃぃ)。

書込番号:21783739

ナイスクチコミ!4


iyaminさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/27 13:45(1年以上前)

5月25日に秋葉原ヨドバシカメラで、実物をみました。HDR10対応で43インチ、値段も10万円以下なのでなんとなく欲しいなと思ってました。しかし、画面はおもいっきりの映り込み。ノングレアじゃないいんだ。ワンポイントマイナスと思った。だけどノングレアなんですね。使用していた素材によるんでしょうが、画質もいまいいちかな-。まあ、冷静に考えると、置き場所もないし、予算もありませんでした。残念

書込番号:21854870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/11/28 14:28(1年以上前)

思いっきりグレアですね。ツクモで実機を見てノングレアのLG43と並べていて嫌味なくらいグレア晒しでした。
世の中のハーフグレアとか全てただの映り込みまくりなグレアなのにスペック査証な悪足掻きした書き方しないで
グレアって欠点を認めれば良いのにね。

自分はグレアの時点で論外なのでこのモニタはパスしました。ノングレアではありません。グレアです。
まぁ実機展示あるんで口コミやレビュー数の少なさを見ても誰もグレアのこのモニタなんて買っていないのが顕著ですけど。

書込番号:22285333

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画面の点滅

2018/11/22 23:45(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > MSI > Optix G24C [23.6インチ]

クチコミ投稿数:3件

displayport HDMIで接続しゲーム(フォートナイト)を起動すると画面が点滅する また最新のドライバを入れると画面がカクつく 色々試しても治りませんらどうしたらいいでしょうか

書込番号:22272282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2018/11/22 23:52(1年以上前)

cpuはi5 8500
グラボはRx580を使っています

書込番号:22272299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件 Optix G24C [23.6インチ]のオーナーOptix G24C [23.6インチ]の満足度5

2018/11/23 12:03(1年以上前)

>きたろやさん

もしかして変換ケーブル使ってますか?
変換ケーブルは弊害が出ますよ

そうならないように考えて接続が良いかと。

書込番号:22273252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件 Optix G24C [23.6インチ]のオーナーOptix G24C [23.6インチ]の満足度5

2018/11/24 14:24(1年以上前)

>きたろやさん

そもそもね、ディスプレーポートで接続をしないと144Hz出ませんから。
変換してHDMIだと120Hzまでしか出なくなります。

まぁ 意味がないのでねディスプレーポートでこのモニターは繋ぐのが本来の姿ですよ。

書込番号:22276061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/11/24 14:26(1年以上前)

displayport HDMI両方で点滅するということです 変換はしてません

書込番号:22276067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件 Optix G24C [23.6インチ]のオーナーOptix G24C [23.6インチ]の満足度5

2018/11/24 15:08(1年以上前)

>きたろやさん

私の環境では、このモニターでは一切そんな症状は出てないですね。

取り敢えず 自分の物だから、モニター グラボ、ケーブル これらを取り換えてみて検証して〜
どこに原因があるか・・ここらは自分でやるしかないでしょう。

まぁ 予備パーツがあればグラボやモニターやケーブルを交換して試すのがベスト。

そのうえで、どこに原因があるか追及をして、メーカーと交渉でしょう。
手持ちパーツがなければショップに持ち込んで調べてもらうしかないかと。




書込番号:22276131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-T2880UHDR [28インチ]

スレ主 佐月さん
クチコミ投稿数:118件

HDR方式のHLGハイブリッドログガンマは非対応です。
サポートのメールで確認しましたがファーム更新で対応予定もないそうです。

書込番号:22257888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング