PCモニター・液晶ディスプレイすべて クチコミ掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイ のクチコミ掲示板

(186776件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3046スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ドット抜け

2001/02/17 11:49(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT151X [15インチ]

友人が三菱のMDT151Xを購入したのですが、
ドット抜けは2箇所あったそうです、
ドット抜けはしょうがないもんなのでしょうか?
他のメーカーもあるのでしょうか?
液晶を購入した人の感想を聞きたいので、
よろしく。。

書込番号:106548

ナイスクチコミ!0


返信する
ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/17 12:08(1年以上前)

バリュースターのセットモニタ、抜け8個に常時点灯9個あります。

書込番号:106557

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/17 12:30(1年以上前)

かぶりましたね(笑)>死後20さん

さておき、自腹で買った愛娘のバイオは1個もないです。
会社の金で買ったラビィとモバギ2もない、と思うがほとんど使わないので自信ない
今使ってるD502i(2台目)は確実にない。
IXY Digital,DVもなし。
参考までに。

書込番号:106564

ナイスクチコミ!0


RYOU!さん

2001/02/17 20:04(1年以上前)

>バリュースターのセットモニタ、抜け8個に常時点灯9個あります。

ほいほい様
さすがにいくら何でもそれは交換の対象となる不良品では・・・・・・・?
私の場合はドット抜けは一つもなく、常時点灯は前は一つありましたが、つついたりしているうちになくなりました。でも、今でもたまにひょっこり別のところから常時点灯が出現したりするんですよね。何もしなくてもそのうちに消えてしまいますが。
ドット抜け2箇所程度は、不良品の範疇には入らないようですね。

書込番号:106739

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/17 20:54(1年以上前)

>RYOU!さん

流通中間業者から返品物を承知の上で購入しました。
モニタは交換するつもりでしたが、ネット端末として無理なく使えるのでそのままです。
会社でPCから書き込みするのに使用しています。

書込番号:106766

ナイスクチコミ!0


RYOU!さん

2001/02/17 21:00(1年以上前)

あっなるほど、不良品を承知の上で安値で購入したのですね。納得した上でならそういう選択もありですね。メールやインターネットだけならドット抜けの10や20どうってことはないでしょうからね。

書込番号:106773

ナイスクチコミ!0


すがりさん

2001/02/17 22:23(1年以上前)

>今使ってるD502i(2台目)は確実にない。
携帯の液晶は、一部を除いてDSTNなのでは??

書込番号:106822

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/17 23:39(1年以上前)

DSTN,STNでもドット不良はありますけど?
手持ちのLCDを全部列記しただけで他意はないです。

書込番号:106870

ナイスクチコミ!0


まつもさん

2001/04/06 04:08(1年以上前)

151を購入したのですが、常時点滅が1ヶ所ありました。しかし、差ほど気になりません。

それより、MDT151Xのモニタじゃないテレビの入力とかする機械がすごく熱く
なっているのですが、夏場とか大丈夫なのでしょうか?
あの機械の中にファンとかついていたらいいかも。

書込番号:139111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買ってもみろよな!

2001/02/05 00:30(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]

あのさー、昨日だか一昨日だか92600位になってたじゃん。
あれって不良品かどっかおかしいやつじゃないの?
つーか届いてないか。届いてたらなんか書いて。何でもいいよ。暇だ。

書込番号:99023

ナイスクチコミ!0


返信する

2001/02/05 00:39(1年以上前)

?すいませんよく意味がわかりません・・・?

書込番号:99029

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/02/05 01:57(1年以上前)

ひたっちくん様こんばんわ卒論は無事終わりましたか?
たぶん、液晶モニターの値段かなにかだとは思いますが?
それ以外は判りません。

書込番号:99087

ナイスクチコミ!0


真プリウスユーザーさん

2001/02/05 02:04(1年以上前)

なんでもいいんだな。おかしいやつは他にいそうなきがする。

書込番号:99097

ナイスクチコミ!0


2001/02/05 10:02(1年以上前)

あもさんこんにちは!一応仮提出はしましたしかし直し作業が・・・・
まだやらねば・・・それにしてもこの書込はなんだったんでしょ?

書込番号:99221

ナイスクチコミ!0


スレ主 なゆさん

2001/02/05 18:08(1年以上前)

はっはっは。まさかマジで返信くるとは思わなかったよ。
いやね、いきなり弐万円近く値下げするって某ゲーム会社じゃあるまいし
なかなかあり得そうにないとおもってさぁ。
もしかしたらいわゆる「B級品」と言われるやつかな?って思っただけ。
まあ、どっかおかしかったら初期不良で訴えられるけど・・・・たぶん

書込番号:99403

ナイスクチコミ!0


2001/02/05 18:52(1年以上前)

メーカーが下げたのでは?別に珍しいことではないと思いますけど・・・
パソコン業界では・・

書込番号:99425

ナイスクチコミ!0


スレ主 なゆさん

2001/02/07 03:18(1年以上前)

三菱電機のHPみてもそれらしいことは言ってないよ。旧型(151X)のときはそうでしたけど、新型(152X)はいつ頃やすくなるんでしょうね。
はやく153X?出ないかな(悦)

書込番号:100259

ナイスクチコミ!0


2001/02/07 11:12(1年以上前)

希望小売価格を下げてなくてもこういうことはよくあります。
メーカーが実質的に原価をさげること。HPなんかにはわざわざ公表しません
が。

書込番号:100371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶Mと交換したいのですが。

2001/01/28 12:00(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

東京在住の者です。どなたか、液晶モニターを譲ってくれる方、今、私がつかっているNEC製の17inchモニターと交換しませんか?ご返事お待ちしています。

書込番号:94193

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/01/28 12:13(1年以上前)

ここはそういう場所なの?

書込番号:94196

ナイスクチコミ!0


さん

2001/01/28 13:17(1年以上前)

どう見ても、価格的に釣り合わない、
身勝手な要求のような気がするのは、私だけ?

17インチCRTって3〜4万円、
対する液晶モニタは、6〜8万円。

そんな奇特な方、見てみたいものです。

書込番号:94216

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/01/28 13:58(1年以上前)

個人売買でも業者売買でも構わないとは思いますよ、私は。
でも、これだけの文面で判断するには何ともいえませんね。
追金で5万くらいあるのかなぁ・・・。

書込番号:94239

ナイスクチコミ!0


日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2001/01/28 16:21(1年以上前)

10インチのデジタル液晶モニターなら、2〜3万円ぐらいだと思うので、適当な感じがしますね。

書込番号:94310

ナイスクチコミ!0


めしつかい一号さん

2001/01/29 23:50(1年以上前)

Sonyの平面とかなら2万ぐらいが妥当かも知れないけどブラウン管が平面ダイアモンドトロンや平面トリニトンじゃないNECだと1万以下だと思うよ 4インチの5インチベイにつける液晶でも割りに合わない NANAOの最新の21インチなら三菱の15インチの液晶と交換するね

書込番号:95277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発注してみました。

2001/01/22 13:12(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > シャープ > LL-T1610W [16インチ]

発注してみました。114k円(税別)でした。
オープン価格なのと、16インチクラスで比較機種が無いので安いのか高いの
かよくわかりませんが・・・
とにかく、届くのが楽しみです。

書込番号:90633

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hogeraさん

2001/01/28 20:35(1年以上前)

実売ではあんまり下がってないですね。
最終的に102000〜112000円で落ち着くんでしょうか。
標準価格は158000円程度だと想像できます。

書込番号:94410

ナイスクチコミ!0


スレ主 hogeraさん

2001/02/03 01:31(1年以上前)

使用感のチェックです。主観で書きますので他の方の参考になるかどうかわかりません。

自動調整:アナログ入力は照度と色味以外は自動でもOK。DVI対応カードは持っていないのでアナログ入力しか試していません。
画面サイズ:16インチ(対角40)はSXGAとして十分な広さです。
画面照度:明るい!目が痛くなるほどに。視点角度を変えるたびに照度がチラチラ変わって気になります。これまで14インチのXGAだったので視点移動に首を使うようになったからかな??
発色:シャープ液晶らしい鮮やかさ。コンピュータ画面としてはケバイけど、DVDの映画再生が感じよくなった。有効表示面積も20インチ並になったことだし、USBテレビチューナでも買ってみようかな?

お約束:欠点数2。青の100%照度は気になるなあ。

とりあえずこんなところです。

書込番号:97850

ナイスクチコミ!0


スレ主 hogeraさん

2001/02/04 06:39(1年以上前)

そうですね。
SXGAは、仕事でも遊びでも基本となる解像度だと考えていますので、これからの動向が楽しみです。(16〜17インチで150DPI、SXGAをアンチエイリアシング表示できる液晶出ないかなあ・・・)
七尾の新製品がL680相当の品質(仕事で使っている。大変良い)が受け継がれるのであれば、この製品より評価は高くなるでしょう。
技術的な点ではとても良い会社なんですが、EIZOになってから営業フロントがちょっと・・・

ついでにひとこと・・・
液晶のシャープさん!常時点灯欠陥を常時消灯欠点に変える技術を開発して!

書込番号:98549

ナイスクチコミ!0


macorinさん

2001/06/04 20:16(1年以上前)

もうすぐ輝点のない液晶(ASV)が、出ます。おたのしみに
視野角170度でとてもきれいです

書込番号:184416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LL−T1610W

2000/12/26 15:04(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > シャープ

スレ主 ゆうきさん

LL−T1610W、かなり期待しているのですが、いくらくらいになるんで
しょうね?
シャープさん安くしてぇ。

書込番号:76504

ナイスクチコミ!0


返信する
new高橋清輝さん

2000/12/26 17:01(1年以上前)

おいくらでしたら、買われるつもりですか?
そこのところはっきりしないと、お教えできぬ。

書込番号:76519

ナイスクチコミ!0


高橋清輝さん

2000/12/26 17:51(1年以上前)

↑NEW高橋は当社と全く関係ありません。シャープの営業ではないで
えしょうか。

書込番号:76545

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうきさん

2000/12/28 19:01(1年以上前)

初値がつきましたね。128,000円。
10万切れば入れ食い状態なんですが、それはあまりに
無理そうなので、すこしこなれた頃に、みなさんの評価を聞いて
決めたいです。

書込番号:77415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ADC使えますよ。

2000/12/23 22:28(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple

スレ主 AKI2000TOKYOさん

変換コネクタのアップル社英文原文です。
DVIビデオカード(デジタル)に使えます。DSUB(アナログ)出力PC
では使えません。


ADC to DVI connector cable
$39.00
The simple cable adapter allows you to connect your former:
Apple Cinema Display (22-inch LCD - part number M7478/A)
Apple Studio Display (15-inch LCD - part number M7612/A)
to the new:
Power Macintosh G4 Cube
Power Macintosh G4
These two displays were designed to work with the graphics card
in the previous version of the Power Macintosh G4 computers that
had the DVI connector. New Power Macintosh G4 Cube and Power
Macintosh G4 systems include a graphics card that no longer has
the DVI connector but instead has the revolutionary new Apple
Display Connector (ADC).

Each display will continue to use the separate power supply it
was shipped with and will also require the connection of the USB
cable to the USB receptacle on the Power Macintosh system to
enable the USB ports on the display.

Note: Products sold through this Web site which do not bear the
Apple Brand name are serviced and supported exclusively by their
manufacturers in accordance with terms and conditions packaged
with the products. Apple's Limited Warranty does not apply to
products that are not Apple-branded, even if packaged or sold
with Apple products. Please contact the manufacturer directly for
technical support and customer service.

書込番号:74991

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 AKI2000TOKYOさん

2000/12/23 22:49(1年以上前)

上記で使えると自信ありげに書きましたが、
使えると思われると訂正します。

書込番号:75005

ナイスクチコミ!0


TKOさん

2000/12/23 23:04(1年以上前)

ADCビデオカードにDVIディスプレイを接続するアダプター
みたいですね。
逆のが出ると面白いけど。

書込番号:75012

ナイスクチコミ!0


よくわからんがさん

2000/12/23 23:45(1年以上前)

英文そのままのセル必要性はあるの2回も。

書込番号:75039

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKI2000TOKYOさん

2000/12/24 00:22(1年以上前)

TO TKOさん
DVIビデオカードにADCディスプレイ接続だと思います。
接続は下記だと思います。
アップルモニタ(ADC)--> <--ADC TO DVI--> <--ビデオカード
(DVI)

TO よくわからんが さん
英文2つですが、なぜか2つでてしまいました。すみません。意図し
てやっていません。

書込番号:75057

ナイスクチコミ!0


デビルさん

2000/12/24 00:34(1年以上前)

新規投稿後、リロードしたんだ。
だめだよ、ここでそれをすると、新スレが立っちゃうから。

書込番号:75069

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKI2000TOKYOさん

2000/12/24 00:37(1年以上前)

■訂正です■
TKOさんの言うとおりADC本体とDVIディスプレイの接続でし
た。すみません。現時点ではADCはWINDOWSには簡単にはつ
なげませんでした。無茶をするとどうかというと手作り(ばらして使
えそうなピンを探して半田付け等)でできるかもしれません。

書込番号:75074

ナイスクチコミ!0


おしえ太郎さん

2000/12/24 01:52(1年以上前)

日本語訳文です。

単純なケーブルアダプターがあなたの前者を結ぶためにあなたに許
す DVI コネクターケーブル39.00ドルへの ADC :アップル
(Apple) 映画ディスプレイ (Cinema Display) (22インチの
LCD − 番号 M7478 を分けます/ A) 新しい(人たち・もの)
にアップルスタジオディスプレイ (Apple Studio Display) (15
インチの LCD − 部分番号 M7612 /A − ): DVI コネクタ
ーを持っていたパワー・マッキントッシュ G4 コンピュータの前の
バージョンでグラフィックスカードでこれらの2つのディスプレイが
操作するよう意図されたマッキントッシュ (Macintosh) G4 立方体
パワー・マッキントッシュ G4 に電力を供給する。
新しいパワー・マッキントッシュ G4 立方体とパワー・マッキント
ッシュ G4 システムがもう DVI コネクターを持っている、しかし
その代わりに革命的な新しいアップルディスプレイコネクター
(Apple Display Connector) を持っていないグラフィックスカード
( ADC )を含みます。
それぞれのディスプレイがそれが送られた別の電力供給装置を使い続
けるでしょう、そしてディスプレイの上に USB ポートを可能にする
パワー・マッキントッシュ (Power Macintosh) システムの上に
USB 容器に同じく USB ケーブルの接続を必要とするでしょう。
ノート: アップル (Apple) ブランドネームを持たないこの Web
サイトを通して売られたプロダクトが用語とプロダクトでパッケージ
された条件のとおりに(彼・それ)らの製造業者によってサービスを
提供されて、そして排他的にサポートされます。
アップル (Apple) のリミテッド保証書 (Limited Warranty) は、
アップル (Apple) - 烙印を押されたプロダクトに、適用されないた
とえパッケージされてか、あるいはアップル (Apple) プロダクトで
売る。
どうかテクニカル・サポートと顧客サービス係のために直接製造業者
と連絡を取ってください。

書込番号:75117

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング