このページのスレッド一覧(全3977スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2001年7月5日 22:58 | |
| 0 | 1 | 2001年6月30日 22:52 | |
| 0 | 2 | 2001年6月26日 06:54 | |
| 0 | 4 | 2001年6月23日 18:03 | |
| 0 | 0 | 2001年6月21日 23:35 | |
| 0 | 1 | 2001年6月18日 10:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Apple Studio Display M7649J/A [17インチ]
問い合わせた結果、キットカットというMac専門店では、
PowerMac7500 + ATI RADEON PCIで下記のケーブルを使うと旧Macでも
このディスプレイは使用可能とのことです。ただ、ケーブル付属のUSBは
使用不可になるそうです。
代理店よりも、安いです。
http://www1.kitcut.co.jp/FMPro?-db=product%5fmaster.fmj&-format=record%5fdetail.htm&-lay=cart&-sortfield=prod%5fname&-op=cn&prod%5fname=DVIator&-lop=or&-max=30&-recid=34513&-token=13079345&-find
0点
今日、横須賀のワットマン堀ノ内店で、コンパック専用の15インチ液晶を購入しました。17000円でまだ残ってるみたいです。
旧機種らしいですが、DVIデジタル接続なら使えるみたいです。
0点
2001/06/30 22:52(1年以上前)
今日行って最後の一個を買いました。
RADEON VEで問題なく使えています。
良い情報ありがとうございました。
書込番号:207971
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT153A [15インチ]
2001/06/26 06:20(1年以上前)
住所と電話番号を教えてください。
書込番号:203655
0点
たしか昨日ここの掲示板に、こんな書込みがありました。
「16inchも、いよいよ5万円台に入って来ましたね。SXGAは文字表示が小さくなるのが、ちょっと気になります。もうちょっと待って、17inchかな」
そのあとの書込みでだれかが
「入ってるわけねーじゃん」
と言っていました。
自分も入ってるわけねーだろっ!
と思っていました。
しかし・・・・・。
本日の午前4時ころにあるネットショップを見たら
余裕で5万円台に入っていました。
2日以上前からこの価格だったようです。
もちろん新品で、台数制限等もなし、超一流メーカー品です。
しかもポイント還元付きで。
まじ買おっかなー。
売ってるお店はどこ?
とかは聞かないでください。
0点
2001/06/22 12:13(1年以上前)
>まじ買おっかなー。
>売ってるお店はどこ?
>とかは聞かないでください。
だったらマル特でもなんでもないですね。まじ買ってください。
書込番号:199474
0点
2001/06/22 13:08(1年以上前)
だから?
書込番号:199500
0点
2001/06/22 18:49(1年以上前)
こういう人が液晶買って、はずれ(ドット欠け)引いて「なぜなんだ〜!」みたいになるんじゃないのかと思う。じゅうでした。(ゴミです
書込番号:199721
0点
2001/06/23 18:02(1年以上前)
なんでかかないのかはわからないけど
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1294575
とかは?
I・O DATAの16インチTFT液晶モニタ SXGA対応っす。
性能的には普通かな。
書込番号:200758
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]
L461 BLACK買いました。 昨夜突然以前使用していたCRTが壊れ今朝から
WEBで探し回りました。とりあえずアキバで購入しようと車で家を出たのですが、途中でもしかしたら横浜の方が安いかもしれないと思いつき、横浜駅前のヨドバシカメラに行きました。 L461 黒も白も\89800ですが、この製品に限り15%ポイント還元が本日(6/16)から適用になるとのことで、計算上は\76,330で買ったことになります。 皆さんもご確認ください。
0点
2001/06/18 10:39(1年以上前)
ヨドバシに限らず、ポイントで支払ったときには、ポイントは
つきませんから、その分を割り引いて考える必要があります。
つまり、89800円の15% のpoint 13,470 で支払った場合には、この
部分point がつきませんから、現金より価値が10%(通常point)分
価値が低いということです。
ですので、換算すると 89800 - (15%:13,470 x 0.9) = 77,677 円。
これでも、net の最安値級だから、安いですよね。
送料がかからないことを考えるとさらに魅力。
今日、寄ってこようかしらん。
書込番号:196016
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)


