PCモニター・液晶ディスプレイすべて クチコミ掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイ のクチコミ掲示板

(186798件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3046スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

14万円前後になったら買いますかね。

2024/02/20 13:59(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell

クチコミ投稿数:12942件

Alienware 32 4K QD-OLED ゲーミングモニター - AW3225QF

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0085/id=138065/

https://www.dell.com/ja-jp/shop/alienware-32-4k-qd-oled-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-aw3225qf/apd/210-blny/%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC

2016年末に購入したEV2750もここ1〜2年は起動時に画面周辺が安定しない症状が出ており(数分で安定する)、そろそろ寿命なのかなと思いつつ、なかなか次期モデルの選定ができませんでした。

というのも我が家のデスクトップは、元々23インチモニタを2台並べて使っており、数年前に1台をノートPCに置き換えて少し余裕が出来たものの、720mmくらいが限界です。性能、価格的に魅力だったAW3423DWFを使うとなると、ノートPCを別の場所に移動することになり、使い勝手が悪くなります。720mmと書きましたが、これはノートPCと並べた場合の話で、ノートは手前に引っ張ってきてる(モニターアームで)ので今度買うモニタを奥に持っていけば、800mm近いスペースが確保できます。

多少動かしても大丈夫かなと思えるサイズですね。

TVのほうですが、やはり展示品とかで液晶と比べると明らかに有機ELが綺麗です。有機ELの宿命である焼き付き防止のメンテナンスを考えても、これはアリかなと思いました。

AW3423DWFが発売開始から2か月で今の価格で落ち着いたので、しばらくは待ってみたいと思います。QD-OLEDということを考えると、大幅な値下げは期待できませんが、それでも14万円前後は最低でも待ちたいと思います。理想は12万円台ですが、なかなか難しいでしょうね。

なおEV2750はそろそろサポートの寿命を迎えそうなMacBookPro(2014Mid)をMacMiniに置き換えるのに再利用する予定です。


みなさんはこのモニタどう思いますか?

書込番号:25629758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/20 14:34(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

欲しくば値段関係無く買うでしょう。

PS5で同じ32型での、EX3210U ってなゲーミングモニタで遊んでますけど 湾曲 って慣れるかどうか
疑問なんでこのデルのモニタって選択肢の俎上にもあがりませんかねぇ。

欲しい時が、買い時。

書込番号:25629786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12942件

2024/02/20 14:53(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん

まぁ、そうは言っても、今までのDELLの売り方を見るといきなり手をだすのはね〜。

しかも大きなサイズの買い物なんで受け入れの準備というのも必要ですしね。

書込番号:25629807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/02/20 15:33(1年以上前)

だからなんなのかな?

書込番号:25629861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/20 15:52(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

>しかも大きなサイズの買い物なんで受け入れの準備というのも必要ですしね。

確かに、32型のモニタってでかい。
が、サラウンド機器でのA7000は、さらにでかい。

書込番号:25629884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12942件

2024/02/21 20:27(1年以上前)

40インチクラスはちょっと置く場所が無いですね〜。

あとデスクトップに置くにはちょっと大きすぎませんかね?32.せいぜい37くらいが限界のように思います。
環境が整えばいいのかもしれませんけどね。

あと個人的にはASUSというメーカーが相性悪いんですよね〜マザーボードメーカーとしては老舗で高品質が売りなのは知ってますが、今まで3枚買って2枚不良だったっていう相性の悪さがあるんですよ。傘下のAsRockは10枚以上買ってますが外れたことないのですけどね〜。


書込番号:25631549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パソコンのモニタにて

2024/02/15 11:08(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

クチコミ投稿数:577件

HDMI接続端子がeARC音声出力  の機能無いのはどうしてなんでしょう??

ゲーミングモニタでPS5を遊ぶ際は、AVアンプかソニーのA7000、A5000しか選択肢ありません。

書込番号:25623252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

次回は8万円切りますかね?

2024/02/11 08:40(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > G3223Q [32インチ]

クチコミ投稿数:12942件

だいたい毎月第4週くらいに値下げされている気がします。

そのうえで3ヶ月に1回は大きく値下げされていますので、その周期が次回に来そうに思いますので、その時がねらい目ですかね。
ちょうど入学就職シーズンにもなってきますしね。

BENQのMOBIUZ EX3210U-JPも気になるけど、DELLが8万切ると価格差は最低でも4.5万円ほどつきますので、さすがにデカい。
BENQのリモコンやスピーカーの仕様も機になるけど、この価格差を覆せるほどでは無いように思います。

もうちょっと待ってみますかね。今月はグラボの支払いもありますしね〜。

書込番号:25617941

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/19 12:54(1年以上前)

amazonでタイムセール始まり予想通り8万切りましたね〜。
これは買いです!

書込番号:25666147

ナイスクチコミ!0


mmmnnnzzzさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/19 18:42(1年以上前)

久しぶりの7万円台、いよいよ新製品登場ですかね。

書込番号:25666462

ナイスクチコミ!0


mmmnnnzzzさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/19 18:43(1年以上前)

直販も7万円台ですね。

書込番号:25666464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件 G3223Q [32インチ]のオーナーG3223Q [32インチ]の満足度4

2024/03/19 18:47(1年以上前)

amazonで買うか本家で買うか悩みます。 amazonだとポイント尽きますよね

書込番号:25666473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12942件

2024/03/19 22:32(1年以上前)

ああ、みなさんレス遅れました。

しかし、気持ちが有機ELに行ってます。どっちにしても、ちょっと今は大きな物体を購入するのは避けてます(笑)

書込番号:25666776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

ASUSのOLEDモニターの焼き付き保証が変更、2年になるという。

又、MSIは同様の故障で3年になるという。この発表はいずれもCES2024であったらしい。

国内の対応は不明、記事中に新製品で出てきた型番の記載アリ。購入するときの一つの注意点とセールスポイントになると思う。



https://videocardz.com/newz/asus-announces-2-year-warranty-for-oled-burn-in-issue-msi-pledging-3-year-warranty-for-oleds

書込番号:25612556

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:41380件Goodアンサー獲得:7722件

2024/02/06 22:35(1年以上前)

日本国内のモニターは大抵、3年以上のは無いと思う。
AW3423DWはもうちょっとで2年だけど、一応、焼き付きは無い。
まか、会社勤めだから、平日の日中はほとんどスタンバイだから、そんなものかもしれないけど

書込番号:25612768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2024/02/06 23:41(1年以上前)

ASUSとMSIの該当製品での対応の話。

購入するときに旧、新で条件の違いや特価品情報だったりの目安として記事読んどくと多少いいよねって話。

個人的にはゲームはほぼ行わないので必要最低限(ある程度の条件はあるけど)それで購入してるので、

そこまで出してって気にはならないのですが。ほしい人は欲しいだろうから。

AFMFにしてもモニターの性能だったり、FPSが60出るような設定にしてねって、公式ドライバーのリリースノートにあるようだしね。

書込番号:25612838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

がんばれ EIZO

2024/01/30 16:59(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

クチコミ投稿数:49件

ニュースでEIZOの七尾工場の被害を知りました。
HPを見ると地震で被害を受けたEIZO製品の無償点検を受け付けている、とありました。
自分たちの工場が被災して大変な時に・・・

次の機会には製品購入というかたちで応援したいと思います。

書込番号:25603655

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

音は出ません

2023/12/29 23:59(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Lenovo > Lenovo L27q-10 65CEGAC1JP [27インチ シルバー]

スレ主 mironovさん
クチコミ投稿数:49件

本機種はHDMI接続でパソコンとつながり、PCのサウンド設定にも本機の名前が出てきますが、本機にはスピーカーが内蔵されていないので本機からは音を出すことができません。音を出す場合には本機についているイヤフォンジャックにスピーカーなりイヤフォンを接続する必要があります。

説明書を見てもこの事実が分からずしばらく苦労しましたのでここに書くことにしました。

書込番号:25565560

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2023/12/30 00:21(1年以上前)

購入前の選定時に気にかけるべき項目です。

価格.comのスペック情報には、スピーカーの項目があるし、絞り込みも可能です。
https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec101=16&pdf_Spec109=1&pdf_Spec301=26.5-27.5

書込番号:25565572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング