プロジェクタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プロジェクタ のクチコミ掲示板

(63136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7092スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 故障しました

2025/02/10 07:23(7ヶ月以上前)


プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam HU70LSB Amazon限定モデル

クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】
購入後一年三ヶ月くらいで故障しました
【使用期間】
1年3ヶ月
【利用環境や状況】
リビング天井吊り下げ
電源オンですぐに落ちて待機状態になります
【質問内容、その他コメント】
LGの他の製品でも良いので同じ状況に遭遇した方に回答いただきたいです
質問1 自己解決できましたか?その場合の手法をご教示願いたいです。分解したとして掃除等で解決するかどうかとか。
質問2 サポートに依頼した場合、修理料金は実際にいくらかかりましたか?
質問3 修理をした場合、その後の調子はどうですか?過去にビデオデッキで、何回サポートで有償修理しても同じ症状で何回も壊れた経験がありましたので、同じ症状で頻繁に壊れるようなら修理依頼もしない方が良いかどうか判断したいと考えています


書込番号:26068982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/02/10 09:29(7ヶ月以上前)

>あゆみんぐすさん
全部メーカーサポートに聞かれた方が良いと思います。
口コミでそのような情報はやめた方が良いです。

書込番号:26069079

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2025/02/10 10:27(7ヶ月以上前)

>あゆみんぐすさん

電源プラグを抜いて二分後差し込んではいかがでしょうか。

書込番号:26069145

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/02/10 18:51(7ヶ月以上前)

>Minerva2000さん
アドバイスをもとに試してみましたが、ダメでした
ただ、パソコンの10秒長押し強制終了のようなことをしてみたところ、なんともなかったかのように落ちなくなりました
きっかけを作っていただきありがとうございました
私と同じ症状に陥った方試してみてください^_^

書込番号:26069732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2025/02/10 18:58(7ヶ月以上前)

>あゆみんぐすさん
治って良かったです。
本体の電源ボタンを長押しされたのですか?

書込番号:26069741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/02/11 09:45(7ヶ月以上前)

>Minerva2000さん
そうなんです
電源ボタンを長押ししたら、立ち上がった後に落ちなくなりました。YouTubeも見れたりするので、やはり小さなパソコンのような作りだということなんでしょうね

書込番号:26070389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2025/02/11 10:14(7ヶ月以上前)

>あゆみんぐすさん
なるほど、了解です。

書込番号:26070418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

縦表示

2025/02/04 00:55(8ヶ月以上前)


プロジェクタ > Aladdin X > Aladdin Marca Max WM03B

スレ主 DHマンさん
クチコミ投稿数:2件

業務用途で、横表示だけでなく縦表示もしたいのですが、
機器をそのままで縦表示可能でしょうか?
それともベタに機器を縦置きにして縦表示でしょうか?
また、最低表示インチサイズも知りたいです。

書込番号:26061344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/02/04 02:50(8ヶ月以上前)

>DHマンさん
pc接続であれば縦表示可能でしょうけど
その場合この手の商品は縦置き表示は無理な気がしますが
どうなのでしょうね。
光を横から当てて縦表示するのはちょっと無理な気がしますよね。(*^◯^*)

書込番号:26061367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2025/02/04 10:14(8ヶ月以上前)

解説では

 投射比0.177:1の超短焦点設計により、本体を壁からわずか17.8cm離すだけで
4K、100インチの大画面を映し出すことができるので、テレビのように大きなスペースを取ることなく、迫力の映像体験を楽しむことができます。

となっていますよ
18cm離せば100インチで見れるとかすごいですね

縦表示はできないようなので機器を縦置きにするか、もしくは画素数が多いのでそこらへんで調整できるか
になるかと

書込番号:26061573

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2025/02/04 10:20(8ヶ月以上前)

>DHマンさん
こんにちは。
そういう用途にはこの手の民生用プロジェクターは不適ですね。

本機に限らずプロジェクター内蔵機能として縦横を90度ひっくり返す機能を持つものは存じ上げません。

PCモニターでも物理的に90度回転させますよね。それと同じで物理的に90度回転設置するしかありませんが、長辺中央にプロジェクターが来る位置関係になるのでプロジェクターを宙に浮かせることになりますよ。

また、そういう状態での使用は保証されていません。プロジェクターは発熱が多いので熱設計的に無理だと思います。

書込番号:26061584

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2025/02/04 14:32(8ヶ月以上前)

>DHマンさん
>>本機に限らずプロジェクター内蔵機能として縦横を90度ひっくり返す機能を持つものは存じ上げません。

と言った舌の根も乾かぬうちに、偶々いいものを見つけました。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1660062.html

ポートレート投影含めて、種々の変態投影ができるようです。

ご参考
https://youtu.be/cFn_H8zPY0w?si=VnQmjB0EGj1fVT3J

書込番号:26061822

ナイスクチコミ!0


スレ主 DHマンさん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/05 03:04(8ヶ月以上前)

プローバさんありがとうございます。
そうなんですよ!
書き込み時にそれも知りましたが、前機種でも相当高いのでちょっとコスト的に無理かなと。。

縦長で等身大くらいで移したいのですが、
85インチを縦置きしたくらいなかんじです。
4:3の映像を16:9のモニターで映してるみたいなイメージで、サイドだけその投影元レンズ付近防ぐというのも熱と反射問題ありそうですよね。
横置きしてファンを追加設置して試してみようかしら。

書込番号:26062468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2025/02/05 07:50(8ヶ月以上前)

>DHマンさん
240万くらいするみたいですね。

書いた通り本機を90度ひっくり返すとプロジェクターが長辺の中央横の宙に浮いて画面の前に来るのでウザいと思います。非現実的です。

85型の安い液晶テレビ使った方が良いかと。本機買うより安いですよ。
ただ液晶テレビも縦に使うと視野角の問題が出るかもしれません。テレビは左右視野角は広いですが上下は狭いので。

書込番号:26062571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部スピーカー接続

2025/01/28 11:02(8ヶ月以上前)


プロジェクタ > Aladdin X > Aladdin Marca Max WM03B

スレ主 pktttさん
クチコミ投稿数:4件

4k対応とのことで気になっています。
有識者の方にお聞きしたいのですが
こちらの製品はサウンドバーのような外部スピーカーとの接続はできるのでしょうか?
SONYのHT-A9M2と接続できればいいなと思っています。

書込番号:26053070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/01/28 11:22(8ヶ月以上前)

>pktttさん

出力ポート
AUDIO (3.5mm) x 1
OPTICAL x 1

これに対応していればできると思います。

書込番号:26053093

ナイスクチコミ!1


スレ主 pktttさん
クチコミ投稿数:4件

2025/01/28 13:41(8ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
SONYのHT-A9M2は入力がHDMI端子のみなのですがeARC対応となっています。
本機種も出力端子の記載になりますがHDMIのeARC対応となっているようです。
eARCについて調べてみると、「テレビのHDMI入力端子からオーディオ機器のHDMI出力端子へ音声信号を送る機能」らしいので
HDMI端子での接続でできるんじゃないか?と思ったのですが
これは正しい認識ですか?

書込番号:26053229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pktttさん
クチコミ投稿数:4件

2025/01/28 13:43(8ヶ月以上前)

上記、一部誤記があるので訂正です。
「本機種も"出力端子"の記載になりますがHDMIのeARC対応となっているようです。」
→「本機種も"入力端子"の記載になりますがHDMIのeARC対応となっているようです。」

書込番号:26053233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2025/01/28 17:31(8ヶ月以上前)

>pktttさん
こんにちは。
HDMI入力の1つがeARC対応とありますので、HT-A9M2を接続して内蔵アプリの音声を流すことは可能です。

HDMI入力ポートはあと1個ありますので、ここにBDレコーダー/プレーヤー等を接続してその音声をeARC経由で流すことも可能ですね。

書込番号:26053484

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pktttさん
クチコミ投稿数:4件

2025/01/28 19:12(8ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ご回答ありがとうございます。
eARC対応であれば問題なさそうですね。
安心しました、ありがとうございます。

書込番号:26053615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/29 14:16(8ヶ月以上前)

素朴な疑問なんですが、こういうプロジェクターとサウンドバーってどういう配置にしたらいいんでしょうか
サウンドバーの上に台座を設けてプロジェクターを置く
サウンドバーを壁掛けにする(映像がサウンドバー飛び越える位置までプロジェクターを前に出す)
の二択しかないかなと思い、いろいろ面倒が多いなと思ってやめた経緯があります
こうすればいいんじゃね?ってのがあったらぜひお願いします

書込番号:26054409

ナイスクチコミ!2


金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2025/01/29 17:49(8ヶ月以上前)

>片瀬那奈LOVEさん
サウンドバーの場合は、プロジェクターの手前にサウンドバーを置くしかないと思います。
但しその場合、PJを置く棚の奥行がかなりないと両方置けません。

台座を置くと音の位置が画面からだいぶ下がる感じになって画と音の位置に違和感があると思います。
サウンドバーを壁掛けにしてプロジェクターが手前にあると出音の邪魔になります。

なのでサウンドバーはレイアウトしにくく、必然的にHT-A9M2みたいなセパレートスピーカー構成になると思います。もっというとHT-A9M2は値段が高くコスパが悪いので同じ予算でAVアンプと単体スピーカーを買ってサラウンドシステムを組んだ方が幸せになると思います。

書込番号:26054636

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2025/01/29 21:09(8ヶ月以上前)

>片瀬那奈LOVEさん
この手のプロジェクターはサウンドバー一体型なので、普通併用はしません。

書込番号:26054905

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

WOWOWアプリ入ってますか?

2025/01/25 03:34(8ヶ月以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-22N [ネイビー]

クチコミ投稿数:693件 イタグレ 

WOWOWは見れるでしょうか?

書込番号:26049258

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/01/25 09:18(8ヶ月以上前)

>ブッチのパパさん
そんな事初めて聞きましたね。(*^◯^*)

書込番号:26049440

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2025/01/25 09:22(8ヶ月以上前)

WOWOWに加入して下さい。

書込番号:26049445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件 イタグレ 

2025/01/25 09:46(8ヶ月以上前)

wowow は入っています。

書込番号:26049472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件 イタグレ 

2025/01/25 09:47(8ヶ月以上前)

>キハ65さん
wowowは入っています。

書込番号:26049474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2025/01/25 10:18(8ヶ月以上前)

>ブッチのパパさん
こんにちは
googleTVなのでwowowオンデマンドは入ってなくてもダウンロードして使えるはずです。
ただwowowオンデマンドは放送のwowowとはコンテンツは異なりますのでご注意下さい。

書込番号:26049512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件 イタグレ 

2025/01/25 10:26(8ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ダウンロードできれば安心です。

書込番号:26049526

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2025/01/25 13:47(8ヶ月以上前)

>ブッチのパパさん
GoogleTV端末なのでダウンロードの仕組みはありますが、GoogleTVと言っても実際には色々なプラットフォームがありますので、本機のダウンロードリストにwowowオンデマンドが載ってくるか、ダウンロードした後正常に使用できるかについては、購入前に一応メーカーに問い合わせた方がよろしいかと思います。

プラットフォームによっては、DLできなかったり使えなかったりも稀にありますので。

書込番号:26049774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Picoflix搭載のgoogle OSでのアプリダウンロード

2025/01/11 14:34(8ヶ月以上前)


プロジェクタ > JMGO > PicoFlix

スレ主 11takaさん
クチコミ投稿数:18件

Picoflix搭載のgoogle OSでのアプリダウンロードについて好きなアプリをダウンロードして使用することは可能でしょうか?
Xit Air Boxの「Xit wireless」というTV視聴アプリをPicoflixにダウンロードして地上デジタル放送を視聴できるか検討しておりす。

教えて頂けますと大変助かります。

宜しくお願いいたします。

書込番号:26032421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2025/01/12 14:24(8ヶ月以上前)

>11takaさん
こんにちは
レスがつきませんね。

一般論ですが、google OS採用していても全てのアプリがダウンロードできるとは限りません。OSの実装状況次第です。
また、ダウンロードできてもアプリが正常に使用できるとは限りません。

実機で検証するしかありませんので、持ち主からレスがつけば良いですね。

書込番号:26033868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 11takaさん
クチコミ投稿数:18件

2025/01/12 15:41(8ヶ月以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
実家にで試してみないとわからないですよね。
既に試した方がいれば教えて頂きたかった次第です。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:26033978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cdh45さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/19 18:11(8ヶ月以上前)

アプリ写真

設定画面

私は使えています。
元々アラジン2でワイヤレスチューナーを持っていました。
昨日、picoflixを購入しました。
何気にアプリを探していたら、xit wireless
のアプリを発見しダウンロードしました。
アラジンで設定を何度かしたことがあったからか、スムースに設定できました。
ピクセラのチューナーをネットに繋げていたから、直ぐに電波が検出され設定できました。テレビ見れてます。
ちなみに、クラウドでなく、ハードディスクレコードに録画してます。

書込番号:26042927 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 11takaさん
クチコミ投稿数:18件

2025/01/19 20:53(8ヶ月以上前)

情報提供ありがとうございます。

テレビ視聴ができているとの事で安心いたしました。

ちなみに画質面はいかがでしょうか?

私は寝室にて投影画面から2.6mほど離し80〜100インチ程度でテレビ視聴の想定です。

感想聞かせて頂けますと助かります。

書込番号:26043126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cdh45さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/20 21:15(8ヶ月以上前)

画像に不満はありません。
アラジン2は約85インチでした。
picoflixは縦1300横2400mmくらいです。カタログ的には3メートルなので120インチくらいかなと。
ちなみに今から購入でしたっけ?

書込番号:26044413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 11takaさん
クチコミ投稿数:18件

2025/01/21 23:53(8ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

参考になります。

こちらはこれから購入予定です。

書込番号:26045872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cdh45さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/22 08:31(8ヶ月以上前)

私は衝動買いしてしまいました。購入後に知ったことで、電源をリモコンでオンできない場合があります。
バッテリー保護のため本体の電源ボタンを押させる機能とのことです。これから
・タイマーでオンできるか?
・スリープ時間の設定(8時間にしてみて)朝はリモコンでオンできるか?
(ベッドから出なくて済むので。)
を試してみるところです。

書込番号:26046114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW6250

スレ主 MAMAUさん
クチコミ投稿数:225件

現在EH-TW8300Wを使っています。EH-TW6250に買い替えた場合、目に見えて画質は落ちるでしょうか。
2.7メートルの距離から80インチスクリーンに映しています。スクリーンの真正面、ほぼ同じ高さに設置しているのでシフト機能はほぼ使っていません。使うのは夜で遮光カーテンを閉めれはかなり暗い部屋です。昼間はテレビを見ています。集合住宅なので4Kは使えません。AVアンプ、HDDレコーダも4K対応ではありません。主にWOWOWの映画、アマゾンPrimeのネット配信を見ています。
現在EH-TW8300Wを使っていると言ってもほぼ使えない状態です。使用していると突然電源が落ちてしまいます。それが頻繁に発生します。2年ほど前同様の症状で修理センターに出したことがありますが、修理センターでは症状が再現されず原因不明で基盤だけ交換で戻りました。費用は引き取り料金のみでした。それから2年近く同様の症状は発生しませんでしたが、1ヶ月ほど前から症状が出る用になりました。また修理に出して治るかどうか分からず、治ったとしても1ヶ月近く使えない状態が続くと思われます。

書込番号:25395126

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に5件の返信があります。


金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件 dreamio EH-TW6250の満足度4

2023/08/25 18:05(1年以上前)

>MAMAUさん
写真を拝見すると、よくある壁も天井も白い部屋なので、プロジェクターだけコントラストが良くても仕方ないと言うか、差が分かりずらいと思います。

全黒でどれだけ黒が沈むかで比較すれば、上位モデルと多少は差は出るでしょうが、絵が出てる時の暗部の沈みはどのみち期待できないと思います。

良いプロジェクターで明らかな差を体験したければ、やはりレーザー光源のLCOSに行くのが確実に良いと思います。ネイティブコントラストが明らかに良く、全黒もレーザー光源をカットオフできるので。
でもこの場合最低でも90万円前後かかりますし、そこに行くなら、部屋のクロスを変えたり音響もどうにかしたくなります。

そこまで行くなら相談に乗りますが、行かないなら、中途半端な透過型液晶の高級機なんてお金の無駄なのでやめておいた方が良いと個人的には思います。

あとは最近話題のJMGOのN1 Ultraとかに行く手もないではないですが、日亜のレーザーモジュールを使っているとは言え、中華もののDLPなのですぐ壊れそうなリスクはあります。

書込番号:25396490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2023/08/25 18:19(1年以上前)

>MAMAUさん

EH-TW6250のネイティブコントラストは、500:1以下ですので、
EH-TW8300Wからですと、結構なダウングレードになりますね。

ネイティブコントラスト500:1以下というのは、
0.47インチDLPを搭載したDLPプロジェクター以下ですね。

テストサイトのリンクです。リンク先はTW6150 ですが、
違いはAndroid TV搭載かどうかです。
https://www.mondoprojos.fr/2023/08/25/test-epson-eh-tw6150/

書込番号:25396508

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2023/08/25 18:40(1年以上前)

>MAMAUさん

あと、数値に出る違い以外に、レンズの品質による違いが出ますね。
私は、EPSONのプロジェクターでは、EH-TW7100を所有しているのですが、
中心でピントを合わせると、周囲がぼやけるし、周囲を合わせると中心がぼやけます。

EH-LS12000を視聴した時には、中心も周囲もきちんとピントが合っていましたね。

書込番号:25396527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:38件

2023/08/25 18:47(1年以上前)

自説に固執する差がわかりづらい勢がいますが、写真の環境でもTW6250とTW8300の差ははっきり分かります
まだ過去の使用機種がコントラスト高いやつばかりなので、いきなり6250へのスペックダウンは厳しいかと
TW7100は2000:1クラスなので影響減らせるし良い落とし所かと思います
TW5850だったらTW7100と似たり寄ったりだったんですけどね…

書込番号:25396532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件 dreamio EH-TW6250の満足度4

2023/08/25 19:32(1年以上前)

>MAMAUさん
数千対し1のコントラストレベルで変わるだ変わらないだ、目くそ鼻くそでしょって話なので、そもそも立ち位置が違いますね。
違いがわかったところで幸せになれる画質じゃないでしょう、って事です。
ま、単に絵が見れる状態に復帰したいのか、上を目指すのか、スレ主さん次第と思います。まずは方針を決めることですね。
LCOSに来れば、エプソンの上位下位で迷ってたのが馬鹿馬鹿しくなると思います。

書込番号:25396571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2023/08/25 20:55(1年以上前)

>MAMAUさん

下記はあるレビューサイトでのコメントです。
競合するネイティブ4KのJVCやSonyよりEH-LS12000を強くお勧めする、との記述があります。
https://www.mondoprojos.fr/2021/11/11/test-epson-eh-ls12000b-lavis-de-gregory/
----------------------------------
In the end, I warmly recommend the purchase of this model against the competing native 4K devices from JVC and SONY. First of all for its excellent quality/price ratio because the image delivered by the LS12000B is among the three best currently available on the market. Then for the longevity of the laser light source associated with a guarantee that will allow you to sleep on your two ears for five long years of projection or 12000 hours. Finally, it is one of the quietest laser projectors on the market and when compared to competing D-ila or SXRD projectors it is still smaller and easier to position.

For all its qualities the new Epson is awarded a Gold Award.

書込番号:25396668

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件 dreamio EH-TW6250の満足度4

2023/08/26 09:53(1年以上前)

>MAMAUさん
下記動画の2:40付近から見てみて下さい。
透過型液晶(LS12000)とLCOS(NX5)のコントラスト差、黒の沈みの差が明確に出ています。

https://youtu.be/1hvR03B9Gos?si=mTWPk3MULFBsPzTr

書込番号:25397260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/26 17:18(1年以上前)

パネル画素数:3840x2160機種を調べると良いでしょう
4Kネイティブに慣れると2Kは荒く感じられます

パネル画素数:1920x1080の場合は2万円前後でも明るく綺麗に映る機種があるみたいです
もちろんレンズシフト機能なし台形補正のみ

アンドロイドTV機能の有無、無い場合はアマゾン端末を差すとか

書込番号:25397816

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2023/08/26 19:59(1年以上前)

EPSON LS12000とJVC NZ7の比較動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=VtzNKQeEqgw&t=9s
メニューなどの背景の黒の浮き方にそんなに差は感じられません。

ところがその動画の2:40からの映像は、大きな差があります。
想像ですがその理由は、パナソニックとJVCが共同開発したHDRトーンマッピング連携がJVC機では適正に働き、エプソン機ではプレーヤーから送られた連携フラグが認識できず、イレギュラーな映像処理になったせいかもしれませんね。

白いシャツの方が「この会場で比較視聴した結果、素晴らしい映像のエプソン機の購入を決めた」と言っていた紳士がいたことを、最後の方で紹介していましたね。

書込番号:25397970

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件 dreamio EH-TW6250の満足度4

2023/08/26 20:22(1年以上前)

>>パナソニックとJVCが共同開発したHDRトーンマッピング連携がJVC機では適正に働き、エプソン機ではプレーヤーから送られた連携フラグが認識できず

信号レベル0の黒の沈みには何の関係もない話ですが、まあ原理原則の理解がなければトンデモ脳内妄想する人もいるんだなと思った次第。

書込番号:25397996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2023/08/26 20:57(1年以上前)

透過型液晶だからそういう表現になるのは当然、という思い込みですね。

書込番号:25398043

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAMAUさん
クチコミ投稿数:225件

2023/08/26 22:28(1年以上前)

色々ご意見があって迷ってしまいました。とりあえず修理に出そうと思います。修理センターで治らなかった場合、また検討したいと思います。
皆様回答ありがとうございました。

書込番号:25398177

ナイスクチコミ!2


nobgonさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2023/08/27 08:32(1年以上前)

そもそもスレ主さんは画質に何を求めているのか
分かりかねますが
寝室であれば寝ながら鑑賞するのも一興かなとは思いますので
評判のJMGO N1 Ultraは良さそうですね
3色レーザーで色域はビクターの最高機種を上回ってますし
明るさと伴ってぱっと見でTW8300より綺麗かと思いますよ
実際にJVC所有機の方が移行して問題なさそうな感じではありますね。

書込番号:25398440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 MAMAUさん
クチコミ投稿数:225件

2023/08/27 23:31(1年以上前)

昨日まで20ー30分毎に落ちてたのが今晩はWOWOWのドラマ2本3時間で平気でした。昨日と何も設定変更はありません。
思い当たるのは一昨日エアフィルターや内部の埃をダストブロアーで吹き飛ばした位ですが、その後も昨日は症状は治ってなかったのでそれが影響したか定かではありません。
明日修理センターに連絡する予定でしたが、しばらく様子を見ることにします。このまま症状が出なければいいのですが。

書込番号:25399427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/27 23:57(1年以上前)

TCL、ハイセンス、アイリスオーヤマ、FUNAI辺りの65型液晶TVに買い替えはどうでしょう

超短焦点機種もいいけど専用スクリーンが必要らしい

私はHORIZON Pro所有していますがレンズシフト機能はありません
筐体が類似する他メーカー数機種ありますが製造元が同じかも?
昼で遮光カーテンなしでも観ることはできますが部屋が明るいと黒色表現は悪くなります

なお8畳で使用100インチ程度になります

書込番号:25399452

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2023/08/28 05:20(1年以上前)

>MAMAUさん
この機種の修理対応は来年の秋までです。
エプソン機は経年劣化で色むらがで易いです。修理には10万円ほどかかります。

書込番号:25399538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/28 07:51(1年以上前)

約10万円の液晶TV例
TCL 75P635[75インチ]
Google TV搭載、スマートテレビ
Dolby Atmos搭載
Dolby Vision/HDR/HLGに対応
BS/CS 4Kチューナーx 2
ゲームモードALLM(自動低遅延)対応
フルスクリーン採用

東芝(ハイセンス)なども極端に高くはないでしょう
家電量販店で扱うメーカーは保証を付ける必要があるので

書込番号:25399595

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAMAUさん
クチコミ投稿数:225件

2025/01/18 00:37(8ヶ月以上前)

その節はありがとうございました。
結局プロジェクターは使わなくなりました。
自宅リフォームで大型テレビを壁掛けにしました。

書込番号:26040871

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2025/01/18 09:17(8ヶ月以上前)

>MAMAUさん
大型テレビは何インチにされましたか?

書込番号:26041058

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件 dreamio EH-TW6250の満足度4

2025/01/18 09:26(8ヶ月以上前)

>MAMAUさん
良い選択だと思います。100インチ以下ならテレビは大いに選択肢になりえます。テレビの方が確実に視聴時間は伸びますね。

書込番号:26041072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング