
このページのスレッド一覧(全3046スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年10月22日 06:46 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月20日 19:47 |
![]() |
0 | 6 | 2001年10月19日 13:43 |
![]() |
0 | 4 | 2001年10月26日 20:21 |
![]() |
0 | 9 | 2002年5月4日 04:17 |
![]() |
0 | 5 | 2001年11月27日 20:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > シャープ > LL-T15A1 [15インチ]


15インチ, XGA(1024x768), 304.1mmx228.1mm, ピッチ0.297mm,
1,619万色, 220cd/m^2, バックライト4CCFT, コントラスト200:1,
入力:アナログRGB, コネクタ:15Pin mini D-Sub,
輝度コントロール:自動/手動, スムージング:自動(拡大のみ),
自動カラー調整, プラグアンドプレイ: VESA DDC1/DDC2B,
パワーマネジメント:VESA DPMS,
ユーザーコントロール:黒レベル・コントラスト・周波数・フェーズ・H/V 位置・OSDウィンドウ位置・カラー深度,
スイッチ:メニュー・輝度・電源, ランプ寿命: 35,000時間
消費電力:36W(パワーセーブ時5W), チルト角度:-3〜25°
サイズ:368mmx353mmx170mm, 重さ:4.1kg(ACアダプタ除く)
アクセサリ:RGBケーブル・ACアダプタ・設定ディスク・マニュアル
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L465 [16インチ]


私も購入しました。L461とシャープのディスプレイで悩んでいたのですが、PC EXPOでL465を見つけて発売が待ち遠しかったです。(^_^)
通販は安いようですが、すぐに使いたかったので、アキバで76800円で購入。(黒モデルです)
気になるドット落ちですが、、、、、残念ながら1つ見つかってしまいました。(T^T)
画面の中央少し右上に1つ。あまり気にはなりませんが、なんとなく悲しいですね。こればっかりは。。。
それにしても液晶ディスプレイって安くなりましたね。ほんと。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > シャープ > LL-T1610W [16インチ]

2001/10/18 19:10(1年以上前)
メーカーに直接聞いてみてはどうでしょうか。
書込番号:334276
0点



2001/10/18 22:08(1年以上前)
メーカーはつめたいですね
小売店にきいてくださいとのことです
書込番号:334450
0点


2001/10/18 22:57(1年以上前)
メーカーは大体在庫答えませんね。
たぶん、くだらないトラブルを避ける為、仕方ない事だと思いますけどね・・・。
「メーカーあるといってるのになんでお前の店は置いてないんやー」とか
書込番号:334529
0点

メーカーがココ!と店を紹介することはまず無いでしょ。
地域独占で取扱店を制限してるならまだしも、商域が重なる業種じゃ。
書込番号:334848
0点



2001/10/19 13:43(1年以上前)
みなさんどうも
探してみます。
書込番号:335305
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L465 [16インチ]


とうとう本日発売ですね。
最初からもうこの価格って、なんかこの先液晶の時代ってな感じがしますね。
誰か買った方はいますか?
この商品、私もかなり気になるのですが、前作液晶の評価で色や視野などがさんざんたたかれていたみたいなので、ちょっと気になります。
0点


2001/10/18 15:47(1年以上前)
L465とうとう買ってしまいました。全体的にコンパクトにまとまっていてナナオらしい洗練された感じがします。発色も良く、コントラストもじょうじょうで、職場のマシンよりはるかに良いように感じます。これから本格的に使う予定ですのでその後に感想を追記する予定です。ちなみに、液晶画面のドット落ちはグリーンの1ドットのみが常時消灯。幸いなことに画面の右端でほとんど気になりません(到着した時点でRGBの画像を出して確認しました。)この程度のドット落ちはしょうがないのかなと思っています。
書込番号:334072
0点


2001/10/19 18:39(1年以上前)
私も今日L465グレー買ってしまいました。
マックG4に繋いでます。
さむすんの170Tと迷ったんですけど、衝動買いしてしまいました。やっぱりうちの広さでは、コンパクトなデザインが丁度いいです。17インチだったらもっと字が大きくてよさそうですけど。ほかの液晶家で使ったことないからわからないけど、けっこう明るくてクリアでいいんじゃないでしょうか。ドット落ちというのもないみたいですし。(ぱっと見はないんですけど、どうやって調べられるんですか?)満足です。
福岡のPCショップ(ナナオのショールームの近くです)にて71800円でした。送料考えるとまあまあやすいと思います、即持って帰れますし。
書込番号:335561
0点


2001/10/21 19:26(1年以上前)
どっと抜けはたぶん、これでOKだと思います。
1.画像ソフトで真っ黒な画像ファイルを(1280×1024)で新規作成します。
2.全画面表示します。
・・・で、さんこうになりますか・・。(- -;?
書込番号:338519
0点


2001/10/26 20:21(1年以上前)
元祖・伍長さんレスありがとうございます。L465よーく見てみると左上に赤の常時点灯が1つありますね。ほとんど気になりませんが。いわれてみないと気づかないくらいの。ただコストパフォーマンス的には満足です。デザインもコンパクトですしね。明るすぎるので、コントラスト60位で使ってます。ただこんな使えないスピーカーはいらないです。デザイン的にぽつぽつがいい味だしてますけど。
書込番号:345578
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L365 [15インチ]


ナナオの液晶を調べに来たんだけど、そんなことは忘れてしまった。ここに来て、世の中にはいろんな人がいるなとつくづく思った。神経質な人、無神経な人、傲慢な人、アホな人。ドット欠けで、繰り広げられるバトルに思わず熱く見入ってしまった。僕だったら、ドット欠けがあったとしても、好きな人のホクロだと思って、あきらめるよ。最近のCRTディスプレイにダンパー線がうっすら見えるのは宿命。液晶もドット欠けがあるのは、今の技術ではまだ宿命なのかもね。でも正直、驚いた。最近パソコン雑誌では、よく液晶ディスプレイの特集なんかやっているけど、こんなにドット欠けが多いなんて。今まで購入した液晶商品(ノートパソコンやPDA、デジタルカメラなど)にドット欠けは無かったけれど、チョッと慎重になりそう。っていうことで、液晶にしようか、CRTディスプレイにしようか、まだまだ悩みそう。ちなみにせっかくここに来たので、ナナオ初心者として、最後にナナオフリークさん達に聞いておきたい。本当にナナオ製品はいいのかと?ちなみに現在使っているのは、4年前に購入した、三菱の17インチのCRTディスプレイで、今度15インチの液晶か、19インチのCRTディスプレイにバージョンアップの予定なんですが、参考に教えてください。
0点


2001/10/17 03:33(1年以上前)
>僕だったら、ドット欠けがあったとしても、好きな人の
>ホクロだと思って、あきらめるよ。
>液晶にしようか、CRTディスプレイにしようか、まだまだ
>悩みそう。ちなみにせっかくここに来たので、ナナオ初心
>者として、最後にナナオフリークさん達に聞いておきたい。
>本当にナナオ製品はいいのかと?
あなた自身の人間観察をしてみると、客観を装いながら、神経質で、無神経で、傲慢で・・・と反感をかいがちな方。
書込番号:331999
0点

ドット不良なんて多いのかどうか、まず調べましょう。
大声でしゃべる人の体験が平均的な体験ではないです。
書込番号:332004
0点


2001/10/17 03:43(1年以上前)
あきらめると太っ腹なところを見せておきながら、慎重になり、悩むのかね。ホクロっていっても、鼻の下にできた豆状のものだったら気になるだろ〜。ハナクソと間違えられないか気になるぞ。まぁ、どっちも主観だから他人がどーこーいうもんじゃないよ。素直にL365でいいんじゃないの?俺も家族用に購入予定だよ。正直、自分のじゃないからドット欠けはどーでもいい(笑。ちなみにナナオだけはブラウン管についてもドット不良で交換せんのでよろしく。
書込番号:332009
0点


2001/10/17 09:44(1年以上前)
EIZOのロゴが入ってるだけで自己満足^^
書込番号:332179
0点


2001/10/17 12:25(1年以上前)
好きな人のホクロをあきらめられる人はそれでいいと思いますよ。
でも世の中には色々な価値観があって、
好きな人であってもホクロがあると許せない人もいるということを
お忘れなく。
(自分の価値観が普遍だと思うのはまさに傲慢!!)
書込番号:332335
0点



2001/10/17 14:49(1年以上前)
広大な宇宙の中の太陽系。またその中の地球。そこに住んでいる僕たちの目の前にある0.25ミリくらいのドットにそんなに神経質にならないでね、って思っただけ。僕は、そんなことを気にするのが、めんどくさいと思った。だって、これからの人生の事や、彼女の事、仕事など、もっと大切に考えなければならない事がいろいろあるから。傲慢な人って思われたのは、少しショックって言うより、むしろ笑ってしまった。ここでは、僕の性格をすべて分かって頂けないかもしれないけれど、あれだけの短い文章で、性格を決定されるなんて、恐ろしいなって思ったよ。あんまり書きすぎると、また虐められるんで、この辺にしておきます。
ところで、10月25日発売のナナオの19インチCRTディスプレイにしようと決めています。理由は、ナナオの中では、コストパフォーマンスがいいから。念のため、実物を見てからにします。
書込番号:332498
0点


2001/10/17 19:54(1年以上前)
ま、これだけ長い文の中で1度しか改行使わない人間は傲慢と思われてもしかたがないですね。
読みにくいもん。
書込番号:332824
0点


2001/10/18 01:49(1年以上前)
NETで互いを中傷し合うのは情けない!虐げられた生活を送っていたのだろうか、、、哀れな人々に神のご加護有れ!アーメン。
書込番号:333499
0点


2002/05/04 04:17(1年以上前)
なるほどな〜w
書込番号:692615
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT151X [15インチ]




2001/10/11 09:41(1年以上前)
なんの為の価格comなのかな?
載ってなかった?
書込番号:323786
0点

価格に賛否両論なんですか?
テレビが無くて辛いなら、まずテレビを買えばいいでしょう。
書込番号:323795
0点


2001/11/17 22:46(1年以上前)
つい先日MDT151XPW(ホワイトパール)が届きました。
ツクモのHPで期間限定のネット販売限定で49,980円で購入しました。
以下URLです。
http://www.tsukumo.co.jp/news/011114d.html
多分これが最安値ではないでしょうか。
白いボディーが気に入っています。
書込番号:379856
0点

私もツクモの期間限定のネット販売で購入し、昨日(18日)届きました。
TVチューナー&ステレオスピーカー&USBハブ付きでこの価格はお得ですね。安売りだからドット欠け等、不具合が無いか心配していましたが、問題なかったので安心しています。
書込番号:382077
0点



2001/11/27 20:47(1年以上前)
まさにそーいうのです。
価格.comではわからない特価品情報です!!
でも気づいたの遅すぎました。
また情報あればお願いします!!
書込番号:395976
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



