
このページのスレッド一覧(全3046スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年8月28日 13:09 |
![]() |
1 | 0 | 2025年8月1日 23:31 |
![]() |
2 | 0 | 2025年7月19日 22:49 |
![]() |
9 | 2 | 2025年7月14日 10:11 |
![]() |
7 | 0 | 2025年7月9日 09:43 |
![]() |
3 | 1 | 2025年6月28日 16:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > GIGABYTE > G34WQCP [34インチ]
比較的安価で
・リフレッシュレート 180Hz
・応答速度 1ms (MPRT)
・34インチのUWQHD
というスペックのため、ゲームライト層の自分には十分と思い愛用しています。
ただ、製品画像を良く見るとわかりますが、
モニタのベゼル(枠)が左右と上はそれぞれ2mmほどと
一見するとスリムベゼルのように見えますが、
実際に表示させてみると左右にそれぞれ5mm程度
上下にそれぞれ2〜3mm程度の非表示エリアがあります。
気にされる方はフルスクリーン表示を行ってる状態を現物で確認したほうが良いかと思います。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Titan Army > P275MV MAX [27インチ ブラック]
https://www.links.co.jp/2025/08/titanarmy-20250801/
【対象商品】
型番:P275MV MAX
JANコード:4529327929017
製品情報ページ:https://www.links.co.jp/item/titan-army-p275mv-max/
製造番号:NBZL15805523690001 〜 NBZL15805523690500
※製品本体背面のシール部分に製造番号が記載されています。
【不具合内容】
本製品のバックライトを制御する部品の一部ロットにおいて、ごく稀に制御部品が故障し異臭または煙が発生する可能性があると判明いたしました。
なお、本製品の出荷分全てに不具合の可能性がある部品が組み込まれているわけではございません。本製品については該当部品が故障した場合でも火災や燃焼のリスクはないことが試験により確認されています。また、これまでに発売された本製品以外のTITAN ARMY製品には該当部品は使用されておりません。
【修理方法】
対象製品をお持ちのお客様には誠に申し訳ございませんが下記お問い合わせ窓口までご一報を頂きますようお願い申し上げます。
※発送用の梱包が必要なお客様には事前に送付させていただきます。
お申込みの際にお申し付けください。
【本件に関するお問い合わせ窓口】
株式会社リンクスインターナショナル サポートセンター
https://www.links.co.jp/contact/
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-IPS238G180Q [23.8インチ]
23.8インチで高リフレッシュレートのWQHDモニタというスペックから、本モニタはSWITCH2やPS5でFPSゲーム等を遊ぶのに相性が良いように思われますが、HDMIが2.0のため「WQHD+120fps+HDR有効」以上の出力の組み合わせでは帯域幅不足となる恐れがあるようです。
※本商品と同等のモニタで、SWITCH2との接続時にHDRを無効にしないと「WQHD+120fps」が動作しないとの報告あり。
・HDMIの2.0の帯域幅:14.4Gbps
・「WQHD+120Hz+HDR有効」の組み合わせの帯域幅:14.49Gbps
現状、HDMI2.1に対応した23.8-24.5インチのモニタで「WQHD+120Hz以上」の製品は価格コムにも登録が無いため、「24インチ+WQHD+120fps+HDR有効」にこだわりたい人は、新商品を待ったほうが良いかもしれません。
2点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > SE2425HM [23.8インチ]
>ユウ少尉さん
買いました!
これが8000円台!
利益あるのか?心配になりますね^^;
書込番号:26237219
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > LG UltraGear 32GX870A-B [31.5インチ]
注目度の高い製品なので、1年ぐらいは購入を検討する方がいると思いますので、その参考に。
LG公式サイトでは、2025/7/16から順次出荷予定となっているが、
アマゾンプライムデーで購入したものは、7/10に到着予定。(7/9時点では、納品日が伸びて8/4お届け予定となっている)
プライムデーがはじまり、各社値下げして売っています。下記より高い場合は、セールを待つのが良いかもしれません。
プライムデー先行セール 169,800円(ポイント1,698+カード特典ポイント3,396)
LG直販(MEGA SALE) 169,800円(会員登録で5%OFF=8,490)
ヨドバシ 196,120円(ポイント19,612)
いずれもLG公式オンラインショップなので、LGに製品登録をすると5年保証
(基盤の不具合などが4,5年後に出ることがあるので、これは安心)
7点



フィリップスのEVNIAブランドから出た、27M2N3500NL/11という機種。
27インチ、解像度QHD(WQHD・1440pとも言う)、180Hz駆動(HDMIでは144Hz)、VAパネル、そしてそんな高スペックでありながら2万円台前半という、凄まじく買い得なモノだったので衝動買いのようにして手に入れた。ちょうど自分が欲しかったスペックだったというのもある。
価格.comにレビューを上げようと思ったところ、この機種、なぜか価格.comに登録されていないことが判明。
フィリップス自体はちゃんと価格.comから検索できるメーカーだし( https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_ma=241&pdf_so=e2 )、しかも同じEVNIAブランドでも25M2N3200W/11や24M2N3201A/11といった他機種は載っているのに、なぜか27M2N3500NL/11だけハブられている。
どうして?
1点

レビューを書きたいと運営に申し出たところ、無事登録された。運営に感謝!
後ほどレビューを投稿する予定。
https://kakaku.com/item/K0001695977/
書込番号:26223118
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



