
このページのスレッド一覧(全7424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2009年4月26日 09:35 |
![]() |
6 | 1 | 2009年4月25日 10:57 |
![]() |
2 | 2 | 2009年5月2日 18:27 |
![]() |
0 | 4 | 2009年4月26日 09:11 |
![]() |
0 | 5 | 2009年5月4日 17:31 |
![]() |
0 | 7 | 2009年7月27日 11:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AD191XB3 [19インチ]
この液晶ディスプレーにHDMI-DVIケーブルを使って
DVDレコーダー(東芝VARDIA RD-S303)を接続したのですが
映像は出るのですが音が出ません。
音声は別にスピーカーに出さないといけないのでしょうか?
あるいは、根本的にそういう使い方はサポートしてないのでしょうか?
ちなみにPC使用時はオーディオケーブル使用で音は出ますので
スピーカーは壊れてないです。
0点

このモニタはDVIとD-sub端子しかないようなので、音声は別に接続しないと出ないかと思います。
モニタにHDMI端子がある場合に、DVDレコーダーとHDMIケーブルで接続した場合は、ケーブル1本で音がでます。
書込番号:9444721
0点

DVI端子には音声信号が含まれないので音はでません。
別に接続する必要があります。
書込番号:9444723
0点

raen100さんこんにちわ
HDIM同士でしたら、音声信号も送れますけど、DVIは音声信号を取り込めませんので、
別途スピーカーケーブルが必要になります。
書込番号:9444731
0点

皆様、ありがとうございます。
先ほど別のクチコミ掲示板を見ていて、HDMI-DVIケーブルでは
音声信号は入らないって知りました。
音声を出す方法を考えてみます。
書込番号:9446170
0点

音質は落ちますがもともとスピーカーが弱いのでこの接続もありかと
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000905200/index.html
パソコンと併用されているとのことなので
モニターに入力が1つしかないのでこれで2つにします。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/1272017.html
VARDIAの出力をステレオミニジャックに変換します。
どちらもダイソーに行けば購入できます。音が出ればいいや!ってレベルですが・・・
書込番号:9446893
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-MF242XBR [23.6インチ]
BDレコーダーをHDMI端子に接続して出力してみて気づいたのですが音量調節ができません。
設定メニューには音調節に関した項目が全くなく、結構大きな音が出続けてしまいます。
もちろんBDレコーダー側にも音量調節機能はないのでどうしようもありません。
おそらく、外部スピーカーを接続してスピーカーで音量調節するしか方法はないのですが、
そうなると内蔵スピーカーが付いている意味が全くないということになります。
音質も悪くて全く使えないので外部スピーカーを用意しますが、
音量設定がないのは製品としていかがなものかと思ってしまいました。
私が設定方法に気が付いていないだけなのでしょうか?
3点

すみません。
下の矢印ボタンを直接押すと音量設定メニューが出て調節できました。
お騒がせしました。
それにしても、かなり音がこもっていてよくありません。
やはり外部スピーカーを使うほうが快適のようです。
書込番号:9444657
3点



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan HD2452W-BK [24.1インチ]
前々から悩んでいたのですが、とうとう意を決して購入しました。
M170からの買い替えでしたが、とても満足してます。
ただPS3との接続で、ゲームやBDは問題ないのですが、
DVDの再生で、どうしても画面全体で表示できません。
何かの設定に問題があるんだとは思いますが、
ディスプレイ、PS3、両方のマニュアルを読んでみても、
どうしてもうまくいきません。
ちなみに接続はHDMIです。
どなたかアドバイス頂けると助かります。
0点

自己レスです
本件、PS3のアップコンバート機能がオンになっていると
発生する事がわかりました。
オンだと、画面の表示切替を受けつけてくれないのですが、
オフにしたところ、切替を受けつけるようになったため
全画面表示が可能となりました。
アップコンバート機能が使えないのは少し残念ですが・・・゜
書込番号:9459703
1点

私もこのディスプレイにPS3を繋げてDVDをみてます(HDMI接続)
参考になるか分かりませんが、現在の設定を下記に記載します。
(一応全画面表示にはなってます)
フレームノイズリダクション:1
ブロックノイズリダクション:1
モスキートノイズリダクション:1
アップコンバート:ノーマル
映像出力フォーマツト自動
Y Pb〜 :切り
RGBフルレンジ:リミテッド
ダイナミックレンジコントロール:切り
DVDワイド画像表示:レターボックス
書込番号:9481112
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-MF242XBR [23.6インチ]
デルのパソコンに21インチのブラウン管モニタをつなげています。
そろそろ液晶モニタにしようとMF242XBRをせんていしました。
デルパソコンのグラボはFireGLV3100で1920×1050に
対応していません。ドライバーの更新で対応可能となるのでしょうか?
教えてください。
0点


お取扱終了品(ATI) CFD販売株式会社
http://www.cfd.co.jp/vga/ati_server_sales_termination.html
こちらだとデジタルで1920×1200まで可能のようですね。
EIZOの検証でも(1920×1200)
EIZOダイレクト|モニター情報 互換性情報 ワイド表示互換性情報(WUXGA) 過去の検証結果(WUXGA)
http://direct.eizo.co.jp/shop/c/cCMPWUOLD/
1920×1080もいけそうな、、、。
書込番号:9438911
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]
ご使用中の方にご質問があります。
こちらのモデルのスタンドの取り付け方ってネジ式なんですか?
レビューを見ると安定性が悪いみたいなので購入したらモニターアームを自作しようと思ってます。(市販のモニターアームが対応してないとの事なので…)
近所のお店には実物が置いてないのでどなたかご回答お願いします。
0点

スタンドの取付は、裏からネジ1本でとめます。気にされてる、モニタのグラツキはパソコンデスクがキーボードを叩いて揺れるなら、どのモニタでも揺れると思います。私のデスクはキーボードを叩いても揺れないので、モニタも揺れません。私が持ってている、他のモニタにくらべると、スタンドは少し安っぽく、モニタフレームを触れば揺れはしますが、普通に使うには支障ありません。実物を見るのが一番だとは思います。
書込番号:9439513
0点

ご回答ありがとうございます。
デスクがしっかりしていれば大丈夫なんですね。
おっしゃる通り実物を見るのが一番なのですが…。
もう一度実物のディスプレイがあるお店を探してみます。
書込番号:9439549
0点

確かにスタンド部分が高級とは言いがたいですが、普通の
机やテーブルに置けば揺れることも無く、全く気にならないと
思います。
通常の使い方で気にする必要はありません。
書込番号:9445582
0点

私も、ここの書き込みを見て、ぐらつきを心配していたのですが、
予想外にしっかりしています。
たしかに画面サイズに比べたら、取り付け台は貧弱に感じますが、
通常使用でぐらつきはぜんぜん無いです。
ぎが☆バイトさんが書かれているように、パソコンデスクがしっかりそていれば
問題無いです。
書込番号:9455550
0点

昨日購入しました。
皆さんのおっしゃる通りスタンドの作りに多少のチープさは感じますが結構安定しています。
これくらいであれば問題なく使えそうです。
ご返信頂いた皆さんありがとうございました。
書込番号:9490601
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2254TQ-PF [22インチ]
FLATRON Wide LCD W2253V-PFでのクチコミにてキーボードを打つたびにモニターが揺れるというクチコミがあったのですがこちらの方はどうでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

本日購入!
ご質問の件、発生しませんでした。
以前のDELLの純正19インチモニターに比べ綺麗で大変満足しています。
視野角も広く、設置は床から60p程ですが寝転がって見ても十分綺麗です。
満足です!
!(^^)!
書込番号:9441759
0点

取り付け部が多少緩いのか、同じ机のパソコン上にあるプリンターを稼働させたら左右に揺れてました。でもキーボード打ち込みくらいでは揺れません。
気になる方はモニター端部にツッカエ棒でもすればOK!。
私はプリンターはたまにしか動かさないので特に気なりません。
ご参考でした。
書込番号:9446752
0点

今日,購入しました。
ボクの場合は揺れます。
キーボードを叩く力がついせいかもしれませんが
微妙にブルブルって感じで。
机に腕を着くとまた揺れます。
ちょっと困ってます。
>na_ppaさん
ツッカエ棒とかって何か良いものあるでしょうか?
書込番号:9452540
0点

台座の上端、液晶本体との付け根の5〜6mmのスキマの左右の部分(揺れる方向)にゴム板とか(固めの消しゴムでもきつめに切り出して)差し込むとかどうでしょうか?
書込番号:9456988
0点

パソコン工房にて、本日15.480円にて購入しました。
値段の割には画面も美麗、自分の作業には充分な性能です。
キーボードを叩くと揺れる、という事なんですが、
確かに揺れてますね・・・
思うに、ワイド画面でこのちゃちな台座が原因と思われます。
構造上やむを得ないかもしれませんね。
私はここの口コミ見るまで気がつきませんでした。
気になる人は、もうちょっと出して国内メーカーを選んだ方がいいかもしれませんが、
私は満足しています。
書込番号:9911084
0点


na ppaさん
そう気を落とさず、パソコンデスクをもっとごっついの
に買い替えて使えば、おそらくこの問題は解決しますよ。
自分もディスカウントの安物デスクだから、揺れているのだと思います。
良いモニターですから、末永く愛好していこうではありませんか〜
書込番号:9914059
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



