プロジェクタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プロジェクタ のクチコミ掲示板

(63136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7092スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初めてプロジェクタを買います

2001/11/10 15:56(1年以上前)


プロジェクタ

スレ主 snafkin2001さん

初めてプロジェクターを買おうかと思います。
今考えているのが、panasonicのTH-AE100、PLUSのU3-880、sonyのVPL-HS1、CS4です。
どれが一番いいんでしょう?
DVDなどの16:9の画面を見るつもりなので、TH-AE100が一番いいような気がするんですが・・・

書込番号:368409

ナイスクチコミ!0


返信する
きょん太さん

2001/11/10 16:07(1年以上前)

自分で視聴することをおすすめしますが、私が視聴したTH-AE100とVPL-HS1では、TH-AE100のほうが断然よかったです。黒浮きがめだちますけど、発色がDLPに近い感じでした。VPL-HS1の売り?のサイドショットの必要がなければTH-AE100のほうをおすすめします。

書込番号:368426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Need More Info

2001/11/09 11:40(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

スレ主 スウビアさん

What's the exact pixel resolution (like 848x480)?
How about the noise and black level?

書込番号:366491

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/11/09 13:22(1年以上前)

Maker's home page (you can access it by the link above) says
approx. 1.24 million pixels on it.

書込番号:366606

ナイスクチコミ!0


TAM11さん

2001/11/10 02:02(1年以上前)

According to the manual, it is (854 x 484) x 3. The noise is acceptable level even sitting very close to the projector. Black level is too bright for watching movie so that I might want to try ND filter to make it a bit darker. Use screen with lower gain or gray background may help as well.

書込番号:367641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイド画面で考えると・・・

2001/11/07 01:49(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

スレ主 VW−10HTさん

10HTを使用していますが、別室用にAE100を考えています。
2000Vとかよりも総画素数は劣りますが、ワイド中心で見ますので、有効画素数では逆転すると思います。 ワイドで考えた場合、144万画素の製品と比べてどうでしょうか?  また、BSデジタルを見るプロジェクターとしてはどうでしょうか?

書込番号:362952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どの程度実用的?

2001/10/15 01:40(1年以上前)


プロジェクタ > 東芝 > LZ-P2

スレ主 シアター体験希望さん

この機種がプロジェクターの中では一番安価ですが、
シャープ液晶コビジョンのXV-C1と比べてどうでしょうか?
値段は2倍程度違いますが、性能はたいして変わらないでしょうか?
(同じ18万画素ですし)
それとRBG端子がついていないプロジジェクターにPCつなぐ場合、
コンバーター必要とありますが、ビデオ出力のついているPC
(黄色の端子とS端子)PCにもコンバーターは必要ですか?

書込番号:329306

ナイスクチコミ!0


返信する
大画面液晶さん

2001/10/17 15:28(1年以上前)

LZ-P2使っていますが、そうですね。ホントに安いですね。
この製品の特徴は、最大100インチの大画面で交換ランプが約400時間交換式(3000円)スクリーンは別売りです。そんなところです。
どこでどのように使うのかが問題です。自分は自宅でDVD鑑賞などで使用する程度ですが、そのぐらいなら十分です。プレゼンなどには向いてないです。部屋を真っ暗にしないと全然見られません。S端子は付いてません。3色のAVコードのみです。今なら5万以下で売っています。
この製品に関することは、前の書き込みに詳しく書いてありましたので、そちらをご参考にされたらよろしいかと思います。
この製品個人的に気に入ってますよ。

書込番号:332531

ナイスクチコミ!0


元LZ−P2ユーザーさん

2001/10/29 20:00(1年以上前)

えーっと、画質という意味ではXC-C1の方が上だと思います。まぁ、値段もその分高くなっているわけで、ほぼ価格に正比例と言った感じです。
DVDで映画を見る場合、P2の場合、アップには十分耐えられるのですが引きの
絵では粗が非常に目立ちます。C1の場合はフィルタである程度補正されている
らしいです。DVDを見ているとどうしてもこの粗がきになり、買い換えました。ただ、アニメをよく見られる方ならP2でもさほど粗は気になりません。
しかし、P2の場合焦点距離が短く大画面が楽しめるのはいいと思います。100インチにしても、投射面までの距離はわずか2.75mです。買い換えたPCJ-A300ではこの距離では70インチが限界です。

書込番号:350069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

業務用とシアター用?

2001/10/23 22:54(1年以上前)


プロジェクタ

スレ主 ダブルフォルトさん

液晶プロジェクターの購入を考えている者です。目的は、映画鑑賞です。ただし、予算が実売価格20万円となると本格的な機種には手が届きません。
現在の候補機種は、VPL-CS3(ソニー)、 U3-880(プラス)などですが、先日行ったオーディオ専門店の店員は、「明るいだけで、映画には向いていない。」と言っていました。
 そこで質問とお願いがあります。
1 プロジェクターには、業務用(データ用)とシアター用の明確な区別があるのでしょうか。
2 上記の2機種をお持ちの方で、映画を見た感想を教えてください。
最後に、今度発売になるパナソニックのTH-AE100も候補機種の一つです。(モニターに応募しておけばよかったかな?)

書込番号:341802

ナイスクチコミ!0


返信する
火曜日さん

2001/10/23 23:48(1年以上前)

ただ単に画素数が多いか少ないかのどうかの違いだけで、業務用とシアター用の明確な区別はないと思います。(ただし画像調整の機能等も変わってくると思います)
メーカーの方もある程度ターゲットは絞ってくると思うので、その辺はカタログ等を見ればわかるのではないでしょうか。

予算が20万円だと、リアプロジェクションを買われた方がいいかもしれませんね。(個人的に超お奨め)

書込番号:341913

ナイスクチコミ!0


火曜日さん

2001/10/23 23:49(1年以上前)

リンクを貼りわすれてました。(;_;)
http://www.murauchi.co.jp/nsapi/webpnsa.dll?SHOPID=muos1&PRODUCTID=4977729353440&sname=av

書込番号:341915

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダブルフォルトさん

2001/10/24 20:21(1年以上前)

火曜日さん、早速のレスありがとうございます。確かにリアプロジェクションとしては格安ですね。でも、部屋の広さを考えた場合、ちょっと設置スペースに無理がありそうです。
その他にも情報ありましたら、お願いします。

書込番号:342925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静かなプロジェクター

2001/10/04 05:38(1年以上前)


プロジェクタ

スレ主 yusatさん

どなたか20万前後でファンノイズの少ない静かなプロジェクターを教えてください

書込番号:313494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング