このページのスレッド一覧(全4329スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2024年9月9日 20:13 | |
| 0 | 1 | 2024年9月4日 10:27 | |
| 8 | 0 | 2024年8月13日 19:42 | |
| 4 | 0 | 2024年7月17日 09:58 | |
| 0 | 0 | 2024年6月30日 09:38 | |
| 13 | 1 | 2024年6月27日 21:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2722QC [27インチ プラチナシルバー]
本日このモニターを購入しました。長い間23インチのFHHDモニターを使用してきました。
購入して一番良かったことは画面の大きさですね。
散々32インチで検討していましたが、気に入った機種もなく途方に暮れていました。目先を変えワンサイズ下の27インチで検討してみました。主流の大きさのようで、数は結構ありました。
外せないのが4K、IPSでした。
このモニターは両方を網羅していました。
コスパも良かったです。騙されたと思って購入してみました。
只今接続したところですが、大きさはちょうどいい感じがします。これより大きいとパット見大き過ぎる感じもします。
これからこのモニターを熟知して使っていこうと思います。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-IPS4300UHDR [43インチ]
在宅勤務に使ってます。さすが4K、Windows10のデスクトップが広く、いくつものアプリが同時に表示できて便利です。奥行き60センチの机に置いてますが、ディスプレイまでの距離が近すぎるかなと感じますので、KBやマウスを置く台を買おうか検討中です。欠点は強いて言えば、リモコンで電源を入れてから初期画面になるまでの時間が少しかかるところですかね。でも慣れれな全然問題ありません。総じて、良い買い物ができたと思っています。
0点
3年半ほど使用しましたが、さきほど2回破裂音がして発煙しこげくさいにおいがしました。お亡くなりになりました。故障するのはまだしも、発煙はまずいと思います。
書込番号:25877649
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > VAIO > VAIO Vision+ 14 VJ5VP141C11 [14インチ アンバーブラック]
VAIO Vision+ 14早速購入しました!
メチャメチャ軽くて、むしろ付属のカバーの方が重いくらいです!
ケーブル1本で電源不要で素晴らしいの一言です。
欠点を挙げるとすれば、ケーブルが少々短いかな…
サポートに問い合わせましたが、長いケーブルの販売も、ケーブルの仕様もわかりませんと…
製品としては素晴らしいのは間違いないので、長く使っていきたいと思います!
4点
PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-G24T165FHDR-HSP [24インチ]
これは、JAPANNEXTの24インチ/ノングレアのモニターです
特徴は、
1.165Hzの高速リフレッシュレート
2.FreeSyncに対応
3.高さ調整が可能な昇降式スタンド + 画面を90度回転させて縦画面としても使用できるピボット機能
4.ブルーライトカット機能:有
5.フリッカー対策機能:有
と、個人的には、満足できるスペックです
ただ、画面がTNパネルで、視野角がH170°・V160°となっています
なので、一応、メーカーは「ゲーミングモニター」としてありますが、個人的に、用途は、普段使いです
まぁ、映画等の動画を見る程度かな
入力端子は、HDMI 1.4 x2、DisplayPort 1.2 x1で、2Wx2のスピーカーが内蔵されていますが、SPは、外付けのを使っています
HDMIケーブルが1本付属しています
型式:JN-G24T165FHDR-HSP をメーカーのHPで検索したら、無い?
って、思ったら、カテゴリーが「ゲーミングモニターの商品」にありました
本当は、画面がIPS・VAパネルのが欲しかったけど。。。
ただ、
チルト機能;-5〜+15°、高さ調整;130mm、スイーベル;R30° / L30°、ピボット;R90°
なのは、便利です
オーディオ出力端子 x1なので、PCからではなく、モニターからもOUT−PUT出来ます
2万円以下で「24インチ+高さ調整+100Hzi以上のリフレッシュレート」を探していて、
いくつかピックアップしていたら、ポイントUPにも惹かれて、購入しました
今のが、高さ調整なし! なので、使いにくいので、BESTな選択とまでは言えないけど、
CPを考えると、まずまずかな
マイナス部分は、今使っているのに比べると、スリムベゼルじゃあないかな
商品自体には関係ないけど、元箱は、シンプルな段ボール箱で、化粧箱じゃあありません
届いたときに、雨だったので、結構、箱が濡れていたので、「おっ」って感じでした
購入価格は、2万円以下 △ 約2千ポイント でしたので、今使っているモニターのスペア用に、購入しました
24インチ程度のモニターで、高さ調整付きならば、
選択肢に入れてみては、いかがでしょうか
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > DI-A271DB [27インチ ブラック]
DELLのS2721HN(27型13800円)を買おうとしたら、納期が2週間以上先の7月11日以降となっていたので、I-OデータのDI-A271DB(14800円)を注文しました。紙マニュアルは無いものの↓で見れます。
https://www.iodata.jp/lib/manual/a271d/index.html
発色良し。デフォルトでは赤みが強いので、色温度を9300Kにしたら丁度良くなりました。超解像+2、オーバードライブ2にしました。ADS(IPS)パネルなので、真横や斜め下から見ても問題なし。ケーブルはHDMIのみ付属。
同社のLCD-A271DBX (18990円)と製品のスペックは同じみたいで、カタログを見る限り違いが分かりません。
https://kakaku.com/item/K0001586385/
書込番号:25789160 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
訂正
14800円 ---->> 14480円。
書込番号:25789241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






