PCモニター・液晶ディスプレイすべて クチコミ掲示板

PCモニター・液晶ディスプレイ のクチコミ掲示板

(46993件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7424

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI2.1対応について

2025/05/17 15:35(4ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > GigaCrysta EX-GD242UDB [23.8インチ シャドウブラック]

スレ主 馬番長さん
クチコミ投稿数:24件

EX-GD241JDかこちらを買おうと思っています。
型番としては後継機っぽいのですが、HDMI2.1に対応していますでしょうか?
公式ホームページを見ても明確な記載が無かったので質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26181710

ナイスクチコミ!1


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:703件

2025/05/17 15:59(4ヶ月以上前)

>馬番長さん
>HDMI2.1に対応していますでしょうか?

●4k対応のケーブル規格の事を仰っているのですよね?
ディスプレイがフルHD ですので、問題なく使用できます。

書込番号:26181723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2025/05/17 16:11(4ヶ月以上前)

あった

書込番号:26181738

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 馬番長さん
クチコミ投稿数:24件

2025/05/17 16:25(4ヶ月以上前)

>クールシルバーメタリックさん

ありがとうございます。
確かにホームページのゲーム機対応の部分に記載がありますね。
仕様表や価格コムのHDMI2.1で絞ったら出て来なかったので、対応をやめてしまったのかもと思っていました。

書込番号:26181753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

低価格ディスプレイの購入相談

2014/01/03 06:04(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 c_comさん
クチコミ投稿数:11件

質問失礼します。身内が使っているブラウン管テレビが壊れたもののあまり予算がなく、なるべく安い、高くても2万数千迄の液晶ディスプレイ/液晶テレビを探しております。BDレコーダーにチューナーが内蔵されているので同じサイズでも液晶テレビより安い液晶ディスプレイをテレビがわりに使いたいと思い、こちらのカテゴリに質問致しました。

【サイズについて…】
身内はリクライニングベッドで視聴するので画面までの距離は〜1.8m位ですが、この距離だと最低何インチ必要でしょうか?番組表が目視できるといいのですが。

【使用用途や環境、希望など】
・HDMI接続でBDレコーダー(SONYのBDZ-AT500)を繋げてフルHDでTV番組視聴(パソコンやゲームはやらない)
・音声はボリューム付きTV用イヤホンで聴くのでイヤホン端子(ラインアウト?)必須、スピーカーは不要。イヤホンの音声にノイズが乗らないでほしい。
・視力は普通だが目が弱いので痛くなりやすい。部屋は明るくして見る。ノングレア
・いままで画面が膨らんで見づらい中型のブラウン管だったので、よほど酷い画質でなければ満足すると思う

今のところ自分が見た中で目に留まったのは下記のような物ですが、
この中で選ぶならどれか…や、他にいい物がありましたらご助言いただけますと幸いです。

三菱 Diamondcrysta WIDE RDT223WLM-A [21.5インチ] TN
http://kakaku.com/item/K0000538607/
三菱 Diamondcrysta WIDE RDT235WLM-D [23インチ] TN
http://kakaku.com/item/K0000537140/
※メーカーページの主な特徴を見るとチューナーとリモコンの無いテレビといった印象でTV番組視聴に適しているように思える。音声のノイズも乗らなそう?数は多くないがAmazonのレビュー内容も悪くない。個人的に親近感のあるメーカーだが…

Philips 234E5QHSB/11 [23インチ]AH-IPS
http://kakaku.com/item/K0000576989/
※画質の評判はいいがスピーカー・ヘッドホンにノイズが乗るという報告があり不安

LG FLATRON 27EA33V-B [27インチ] IPS
http://kakaku.com/item/K0000455637/
※画質の評判が良くサイズが大きくて安いがイヤホンにノイズが乗るという報告があり不安

書込番号:17028409

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/01/03 07:16(1年以上前)

c_comさん

テレビの画面サイズと適正視聴距離の関係は
http://www.toshiba.co.jp/regza/detail/howto/size_01.html
http://www.pcdesk-tsuhan.com/column/point.html
などで、画面の高さの3倍が良いとされています、

27インチの場合画面の高さは33.6cm、適正視聴距離は約100cmとなります。

逆に180cmの距離で視聴する場合は、画面の高さは60cm、対角線のインチ数で46〜60インチに相当します。

スレ主さんの条件は視聴距離180cmですから46インチに最も近いのは27インチのテレビになります。

しかし、46インチと27インチとではあまりにも違いがありますから、むしろ、約100cm程度の距離に設置することをお勧めします。

書込番号:17028468

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2014/01/03 07:54(1年以上前)

目が弱い人に 最近のLEDバックライトは大丈夫?

書込番号:17028531

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3795件Goodアンサー獲得:537件

2014/01/03 12:20(1年以上前)

一度その三菱のモニターを買って
使ってみては?
(どれが良いのか分からないなら使ってみる
しか判断ができないだろうから。)
予算に縛られてはスレ主が選んだモデルより
適した物があるのに選べないので。

個人的には同じ三菱でも1つ上の235WXを
薦めるけど在庫の関係で入手できるのか微妙。

もう1つの案は素直に22インチくらいのTV
(AQUOS LC-22K9とか?)を購入すればと思う
けど、BDレコーダーのチューナーに頼れば
録画時に録画中の番組か、録画済の番組しか
見られない現状からは逃れられるのでは?
(価格的には32インチサイズが安い…)

1366X768dotサイズのTVでも地デジ/BS/CSの
視聴には問題無いので。

書込番号:17029242 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 c_comさん
クチコミ投稿数:11件

2025/05/17 13:12(4ヶ月以上前)

11年前の質問ですがGoodアンサーを選んでいなかったのでお答えくださった皆様をGoodアンサーに選びました。
今更になりますが有難うございました、当時こちらを参考にして購入しましたm(_ _)m 多謝!
>六畳一人間@スマフォからさん
>弥七の里さん
>papic0さん

書込番号:26181552

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面に入る縦横の線について

2025/04/25 23:22(5ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > UltraGear 27GS95QE-B [26.5インチ]

スレ主 fujico22さん
クチコミ投稿数:7件

2025/4/5にAmazonタイムセールにて99973円で購入しました。
添付の画像ではわかりにくいですが、画面に複数の線(帯)が入ります。
矢印を付けた所の線が一番目立つもので、画面全体にチェック柄のように入っています。
モニターの輝度を下げていくと線は濃く見えてきます。
別のPCを繋げたり、ディスプレイケーブルをHDMIに変更しても変化はありませんでした。
使い始めはもっとくっきり入っていましたが、OLEDケアメニューの「画像のクリーニング」を行ったところ線は薄くなり、添付の画像が現在の状態になります。
単色の画面以外ではほとんど視認できませんが、きれいな画像を映しても裏でたくさんの線が出ていることを考えると悲しくなります。

これはLG製OLEDパネルの仕様範囲になり修理/交換しても変わらないのかが知りたく質問させていただきます。
同様の症状が出る方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:26159771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11131件Goodアンサー獲得:1887件

2025/04/25 23:42(5ヶ月以上前)

現在、99,800円でタイムセール中です。

30日以内なら返品可能なので返品して再購入しては?
交換が選択できるなら、それも良いでしょう。

書込番号:26159784

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 fujico22さん
クチコミ投稿数:7件

2025/04/26 01:17(5ヶ月以上前)

>猫猫にゃーごさん
有益な情報をくださりありがとうございます。
Amazonで使用済み商品を返品した経験が無く不安もあるので、まずはメーカーに問い合わせしてみます。

書込番号:26159835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/04/26 06:40(5ヶ月以上前)

>fujico22さん
白い方斑があるようにみえますね。

書込番号:26159916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/26 07:27(5ヶ月以上前)

>fujico22さん

メーカーに問い合わせより

Amazonサポートセンターに電話が先決です

初期不良ですね

書込番号:26159935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11131件Goodアンサー獲得:1887件

2025/04/26 13:00(5ヶ月以上前)

GWでメーカーサポートは休みじゃないかな?
連休明けだと、アマゾンの返品期間が過ぎちゃいますね。

購入履歴の商品毎に「返品」「交換」のボタンがあるので、
それを押して手続きを行います。
※対応期間が過ぎるとボタンは消えます。
返品する商品は、製品の入っていた箱に欠品が無いように
すべてを入れて、着払いで返送します。
※他製品ですが、以前返品したときはこんな感じでした。
チャットで相談もできます。

メーカーサポートが「仕様です」と言ったら返品困難になります。

書込番号:26160221

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujico22さん
クチコミ投稿数:7件

2025/04/26 14:28(5ヶ月以上前)

メーカーに問い合わせしたところ、送った画像では不具合か判断が難しく点検のため送ってくれと言われました。
ただし、点検にてこれが仕様と判断された場合、商品はそのまま送り返され、点検料2,400円+送料を支払うことになるそうです。

Amazon返品のほうは使用済み商品の不具合によるものの場合、問い合わせしたメーカー担当者の名前とコメントが必要と記載があり、半額しか返金されないケースがあるとのことで不安があります。ですが、メーカー保証外のドット抜けでも全額返金されたという情報もあるのでもう少し調べてみます。

>かぐーや姫さん
白の画像は部屋を暗くし、輝度をかなり下げたグレーの画面でより線がはっきり見えます。

>火曜日のカンパネラさん
>猫猫にゃーごさん
Amazonサポートセンターの電話折り返し受付をしてみましたが、にゃーごさんのおっしゃる通り現在営業時間外とのことでした。

書込番号:26160285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/27 07:55(5ヶ月以上前)

>fujico22さん

サポートセンターは24H受付けなはずです

購入日から30日はAmazon prime会員であれば返品返金対応

それ以降はメーカー対応となったますが

購履歴から問い合わせでいけるはずですけど…




書込番号:26161059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujico22さん
クチコミ投稿数:7件

2025/05/10 03:04(5ヶ月以上前)

LGのOLEDモニターで同じ症状が出て返品された方がおり、その方にもアドバイスをいただきAmazonへ返品しました。
連休を挟んでいたせいか、すんなりとはいきませんでしたが無事全額返金にすることができました。
メーカー点検はしなかったのでこれが仕様か不具合か判明しませんでしたが、自分が使っているLG製テレビでもわずかに同じ現象がみられたので、次はsamsungあたりのパネル使用のものから選ぼうかと思います。
リモコン付きが欲しいのでOLEDだと現状LGしか選択肢が無いのかもしれませんが、価格がこなれてくるのを待ちながらゆっくり探します。
みなさまアドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:26174316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

縦線

2025/02/12 20:32(7ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > LG UltraGear 32GS95UV-W [31.5インチ ホワイト]

スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

購入してps5とpcで試したところ縦線が入っていました。線はバッグがグレーの時に顕著です。サポートに連絡したところ、画面のクリーニングを試してみるように説明され、試すと確かに薄くなりました。有機elはこういうものなんですかね?家にある有機elテレビに線は入らないので、こちらのモニターがおかしいと思うのですが。Amazonのレビューにも縦線の事は数件書いてありました。

書込番号:26072578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:41331件Goodアンサー獲得:7715件

2025/02/12 20:45(7ヶ月以上前)

自分はSamsung製のパネルの有機ELモニターを使ってますが、縦線は無いです。
縦線が入るなら、そこだけ輝度が違うとか、製造上の問題なのかは分かりませんが、普通は入らないと思いたいですが。。。

書込番号:26072594 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2025/02/12 21:07(7ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。結局こちらの商品は返品したのですが、今後も同じような事があるのではないかと不安になりますよね。

書込番号:26072640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9683件Goodアンサー獲得:937件

2025/02/12 21:38(7ヶ月以上前)

自分はLG 32GS95UEというLGとMPG 321URX QD-OLEDというモニター使ってますがPS5は持ってませんがどちらもPCではそういう症状は出ませんね。

まあこれは返品で正解かと思います。

書込番号:26072695

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2025/02/12 23:58(7ヶ月以上前)

>Solareさん
ありがとうござます。Amazonレビューでも同じ症状なのか分かりませんが、縦線が出るなど書いてありました。クリーニングで薄くはなるのですが、18万ぐらい出して納得がいかないのと、今後線が濃ゆくなってきたりと不具合が出たら嫌なので返品にしました。魅力的なモニターだったんですけどね。

書込番号:26072845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fujico22さん
クチコミ投稿数:7件

2025/04/26 18:32(5ヶ月以上前)

解決済のところ失礼します。
現在、私のモニター(UltraGear 27GS95QE-B)も同じ症状が出ており、メーカー点検に出すかAmazon返品かで悩んでおります。
差し支えなければ返品の経緯について教えていただけますでしょうか。
開封/使用済み商品の不具合による返品はメーカーが不具合を認めた問い合わせ内容を返品理由に記載するよう説明書きがありますが、それが無くても全額返金になりましたでしょうか?

書込番号:26160534

ナイスクチコミ!0


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2025/04/26 18:57(5ヶ月以上前)

>fujico22さん
流れとしましては、Amazonのカスタマーに相談。交換か返品かの提案をされましたので返品にしました。開封済みでしたが全額返金になりましたよ。症状の記載はメモで同梱しました。

書込番号:26160558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fujico22さん
クチコミ投稿数:7件

2025/04/26 20:48(5ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
半額しか返金されないケースもあるようで不安でしたが、返品してみようかと思います。
Amazonの電話サポートはGW休暇に入ったようなので、チャットの返品相談から行ってみます。

書込番号:26160667

ナイスクチコミ!0


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2025/04/26 21:37(5ヶ月以上前)

>fujico22さん
ほんとショックですよね。うろ覚えですが、11本縦線が入っていたように思います。キレイな画質を求めて高いお金出してOLEDにしたのに、縦線でガッカリでした。

書込番号:26160711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fujico22さん
クチコミ投稿数:7件

2025/05/10 02:12(5ヶ月以上前)

Amazonの返品について、すんなりとはいきませんでしたが無事全額返金にすることができました。
アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:26174306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 24E1N5500E/11 [23.8インチ ブラック]

スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:218件

現在、macmini M4と前から持っていた「EX-LDH221DB-B 21.5インチ」で使用しています。
現在のディスプレイに不満は無いのですが、「WQHD」に惹かれて購入を考えています。
他にmacbook air(画面はWQHD)も持っているのですが、あの高精細な画面が外付けディスプレイでも出来るのかなぁ・・・と。
そこで質問なのですが、この機種で解像度をフルHD(1920x1080)に上げても高精細な画面のままですか?
それとも、解像度上げるんじゃ今のディスプレイと変わらないじゃん。になりますか?

(そもそも、何故上げるのか・・・それは、現在の環境より文字が小さくなるは困るのです...)

書込番号:26169802

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2025/05/05 15:07(5ヶ月以上前)

>この機種で解像度をフルHD(1920x1080)に上げても
下げても?
何を気にしているのか、ご自分でも良く理解されていないように思いますが。

画像をドットbyドットで表示するのが、一番高精細です。1分の1で拡大も縮小のしないのが、「元の画像の精細さ」という意味ではベストです。
1920を2560に拡大。1.33…倍。1ドットを1.33倍にすることが可能か?で考えてください。1920x1080の画像を2560x1440に拡大しても、ボケるだけです。

あとは、ドットのサイズ。
まぁドットサイズが小さい方が高精細に見えるかもしれませんが。画像自体が小さくなってそれをよしとするかは別の話。当然文字は小さくなります。

で。
21.5インチフルHDなら、102dpi(0.248mm)
23.8インチWQHDなら、123dpi(0.205mm)
この違いを、2割高精細とみるか、画像が2割小さく表示されると取るか。価値観はあなた次第。
ついでに。
27インチWQHDで、108dpi(0.233mm)。21.5インチフルHDよりちょっと字が小さいかな?程度で済みます。よりたくさんの情報を映したいけど字が小さいのは嫌なら、こちらの方がお薦めですね。

書込番号:26169817

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2025/05/05 20:40(5ヶ月以上前)

>>そこで質問なのですが、この機種で解像度をフルHD(1920x1080)に上げても高精細な画面のままですか?
>>それとも、解像度上げるんじゃ今のディスプレイと変わらないじゃん。になりますか?

情報量は減りますが、Mac独特のフォントのおかげ化高精細に見えます。

アップした画像は、EIZOの27インチ 4Kモニター EV2785-WTにMacBook Pro(14インチ、2021)と接続し、ミラーリングしています。

書込番号:26170080

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:218件

2025/05/06 14:45(5ヶ月以上前)

皆さん回答ありがとうございました。
今後の参考にさせて頂きます。
実は本日注文しようとamazonを見ていたら、この機種の新型があるのを発見。
https://amzn.asia/d/bDMh2hB
4月下句に発売されたばかりで、個別機種のレビューは一件も有りませんでした。
なので一旦保留。
どうせなら新型の方がいいと思うので、レビュー記載しだい注文をしたいと思っています。

書込番号:26170761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-IPS24WUXGAR-C [24インチ]

クチコミ投稿数:32件

この機種は、デスクトップPCからUSB-TypeCケーブル1本で、映像信号と電力供給を行い表示させることが可能でしょうか。
デスクトップPC -- Thunderbolt4インターフェース -- USB-TypeCケーブル -- 本機 という具合にです。

書込番号:26170207

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2025/05/05 23:40(5ヶ月以上前)

>>この機種は、デスクトップPCからUSB-TypeCケーブル1本で、映像信号と電力供給を行い表示させることが可能でしょうか。

HPから。
>USB Type-C端子は最大15Wの給電が可能、USB Type-Cの端子を搭載したスマートフォンの充電に対応しております。
>また一部の対応スマートフォンの場合には、画面を表示することも可能です。

スペック表から。
>USB Type-C 1920x1200@75Hz (5V3A給電)
>備考 USB Type-C最大15W(5V3A)給電
https://jp.japannext.com/products/jn-ips24wuxgar-c

こちらのUSB Type-C端子はフルHDの画面入力は可能ですが、最大15W(5V3A)給電能力しかないのでミニPCと言えども電力供給は出来ません。
画面出力出来るスマホかiPad Proみたいなタブレットでしょう。

ミニPCでUSB Type-Cケーブル1本で映像信号と電力供給を行いたいなら、ミニPCの最大消費電力にもよりますが、約65から90Wの電源供給のスペックのPCモニターが必要です。

書込番号:26170232

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2025/05/06 00:08(5ヶ月以上前)

間違えて別の板に書き込みしたので、再掲します。

過去にミニPC MINISFORUM UN100L-16/512とEIZO 4Kモニター EV2785-WTとをUSB Type-Cケーブル1本で接続したときのレビューです。

>【使いやすさ】
>接続はUSB Type-Cケーブル 1本でUN100L-16/512とEV2785-WTを接続し、UN100L-16/512から画面出力を、EV2785-WTからPD給電を行っており。非常にシンプルな構成となっています。
>USB 2.0端子にワイヤレスキーボードとマウスの受信部のUSBドングルを刺しています。
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%83L%83n65&CategoryCD=0010

書込番号:26170248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2025/05/06 00:49(5ヶ月以上前)

>キハ65さん
早速のご回答ありがとうございます。
しかし私のやりたいことは、デスクトップPCからこのモニターへの電力供給です。
このモニターにTypeCケーブル1本つなぐだけで動作させることができるかということです。
わかりにくい書き方で申し訳ありませんでした。

書込番号:26170268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11131件Goodアンサー獲得:1887件

2025/05/06 07:08(5ヶ月以上前)

購入済みなら実際に接続して確認した方が早いです。

購入前なら、↓からマニュアルがダウンロードできるので、それで確認し、
納得できる情報が得られなかったら、問い合わせを。

・JN-IPS24WUXGAR-C
https://jp.japannext.com/products/jn-ips24wuxgar-c?srsltid=AfmBOoo7DX5AAgfHJ9z9QYkaYBl6BCxV-LTzlCgNp0zvTSiaU4bxC-zT

書込番号:26170363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2025/05/06 07:24(5ヶ月以上前)

>猫猫にゃーごさん
ありがとうございます。
このような使い方のできるモニターを探しています。
比較的価格の安いこの機種のスレで質問しました。
スペックを見てもイマイチよくわからなかったです。

書込番号:26170369

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:41331件Goodアンサー獲得:7715件

2025/05/06 09:55(5ヶ月以上前)

自分もAmazonで適当な給電可能と言うモニターを買うのがいいと思います。
個人的にこのくらいのモニターで電源をUSBからもらう仕様は余り見たことがないです。

書込番号:26170501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2025/05/06 13:09(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
>19ちゃんさん
ありがとうございます。
普段メインで使うモニターなので、20インチ以上でWUXGA以上が欲しいところです。
室内で移動して使いたいので、このようなモニターを探しています。
なかなかないものなのですね。

書込番号:26170676

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング