
このページのスレッド一覧(全3970スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年1月25日 18:20 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月25日 07:00 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月24日 15:27 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月21日 15:22 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月19日 21:49 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月14日 23:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT172M [17インチ]


RDT172Mを,もうちょい安くなれば購入したいと思ってたんだけど,
最近,液晶の値段上昇気味ですよね〜。しょうがないな,ここらで
購入かなと思って,試しにオークションを覗いたら,消費税無し,
送料込みで65000円ポッキリってのが,目に留まりました。も
ちろん新品,未開封! 速攻で落札! 安いと思うんだけど,どう
かな〜? 商品はまだ届いてないんだけど・・・・。
0点


2002/01/23 04:38(1年以上前)
そうですよね、なんか高くなるらしいですね だから、買うなら今って感じですか。
込みで65000円安いと思いますよ。ヤフーですか?
書込番号:487751
0点



2002/01/23 08:48(1年以上前)
はい,ヤフーです。私の購入した方は,ちょっと前にも
同じように,税無し65000円で2台(新品,未開封)
出品されてたので,オークション参加可能なら,チェック
されてみてはどうでしょう。
書込番号:487867
0点



2002/01/25 18:20(1年以上前)
■使用感の報告■
今日品物が届きました。早速ドット抜け,常時点灯のチェック(笑)
真っ黒画面で常時点灯を一個発見。まあ,私のパソコンの用途は
WEB閲覧,メールのやりとり,ワープロ程度なので,全く使用に
問題なし。それにしても明るすぎ! 画面の明るさとか感じ方に
個人差があるでしょうが,ブライトネス,輝度それぞれ30%く
らいで使用してます。あと,画面スクロールで,若干残像感があ
りますが,これはVGAカードの性能の問題もあるでしょう。
書込番号:492302
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-M51D [15インチ]


送料込みなんで、少し安いですね!
ソニー 「15インチ TFT(SDM-M51D)」≪値下げしました!≫
モノデジ特価44,980円→43,680円(送料無料、税別)
http://monodigi.com/foryoulink/sodpm51d.html
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-A15C [15インチ]


特価ではありませんが、大阪日本橋の価格情報です。
ナニワ電機には、今日の価格.comと同じ値段で4台置いてました。全部色違いです。
最安店は他店で、税込み45000円です。
私は価格差からいってもL365をおすすめしますが、、、
よくやってる店頭デモの画像の「雲」の描写に注目して下さい。違いがはっきり出てます。
0点


2002/01/22 00:48(1年以上前)
ZOAで\43,800で売ってました。
書込番号:485440
0点


2002/01/23 00:25(1年以上前)
ZOAは色がアイボリーのみです。
その他の色はアイボリーから約+3000円になりますので
秋葉原だとしたら俺コンが最安値で46800円です。
先日、2台ほど購入しました。ドット抜けもありませんでした。(^○^)
書込番号:487392
0点


2002/01/24 15:27(1年以上前)
JB-Cの後遺症で近くのショップから45,800円で購入しました。ドット抜けもなく快調です。(やたらと明るいです。)
書込番号:490194
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT172M [17インチ]




2002/01/20 05:09(1年以上前)
私もZOAで見て欲しくなりました。使用されていての感想などをお教えください。
書込番号:481583
0点


2002/01/21 15:22(1年以上前)
昨日おなじくZOAで見てきました
買おっかなぁ〜って思ってたんですけど
IODATAのLCD-AD17CSと比較したら。。。う〜〜〜んって。。。
でも↑の商品今では約7万〜してるから悩んじゃって
でも、RDT172Mは、後5台で完売!っていってたから
・・・・わぁぁぁ〜〜〜どっちのしたらいいのか?迷いまぁ〜〜〜す
書込番号:484245
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > GAWIN M-10 [15インチ]


今日買いました!秋葉原で。以下経緯を。ぼくは23歳社会人。神奈川に住んでいるのですが、ヤマダデンキで、12.5万、現金で支払うと交渉してもポイントがつかなくて11.9万で話にならず。ビックカメラでも、ポイント付きで11.9万なのに。。。kakaku.comの情報をもとに電車で秋葉原へ。10.1万の店を回ったのですが、在庫はなかった。もう妥協しようかと考えたが、1.5万〜2万はかなり大きい。ある店で展示品を9.8万で交渉してゲット!!結構重かったがいまはPCと接続していることろ。レポートは後ほど。一言言いたい!テレビのアンテナは別に買わなきゃいけないのね。こんな夜中に電気店が開いている訳なく、今日はテレビが見れません!(笑)ちなみにNeige(ホワイト色)をゲット。希望はブラックだったけど、今は白でほんとによかったと思っている。デスクトップPCもキーボードも白だし。白は落ち着く。ノートは黒なのにね(笑)
0点





http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020110/iiyama.htm
ところで
AS4332UT 117,800円 S端子搭載
AS4351U 79,800円 TVチューナ/S端子搭載
どうしてチューナー付きの方がやすいにでしょう?
書込番号:472316
0点

なるほどありがとうございます。
視野角は個人で使うなら向きをかえれば問題ありませんね。
あとはビデオを表示した時の反応速度が気になりますが
こればかりは店頭展示されるのを待たねばなりません。
(ビデオカメラをもっていって確認しよっと♪)
書込番号:473288
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



