PCモニター・液晶ディスプレイすべて クチコミ掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイ のクチコミ掲示板

(186786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3046スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2001/06/10 04:46(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > シャープ > LL-T1610W [16インチ]

スレ主 watamasaさん

昨日(6月9日)日本橋で念願のシャープのTFT買いました。
TFTは場所をとらないのでいいですね。
それと、信号ケーブルが直付けでなく、しかも電源アダプタが本体の
下の台の中に収納できるのもいいです。
今はアナログですが、デジタル接続にゆくゆくは変えようと思います。
但し、デジタルの信号ケーブルは別売りになっているのはいただけない
ですね。できれば同梱していればよかったのに

書込番号:188975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/06/10 06:39(1年以上前)

>デジタルの信号ケーブルは別売りになっているのはいただけない
ものは考えよう、いらない人まで、お金を使わせなくて良いのでは

書込番号:188994

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/06/10 07:26(1年以上前)

やっぱり、そう言う>ぼくちゃんさん
わしもそう言おうと思ったんじゃが(^^;)。それに後で買った方が安くなりますしのう。
ところで、ドット欠けの有無とか、お値段も(安い場合は店名も)書いてほしいのう。
次回からは、よろしくね!

書込番号:189010

ナイスクチコミ!0


スレ主 watamasaさん

2001/06/16 01:27(1年以上前)

>ところで、ドット欠けの有無とか、お値段も書いてほしいのう
という感想がありましたので、ご返答致します。
1)ドット欠けについては、ないみたいです。)^o^(
2)値段は、¥99,800ですので、通販より安くないです。
全体的には、省スペースと画質の綺麗さに満足しています。

書込番号:194044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

配送手数料

2001/06/09 12:28(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > シャープ > LL-T1610W [16インチ]

スレ主 配送手数料太郎さん

Succsess 本体88970円 代引き 800円 送料1500円
HOT Stage 本体89000円 代引き 300円 送料1000円
どちらもディラー直送なのにこの差は何?
おもての価格にまどわされちゃったい。

書込番号:188297

ナイスクチコミ!0


返信する
同感次郎さん

2001/06/09 20:42(1年以上前)

同感。HPには後悔しない、買って良かったSUCSESSとか自画自賛しているけど。こういう隠れた部分がずるいですね。最低。

書込番号:188574

ナイスクチコミ!0


賛同2さん

2001/06/09 20:47(1年以上前)

10円単位でさげるなよまったく。下げるなら手数料下げやgare.

書込番号:188577

ナイスクチコミ!0


同感次郎さん

2001/06/14 20:52(1年以上前)

このお店、他の品物でも10円単位の差で「最安」が多いんだよねぇ...

書込番号:192919

ナイスクチコミ!0


同意太郎さん

2001/06/18 01:21(1年以上前)

同じくです。どこのBBSでも叩かれる店、
叩かれる内容は一緒ですな(w
買ってから後悔しないよう、規約などは
よく読みましょう(w

書込番号:195828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2001/06/09 03:52(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機

スレ主 uhihikunさん

ちにみにOSが窓になっていますがこれはノートパソコンからの
書き込みなんですね。Let`s noteのCF-B5ERです。
こやつのはポリシリコン液晶とかいうのですが。
トラックボールが軽快でいいんですな。
G4Bookは携帯性がペケだったので。
新iBookはヒンジの弱さがものごっつう危なっかしい、、
三菱さんのノートPCあぷりこっとなんですね。
IA64のLinuxマシンもいいんですけど、、頑張ってほしい

書込番号:188126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ところで、、

2001/06/09 03:38(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT152A [15インチ]

スレ主 uhihikunさん

このモニタ本当どこの店いっても見かけないですね。
RDT153とかVISEOの方が安いし売れますもんね。てか加藤あいちゃんでしょ。
Diamondcrystaユーザの壁紙は。
アイドル使ってるモニターメーカーはそうそうあるめえ。
あいちゃん萌えな人はパンフ集めるべし。
シャープなんか吉永小百合でっせ(;;)
でこの子は3月末にDosパラなんば店でマシン本体と一緒に買ったのですが
その時は飯山のがなかってシャ○プ製品はイマイチとか
店員が言ってたので実物の表示を見ないで勢いで買っちゃいました。
確か8万5千円で買いました。
最近MacCubeを購入してつないでいますがマック側(OS9.0.4)では
モニタの認識が一発とややこしいドライバの設定が無くてもきちんと
表示されるこの組み合わせが最近気にいっています。
StudioDisplayの発色よりはいい感じだと思いますが。
確かあれはLGのOEMだったとか。
なんかここ寒いんでバシバシ書き込みなはれや。

書込番号:188122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドット抜けで返品された物の行方

2001/05/31 13:33(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

以前ここで、ドット抜けのモニタを店に返品したのに新しいのが届かない、と書き込みをした者です。
結局、ドット抜けのない物が届いたのですが、それから約4ヶ月後、そのモニタのメーカーから、まだその返品した物が届いてない、と電話がありました。
噂には聞いていましたが、ドット抜けで返品された物ってどこかでさらに売りさばかれているみたいですね。
そう言えば最近、秋葉原で同じ型のモニタが道端でかなり安く売られたのを見たけどあれってもしかして・・・

書込番号:180874

ナイスクチコミ!0


返信する
ほい2さん

2001/05/31 13:44(1年以上前)

ほい2のバリュースターはドット不良が20個以上あります。
すんごく安く買いました。

書込番号:180882

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/05/31 14:24(1年以上前)

>ドット抜けが多い製品は破格値で一般に出回るということなんでしょうかね。

個人には売らないみたいです。
個人としても欲しかったのですが、売ってはくれませんでした。
出入りのリース業者から(会社で)買いました。

書込番号:180904

ナイスクチコミ!0


R72でRAID&DUAL LCDさん

2001/05/31 14:50(1年以上前)

20個も不良があるのを検査して出荷したパネルメーカー疑いますね。

そういう液晶でもサーバーには十分ですから1万以下ならokってかんがえるけどね。
意外と企業で使われているのかな?

書込番号:180913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

そろそろL461駄目かもしれません。

2001/05/30 17:26(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L461 [16インチ]

秋葉のフリージアで並んでいる液晶を調べてみました。
L461は飛びぬけて悪めでした。描画速度、色の再現、明るさ、有視角度どれをとってもだめです。DVIにしてみたところで明るさ、有視角度は変わらないのですから最悪ですね。最近の液晶レベルに驚かされます
価格ドットコムにはないんですけど、見た中ではcornea MP700がかなりよかったです。
http://www.corneatech.com/product/spec700.htm
17インチと少し大きめですが、すべてのスペックにおいて461より上です。
皆様、最近の液晶はすごいです。ぜひ実機を見て買いましょう。

書込番号:180058

ナイスクチコミ!0


返信する
TKOさん

2001/05/30 21:15(1年以上前)

そうかなー、私の見た限りでは描画(反応?)速度、明るさは
問題無し。色の再現は不明、だけど普通の人にはまったく問題無し。
視野角は確かにいまいち、という感じで価格からいうとまあまあ
良いと思います
あと信頼性の問題とかはちょっと見では分からないのでその点では
ナナオが上かな

書込番号:180242

ナイスクチコミ!0


L461に不満無しさん

2001/06/01 09:03(1年以上前)

宣伝してるみたいだな・・・。
ここまで具体的だと。

L461って、液晶の中では一番売れてるんだったっけ?

書込番号:181524

ナイスクチコミ!0


スレ主 比較さん

2001/06/01 12:01(1年以上前)

返信されたかたがたはもしかしてL461を買った方々でしょうか?
私は貧乏人なのに性能にはちょいとうるさいので
かなり念入りに調べたつもりです。
はじめにも書きましたが購入を希望される方は、まず実機をご覧くださいませ。
個人的にイラストレーションおよび編集を仕事としておりますので、色再現については461だめだめですよ。
ただ、買う前には目を見開いて、そして買ってしまったら片目をつぶるというのもかなりよい考えではあると思います(^_^;;
私もこの掲示板の内容を調べて通販等でなるべく安く461を買おうとしたんですが、前述のように貧乏人の性で秋葉ほっつき歩いたけっかこの書き込みをしているのです。(ナナオ信者の私がほっつき歩いた時だってL461びいきで見たつもりだったのですがこうなったのですよ)
そのときのショックたるや大変なものでした。
この価格ドットコムにない情報もたくさんあるのだなーと思いました。
たしかに紹介した液晶はメーカ品っぽくないものですが最後に一番信じられるのは自分の目かも知れませんよ。

書込番号:181589

ナイスクチコミ!0


010さん

2001/06/01 12:22(1年以上前)

L461を購入してがっかりしたことは
視野角の狭さと、色度変位の激しさ。

ここらへんのことは

http://www.vwalker.com/vmag/series/testlabs/20010501/index02.html

の評価をご覧ください。

L461を購入する予定なら、ちょっと奮発して
LL-T1610Wをお薦めします。

店頭で比較するとカタログの数値が当てにならないことが分かると思います。

書込番号:181606

ナイスクチコミ!0


ナナオ→三菱さん

2001/06/01 20:13(1年以上前)

私も
 L461駄目に一票
この掲示板を見て「ナナオを買おう」と
ショップに足を運びました
現物のL461を発見、ブラックモデルのデザインの良さに
惚れました。しかし・・・・・・
「なんか色合いが暗いし」
DVDの再生デモをしていましたが、
「他の機種より残像が残る」
少し斜めから見ると視野角が狭過ぎるせいか、
「画面の端の方が暗くなる」など
かなりがっかりさせれました
16インチクラスの液晶になると視野角が狭いと言う事は
眼がとても疲れやすい液晶だと言う事です
(角度の問題で、小さな液晶では視野角はさほど気になりませんが
16〜インチ以上では視野角が狭いと端が見にくくなります)

これ以外に16〜インチ以上の8万円位でよい液晶は
ないかと物色していました。
三菱のRDT171
L461よりも鮮やか、視野角もほぼ真横から見ても見えます!
と言う訳で価格.COMにて昨日購入しました
届くまで楽しみです

#もしこれから液晶を買われる予定のある方は絶対に実際自分の目で見て
買われる事をお勧めします

書込番号:181883

ナイスクチコミ!0


010さん

2001/06/01 22:18(1年以上前)

ソニーから7月発売になるSDM-M61(16インチ)の
視野角は水平160垂直130ですね。
どこの液晶パネルを使っているんでしょうか。

書込番号:181980

ナイスクチコミ!0


アリオスさん

2001/06/27 10:25(1年以上前)

私もsonyの新しいTFTが気になります。
評価をおしえてください

書込番号:204724

ナイスクチコミ!0


えきしょうかめんさん

2001/08/05 00:56(1年以上前)

国内S社製。L461と同じパネル使用。

書込番号:242944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング