
このページのスレッド一覧(全3047スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年2月28日 20:24 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月27日 12:24 |
![]() |
0 | 0 | 2001年2月21日 00:36 |
![]() |
0 | 8 | 2001年2月7日 11:12 |
![]() |
0 | 5 | 2001年1月29日 23:50 |
![]() |
0 | 3 | 2000年12月28日 19:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




日本SAMSUNG液晶モニターを注文しました。(SyncMaster 170T )
あまりの安さに・・・
日本SAMSUNG液晶モニターを使用中の方が居りましたら感想を聞かせて
下さい。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > GAWIN M-10 [15インチ]
早速のレス、ありがとうございます。
お陰さまで自分の使用目的がはっきり致しました。
>SVGAはスムージングで一応出来ると思いますが、SXGAの間違いでは?
あ、済みません。SXGAの間違いです^^;
>この使用目的だと、この機種に買い換える利点はそれほど無いと
>思うのですがどうなのでしょうか?
おっしゃる通りです。この質問で目が覚めました。
当初TVが見れたらと思っていたのですが、よくよく考えれば、
ビデオデッキとビデオ入力端子付きのLCDでもそれは可能ですし、
GAWINの値段のことを考えれば、All-in-Wonder-Radeonと
L461の組み合わせの方が値段も若干安いし、画質/性能の向上も望める
最善の組み合わせなのではないかという気がしてきました。
(現在はGeForce2MX使用)
恐らく私の判断を狂わせたのは、GAWINのクールな外観とネーミングかと
思われます(苦笑)。あとインプレスの記事も。
>このリンク先でプレビューしてるインプレスの方でかなり無茶言ってる人が
一人いるような・・・・・(^^;;;
はい^^;5万円台ってどういうことか分かってるんでしょうかね^^;
>このモデルの売りはD4端子装備ですが、HDTVを表示するには
XGA15インチでは物足りなさ過ぎます。
なるほど。そうはっきりおしゃって頂くと決心がつきます^^
そもそも我が家はHDTVなどからはまったく縁遠い家でして…
現在24インチで4:3の、湾曲したブラウン管のTVを使っております。
お二方の適切なアドバイスに感謝いたします。
また何かございましたらよろしくお願い申し上げます。
0点





注文後18日目に我が家にやって来ました。販売店よりメーカーへ納期確認2月末の予定が少し早まり我が家へ、まだ調整中ですが今までの三菱CRT17インチより奥行きが半分以下に成りました。
過去ログで液晶いろいろ有り、自分的にギャンブルでしたが今の所ドット抜け無い様です。
KAKAKU.COM の価格参考にさせて頂き、安く買う事ができました。
CRTより見にくい(文字のにじみ)反応鈍い、慣れの問題か微調整の問題ですかね?
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > MDT152X [15インチ]



ひたっちくん様こんばんわ卒論は無事終わりましたか?
たぶん、液晶モニターの値段かなにかだとは思いますが?
それ以外は判りません。
書込番号:99087
0点


2001/02/05 02:04(1年以上前)
なんでもいいんだな。おかしいやつは他にいそうなきがする。
書込番号:99097
0点


2001/02/05 10:02(1年以上前)
あもさんこんにちは!一応仮提出はしましたしかし直し作業が・・・・
まだやらねば・・・それにしてもこの書込はなんだったんでしょ?
書込番号:99221
0点



2001/02/05 18:08(1年以上前)
はっはっは。まさかマジで返信くるとは思わなかったよ。
いやね、いきなり弐万円近く値下げするって某ゲーム会社じゃあるまいし
なかなかあり得そうにないとおもってさぁ。
もしかしたらいわゆる「B級品」と言われるやつかな?って思っただけ。
まあ、どっかおかしかったら初期不良で訴えられるけど・・・・たぶん
書込番号:99403
0点



2001/02/07 03:18(1年以上前)
三菱電機のHPみてもそれらしいことは言ってないよ。旧型(151X)のときはそうでしたけど、新型(152X)はいつ頃やすくなるんでしょうね。
はやく153X?出ないかな(悦)
書込番号:100259
0点


2001/02/07 11:12(1年以上前)
希望小売価格を下げてなくてもこういうことはよくあります。
メーカーが実質的に原価をさげること。HPなんかにはわざわざ公表しません
が。
書込番号:100371
0点







2001/01/28 12:13(1年以上前)
ここはそういう場所なの?
書込番号:94196
0点


2001/01/28 13:17(1年以上前)
どう見ても、価格的に釣り合わない、
身勝手な要求のような気がするのは、私だけ?
17インチCRTって3〜4万円、
対する液晶モニタは、6〜8万円。
そんな奇特な方、見てみたいものです。
書込番号:94216
0点

個人売買でも業者売買でも構わないとは思いますよ、私は。
でも、これだけの文面で判断するには何ともいえませんね。
追金で5万くらいあるのかなぁ・・・。
書込番号:94239
0点

10インチのデジタル液晶モニターなら、2〜3万円ぐらいだと思うので、適当な感じがしますね。
書込番号:94310
0点


2001/01/29 23:50(1年以上前)
Sonyの平面とかなら2万ぐらいが妥当かも知れないけどブラウン管が平面ダイアモンドトロンや平面トリニトンじゃないNECだと1万以下だと思うよ 4インチの5インチベイにつける液晶でも割りに合わない NANAOの最新の21インチなら三菱の15インチの液晶と交換するね
書込番号:95277
0点




2000/12/26 17:01(1年以上前)
おいくらでしたら、買われるつもりですか?
そこのところはっきりしないと、お教えできぬ。
書込番号:76519
0点


2000/12/26 17:51(1年以上前)
↑NEW高橋は当社と全く関係ありません。シャープの営業ではないで
えしょうか。
書込番号:76545
0点



2000/12/28 19:01(1年以上前)
初値がつきましたね。128,000円。
10万切れば入れ食い状態なんですが、それはあまりに
無理そうなので、すこしこなれた頃に、みなさんの評価を聞いて
決めたいです。
書込番号:77415
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



