PCモニター・液晶ディスプレイすべて クチコミ掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイ のクチコミ掲示板

(47081件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7438スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7438

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発色について

2009/04/20 18:34(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2753V-PF [27インチ]

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。発色について教えてください。

現在、W2600Hを使っています。
購入時から妙に蛍光色っぽい発色に頭を悩ませ、いろいろと調整してきました。
仕事でイラストレーターや3DCADを使用していますが、実際の色と極端にかけ離れているので使いづらいです。

更新のモデルのほうが改善されているかと思い、購入を検討しています。
ただ、先日メーカーに電話し確認しましたら、基本的な構造は一緒だと言われました。

実際お使いの方に印象をお伺いしたいのですが、画質はいかがでしょうか?

書込番号:9422440

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2009/04/20 20:44(1年以上前)

きちんとした発色を求めるならこの価格帯の
モニタではダメです。コスト最優先のTN系の
パネルですから、値段相応だと考えて下さい。
普通に使う分には多少色が変わっていようが
実用上問題ありませんが、仕事で正確な色が
必要なら、IPS系とまではいかなくてもVA系
のパネルを使った格上の製品を選ぶしかあり
ません。

書込番号:9423134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/21 00:12(1年以上前)

P577Ph2m さん、ありがとうございます。

そうですか、この価格帯なら多少我慢しなくてはいけないのですね。
私としましても、W2600Hのような蛍光色のような発色さえなければある程度妥協しようと思っています。

なにぶん近くのお店に現物が置いてないもので、比較しようがありません。
W2600Vなら置いてありました。それと同じレベルなのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。

書込番号:9424692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/21 01:42(1年以上前)

私のは、仕事場で使用しているので、高いのは仕方ないですが、業務用でメーカー発注しておりますが 数十万〜百万近くなります。でも家では、三菱のディスプレイを使用しておりますが、それでも十五万円位の価格です。 写真で使う事がおおくやはり此のレベル位ないとうまくプリントができません。 専門店に言って予算内で一番自分の好みのを選ぶのがbestだと思われます。

書込番号:9425084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/21 11:33(1年以上前)

pcタローさん、ありがとうございます。

さすがに百万近いモニターを買うことは無理です(涙)

現在デル製のデスクトップ3台とフロンティアやパソコン工房のデスクトップを使っているのですが、デルについてくる19型(おそらく2,3万前後)のモニターのレベルで、ある程度使える範囲です。

今使っているW2600Hの発色が明らかに他のものと違う(妙に明るすぎ)ので困っています。
逆にいえば、W2753Vの発色が、三万前後で買えるモニターのレベル程度であれば合格ラインだと思っています。

書込番号:9426117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

同じ仕様だと思うので

2009/04/20 12:31(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H223HQBbmid [21.5インチ]

スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件

23inchの方を買いました。
パソコンをシャットダウンすると『信号がありません』だったかな?画面に表示され、モニターの電源ボタンが橙色に変ります。
この状態がモニターの電源が切れた状態ですか?
そうなら『信号がありません』の表示が出なくも設定出来ますか?

書込番号:9421294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/20 12:58(1年以上前)

それが正常な状態です。

書込番号:9421392

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/20 15:12(1年以上前)

スタンバイの状態。
TVでいうリモコンで電源をOFFにした状態。
PCモニタは入力信号がないと通常はスタンバイの状態になる仕様です。
わずかに電気を喰いますが完全無視してもいいレベル。

書込番号:9421759

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/04/20 16:10(1年以上前)

>モニターの電源が切れた状態

コンセントを抜くか、モニターのスイッチを押す。(オレンジ色が消えた状態。)

>そうなら『信号がありません』の表示が出なくも設定出来ますか?
信号の無い状態で何を設定するんでしょうか? 

書込番号:9421927

ナイスクチコミ!0


スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件

2009/04/20 21:14(1年以上前)

回答ありがとうございました。
今までノートだったため、解からない事が多いのでちょっとした事なのですが聞いてみました。

書込番号:9423341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アスペクト比は変更可能ですか

2009/04/20 11:26(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HP > HP w2448hc [24インチ]

クチコミ投稿数:109件

このモニターは垂直方向の視野角が狭いようですが、手前方向にどれくらいチルトできますでしょうか。(下から見上げた時見やすくしたいのです)
またアスペクト比がデフォルトで16:10ですが、4:3、16:9は選べますか。(4:3で左右がブラックに16:9で上下がブラックになるドットバイドットですか)
HPのサイトを見ても載っていないので、実際に買われた方に教えてもらえませんか。

書込番号:9421076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/20 15:03(1年以上前)

同じ疑問をもちまして,調査していました.
直接HPに問い合わせたところ,アスペクト比選択可能であるとのこと,

16:9のフルハイビジョン信号を入力すると,キチンと,上下に黒い帯が表示されます

極端に,VGA(640x480)信号を,1920x1200にて、供給すると,周囲は真っ黒,真ん中に
窓からのぞいたような枠内に,画像が表示されるということでした


念のため,HPに問いかけてみて下さい.

書込番号:9421728

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2009/04/20 17:15(1年以上前)

>オーディオファイルさん
情報ありがとうございます。
チルトは-5°からあるようなので僕の使い方ではギリギリ妥協できるぐらいです。

書込番号:9422150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

RDT193WM と RDT193WM-S って何が違う?

2009/04/19 23:21(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT193WM(BK) [19インチ]

スレ主 kool_doodさん
クチコミ投稿数:10件

今日、これ(RDT193WM)が近所のコジマで安かった(\15,800)だったので、
思わず買ってしまいました。

で、帰宅して調べると、結構古いモデルで安かったのも納得なのですが、
後継機と思しき"-S"付きとは何が違うのでしょうか?

"WLM"は消費電力が大幅に抑えられているので、ネットで調べてそっちにすりゃ良かったかな?とは思いましたが...

書込番号:9419359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2009/04/20 00:29(1年以上前)

グレアパネルを採用したモデルですね。

書込番号:9419804

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kool_doodさん
クチコミ投稿数:10件

2009/04/20 23:21(1年以上前)

早速res頂き有り難うございます。

スペックに差が無い様なので、何かマイナーチェンジでもしたのかと思っていましたが、そんなに大きな差があったとは、全く気がつきませんでした。

私の主目的は、webの閲覧なので、グレアモデルでは無い方が好みなので、問題ないですね。

有難うございました。

書込番号:9424340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アナログD-SUB15ピンからの接続

2009/04/19 19:37(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2220HD [21.5インチ]

クチコミ投稿数:33件

皆さん、お世話様です。
当方、素人です。
最近中古のデルのVostro 200を購入したのですが
このPCにディスプレイがない為、
購入を考えております。
正直、映画を見たり、先々、PS3の購入からの検討すると
長期にわたって使用しようと考えておるのですが、、、

どんなディスプレイを購入すればいいのか?
迷っています。
安いに、こした事はないのですが、
皆さんのお力添えを頂ければ幸いと思い書き込みました。

よろしくお願い致します。

書込番号:9417927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/04/19 19:45(1年以上前)

こんばんは、タロン1さん 

予算や、求める画面の大きさ・解像度は?
PS3の使用することを考えるとHDMIのあるディスプレイがいいと思いますが・・・

書込番号:9417973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2009/04/19 19:48(1年以上前)

24インチがいいと思います。

書込番号:9417986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/04/20 15:36(1年以上前)

すいません。
予算は1万から2万程度です。
長期使用を目的とし、映画やPS3の閲覧に申し分ないスペックだと、
どうでしょうか?

書込番号:9421826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2009/04/30 10:35(1年以上前)

ディスプレイは購入しましたが、
あらたが問題が、、、、
色々と皆さんありがとうございました。

書込番号:9469980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラー機能はありますか。

2009/04/19 17:09(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > センチュリー > plus one LCD-8000U [8インチ]

クチコミ投稿数:7件

この商品をお持ちの方、教えてください。
本日、ケーズデンキにてバッファローのUSBモニターのデモ機を見てきました。
こちらがしたいことすべて網羅しています。
つまり、1,ミラー機能を使うと本体モニターと同じ画面になりカーソルまで見ることができる。2,ミラー機能状態にしておくと、本体モニターの電源を切っておいてもこちらのモニターも表示できる。
ということです。ただバッファローの機種は解像度が800×480でしたのであきらめました。解像度が800×600のものは調べたところこの商品しかないようです。
私がしたいことは今15インチのモニターを使っていますが場所の問題で大きすぎるので、高さ20センチまでの解像度800×600(使用しているソフトの問題でこの解像度指定)のモニターを探しています。このモニターを使用する場合、普段は本体モニターはしまっておいて、細かな設定の時のみ使用し、こちらのモニターをメインで使うといった使い方です。文字のつぶれも気になりますが、細かな文字ではないので大丈夫だと思います。
バッファローと同じようにミラー機能があるようでしたら購入しようと思います。
ご存じの方教えてください。

書込番号:9417310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/20 03:41(1年以上前)

なつかしい音さん はじめまして

使用しているドライバが、どちらもDisplayLinkのもので機能が一緒なので
バッファローのUSBモニターと全く同じ使い方できますよ。

下も参考にしてください
   ↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0224/hirasawa015.htm

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0226/displaylink.htm

書込番号:9420255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/04/21 20:41(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
ドライバが同じということは仕組みは各社よく似ているのですね。
安心しました。購入しなれているアマゾンにて購入予定です。
どうもありがとうございました。

書込番号:9428028

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング