PCモニター・液晶ディスプレイすべて クチコミ掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイ のクチコミ掲示板

(186784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4328スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

プログラミングの表示対策について

2024/06/13 08:46(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

ボクは有名すぎるフリーソフト作家をやっていまして、様々な対策をしています。
プログラミングにおいては、「文字を誤認する妨害によって、エラー」になる。

簡単にいえば、1080p 表示 など 規格どおりに Dot by Dot にすると、だめ。

Hisence 24A40H のように「映像処理エンジンに 補正強化仕様」であれば、
PC側の出力では、1080p でも、表示は 720p 表示 という対策でよい。

ApplePC の場合は、これを Ratina Display の手法で回避しようとしたけれど、
少しでも「通勤途中において、光が強く感じる状態」になると、使用不能。
ナンバープレートを少しでも見た途端に、神経過敏になることが最近は多い。

さらなる対策として、
HDMI ケーブル RGB でなく 色差信号、1080p でも 8K 仕様
毎週、必ず、画面を水拭きして、微細なホコリを除去する

微細なホコリを放置すると「よく見えている無意識の画面」に対して、
仮想環境の完全偽装という新しい攻撃に対応できない。

■ x4 や フォルダ をクリックすると、100ms ぐらいラグが起きる。
Classic Shell からは ラグなし、または他の手段であれば、いい。

以前から問題になっているのに、EIZO Nanao では対策してくれない。
中国製のテレビを使って、対策できるようになった。
LG や SONY は対策していない。

あとは「左右に揺れて、文字を誤認する」、
Hisence 24A40H では、スタンドは両端にあって、絶対に揺れない。
PC モニターは、スタンドは中央にあって、揺れる周波数によって場所特定。

微妙に揺れ続けて、眼精疲労になれば、VDT障害と診断され、離職

いま、PCアクセサリーは「売れない」と嘆いているメーカーへ
揺れないようにする「アダプター」は、紙粘土を使えばできるんだけどね。
会社によっては禁止されている行為になります。

プログラミングを勉強しようとすると起きやすい。
ゲームプログラミングは「高年収」になりやすいので、妨害ラッシュです。

どのように「エラー」が起きるか?
TestResult = FunctionTest( 1 ) のとき、
TestResult - FunctionTest( 1 ) と誤記する。
高解像度の大きいサイズで書いていると、1番に起きやすい演算エラー。

書込番号:25770451

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2024/06/13 08:52(1年以上前)

>TestResult - FunctionTest( 1 ) と誤記する。
しねーよw

書込番号:25770458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2024/06/14 22:47(1年以上前)

>KAZU0002さん

そうだね、そういうミスは「おれも、絶対にない」

しかし、Function Test() と書いたのに、 Fiction Test() と記述して、
どうしても動作しない、誰か助けて!
Help me! と 外国のフォーラムへ相談すると、i と u の記述ミス

ワイヤレスキーボードや有線 1.5m キーボードは妨害を受けやすい。
完全に防げるわけではないが、PS3 長さ 3m キーボードは妨害に強い。

書込番号:25772377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 値段、性能ともに満足だった。

2024/06/12 12:47(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Titan Army > 27G2R [27インチ ホワイト]

スレ主 ゴン侍さん
クチコミ投稿数:1件

スペック、価格両面でコスパが良いと感じたので購入。

正直聞いた事のないメーカーなので期待はしていなかったが、想像以上に作りはしっかりしている。性能も見た目もこだわりたい方でも満足できる製品ではないだろうか。

良かった点
・映りが綺麗。同スペックで価格が高い製品と比べても違いはあまり感じなかった。ゲーム用途なら不便に思わない。
・背面端子がモニターに対して直角。設置もしやすかったので満足だが、ここは好みかと。
・ケーブル、スタンドも白で統一されている。どうせならベゼル全体が白ならともおもったが、あまり気にならない。

悪かった点
・ロゴが微妙。白に緑文字なので統一感を出すには工夫が必要。
・モニターの電源オンオフや設定用のボタン?レバーが中央下についているが、操作感が分かりにくい。決定が右、左右移動が上下?なのは初見で気づけなかった。慣れれば問題なくなるかと。
・スタンドの使い勝手が悪い。モニターアーム使用のため実際に使っている訳では無いが、くの字の鉄の棒といった感じで便利そうではない。モニターアームはVESA規格のものなら拡張ネジもあるのでほとんど使用出来ると思われる。

今後の耐久性等が気になるところだが、現状不満なく使えている。

3万円以下のモニターならかなりおすすめのモニターだと思った。

書込番号:25769529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:36件 27G2R [27インチ ホワイト]の満足度4

2024/06/12 17:15(1年以上前)

>ゴン侍さん
はじめまして
こちらのモニターが気になっていたので、非常に参考になりました。
6月1日〜20日まで、メーカーが値下げキャンペーンをやっているようなので買ってみようかなと。

あと、16日までマウスパッドが貰えるキャンペーンをやっているみたいです。
https://www.links.co.jp/2024/05/post-1412/

書込番号:25769780

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

はやくも購入から1年が経ちました。

2024/05/22 14:58(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

いや〜もう1年が来ますか。

現在も快調でありますね。
画質も綺麗し挙動不審もなし。良い

HDMI接続なら何の文句もなし。
これKOORUI 2560x1440モニター優れものでした。

会社にも4台購入しましたがどれも快調文句なし。
おすすめであります∠(^_^)

書込番号:25744025

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6940件Goodアンサー獲得:536件

2024/05/23 19:33(1年以上前)

現在利用中の4Kモニターは8年目に入りましたよ。
サイクル的にPC関連物欲減退中で、欲しいモニターも無いから充分ですがね。


逆に円安で物価上昇の中、世界中の販売価格の最安値で購入していますよ。
EPA協定の期間も活かし、英国ブランドの衣類・小物を市場より遥かに安く買い漁る。
今月、国内の店頭で買うと20万円超える買い物も、10万円で収まりました('A`)y-゜゜゜

書込番号:25745529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件

2024/05/23 19:51(1年以上前)

ふん 贅沢なもの使ってるじゃないの。
わたしめなんかこの湾曲モニターが20,000円よ。

その高価なモニター大事にしてやって下さいませ∠(^_^)

書込番号:25745548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6940件Goodアンサー獲得:536件

2024/05/23 23:44(1年以上前)

湾曲も安くなってきて、いいじゃないの('A`)



新しい物好きなオッチャンが、どれだけ長く使うのかだね('A`)y-゜゜゜

書込番号:25745790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件

2024/05/24 00:37(1年以上前)

この時計同様気に入ったものはこの先ず〜と使うのよ(`ー´)ねっ

書込番号:25745824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6940件Goodアンサー獲得:536件

2024/05/24 01:54(1年以上前)

長く使うことは、環境と経済的に良いこと。
目先で安い物に飛びつき、コスパ悪い買い物している事を、数字にしてみました。


https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25745625/#tab



デザイナーブランドは興味ないけど、時代に関係なく定番モデルや無難なものは、本当の意味でコスパも良い。

書込番号:25745850

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 PS5における動作状況

2020/12/22 17:39(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > NITRO XV240YPbmiiprfx [23.8インチ ブラック]

クチコミ投稿数:7件

PS5と組み合わせて使用し、確認できたこと、実感したことをご報告します。(ソフトはdestiny2)
・出力設定で2160pが選択可能、その際のリフレッシュレートは60hz
・1080p 120hzで正常に動作(PS5付属のケーブルを使用)
・スピーカー性能は並、音が割れたりはしませんが、背面からの出力かつ迫力不足、かつ音量調整が不便なため、別途スピーカー使用を推奨します

他社製品との比較はできていませんが、個人としてはこの価格で1080p 120hz対応のIPSモニターという時点で十分満足です。
3万円以下のPS5用スピーカー付き合きIPSモニターを探している方にとって検討の余地がある商品かと思います。

書込番号:23863715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
azidesuさん
クチコミ投稿数:8件

2020/12/24 12:47(1年以上前)

御報告ありがとうございます。
このモニターを検討していますので大変参考になります。

もし宜しければ120Hz出ている画像をupして頂けると助かります。

書込番号:23866839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/12/24 16:04(1年以上前)

スクショ

ゲーム画面

こちら、PS5の出力情報画面のスクリーンショットとモニターのリフレッシュレート表示機能を使った際の画面を撮影したものになります。
画像が荒く申し訳ないです。ご参考になれば嬉しいです。

書込番号:23867066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


azidesuさん
クチコミ投稿数:8件

2020/12/24 16:48(1年以上前)

ありがとうございます。
ps5はまだ情報が少ないから本当に助かります。

購入を検討してみますね!

書込番号:23867144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/01/24 18:56(1年以上前)

オニギリ部隊さま
少し間があいてしまい恐縮ですが、こちらのモニタを利用してPS5で120FPSを出力するために調査をしており
お忙しいところ恐縮ですが、もし可能でしたら
何かコメントいただけると幸いです。

現在、下記のモニタとPS5を
HDMI ver2.1ケーブルで接続させ
フォートナイトでFPS120を出したいのですが
60までしか出せていない状況です。

■前提
・モニタ; Acer Nitro XV240YPbmiiprx
・PS5の設定; パフォーマンス優先
・「スクリーンとビデオ」から解像度は1080pに指定

■詳細状況
・フォートナイトを立ち上げた状態でも
 PS5の映像出力情報では
 解像度 1920 * 1080 - 60Hzと 表示される。
・フォートナイト側の
 設定ー>グラフィックのタブを見ても
 120 Hzへ変更、という項目が表示されず。

■質問内容
・このモニタは120HZ出せるとありましたが
 何か特殊なことをされましたでしょうか?

書込番号:23925480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2021/01/30 08:26(1年以上前)

返信が遅くなり、申し訳ございません。
私が行った対応は以下の通りとなります。
※あくまでDestiny2での対応になります

・Destiny2のPS5版をダウンロード
・PS5の設定をパフォーマンス優先に設定
・「スクリーンとビデオ」から解像度を1080pに指定
・ゲーム内で120モードをon

個人的に一番最初のPS5版のダウンロードが罠だと感じました。
PS4→PS5への移行にあたり、アプリ関係のダウンロードはPS5側に任せたところ、PS4版をダウンロードしておりました。
おそらくPSアカウント情報依存の挙動になる故、PS4版がダウンロードされたと考えております。

私はフォートナイトをプレイしていないのですが、本件で動作環境に興味が沸いたので、近日中に検討しようと思います。

書込番号:23935391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/01/30 20:45(1年以上前)

ゲーム画面

本体設定

>さつき元気さん
さっそく試してみました
・本体設定は1080p、パフォーマンス優先
・PSストアからフォートナイトをダウンロード
・ゲーム内オプションから120モードon

上記にて120Hz動作を確認しました
画像も添付致します

書込番号:23936664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/27 16:21(1年以上前)

>オニギリ部隊さん

>・出力設定で2160pが選択可能、その際のリフレッシュレートは60hz

このモニターはフルHDですが
4K出力可能と言うことですか?

書込番号:24416194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/10/27 17:01(1年以上前)

あくまで私個人の考えですが、
PS5においてはなぜか2160pが選択可能
※ただし表示はフルHD
と捉えています

カタログスペックはフルHDですし、
2160pを選択しても変化は実感できませんでした

加えて、PS5と古いテレビを繋ぐと2160pが選択肢に出てきません

恐らくですがPS5の仕様として
HDMI2.0で接続すると、問答無用で2160pが選択可能となる
ということなのかな?と感じています

4Kモニターとして本モニターを購入されることはオススメ出来ません

書込番号:24416247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/27 17:06(1年以上前)

>オニギリ部隊さん

なるほど

120ヘルツのぬるぬるフルHDか
60ヘルツの精細4Kか

もう少し
考えたいと思います

ありがとうございました!

書込番号:24416257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/05/04 19:18(1年以上前)

おにぎり部隊さま
本質問の後、価格コムへログインができなくなり、お礼のお返事ができておらず、大変申し訳ございませんでした。
私も今現在120だせておりますことご報告いたします(今更ですが)、ご親切にどうもありがとうございました!

書込番号:25724051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

現在も使ってます

2024/03/19 12:46(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]

スレ主 GOMA2323さん
クチコミ投稿数:1件

私もこのディスプレイ自慢をさせてください。
デジタル絵を描く仕事をしています。
購入日から現在まで朝から晩まで毎日使ってますが一度も故障無しです。
バックライトがやや暗めになってきた位ですね。

書込番号:25666129

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

端子の位置よw

2024/03/04 18:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > UltraGear 24GQ50F-B [23.8インチ]

スレ主 88Cさん
クチコミ投稿数:3件

画像も十分綺麗ですしスペック通りの無難なモニターでコスパ良いと思います。
ただモニターアームなんかを使う場合100×100と75×75兼用タイプのものを使うと2個あるHDMI端子の片方が塞がって使えなくなります。
ちょっとそのあたりの配慮に欠けてるのが残念だなと思います。

書込番号:25647075

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング