プロジェクタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プロジェクタ のクチコミ掲示板

(63136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7092スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2001/12/01 10:52(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

スレ主 canbeさん

教えて下さい。TH-AE100でHV放送をD-VHSビデオ
で録画したモノとHV放送をDMR-HS1(あるは、プログレ
対応のDVDレコーダー)で録画したものでは画質の点でどの
位の差が在るのでしょうか?感覚的な表現で結構ですから教え
て頂ければとても助かります。よろしくお願いします。
(それぞれ最高画質の場合)

書込番号:401374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あの

2001/11/30 23:55(1年以上前)


プロジェクタ > SONY > VPL-CS4

スレ主 ルーツさん

個人的には、最初から期待していなかった静寂性以外は満足のいくものでした。まぁプロジェクターに関しての造詣はそれほど深くないのですけど。CS3に対してCS4の評価が妙に低いなと思ってます。これを購入されたみなさまはどう不満なんですか?ご批評まってます。

書込番号:400807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドット抜け

2001/11/30 12:35(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

スレ主 エイトさん

TH−AE100購入検討していますがドット抜けなどの問題はどんなのもなのでしょうか?最近は技術レベルも上がりほとんどドット抜けは無い様に思いたいのですが、ご覧になった方のご意見をお聞きしたいので宜しくお願いします。

書込番号:400014

ナイスクチコミ!0


返信する
なつちゃんさん

2001/11/30 13:00(1年以上前)

画素欠け、常時点灯はある物と思っていた方がいいです。これはAE100に
限らず液晶プロジェクターではどれを買っても同じだと思います。
問題はその位置や色、数では無いでしょうか?ひどい場合は良心的な店では
クレーム処理で交換してくれる場合もあるようですが...でも交換して
もらった方がひどい場合はどうしましょう!?

私の場合も中央少し下に青くポツンと1ドットだけ常時点灯がありましたけど。

書込番号:400033

ナイスクチコミ!0


ROTLDさん

2001/11/30 13:26(1年以上前)

私は、通販で購入しましたが、1ヶ所画素欠けがありました。よく画素欠けは仕方のない事といわれますが、1ヶ所でも結構気になります。今度交換に持っていくつもりです。
1ヶ所では、交換してくれないかもしれませんが・・・

書込番号:400050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

三脚について

2001/11/25 22:51(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

スレ主 ふじまるさん

パナのHPには三脚がありますが、これ以外の普通のカメラ用の物は使えないのですか?ご存知の方おられませんか?

書込番号:393096

ナイスクチコミ!0


返信する
こまたマンさん

2001/11/25 23:19(1年以上前)

使えます

書込番号:393156

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふじまるさん

2001/11/26 23:20(1年以上前)

回答していただきましてありがとうございます。
安心しました。

書込番号:394666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

映像調整について

2001/11/24 14:16(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

スレ主 ROTLDさん

初めまして。
先日TH-AE100が届き、とりあえず設置して100インチで壁に投影しています。いままでSHARPのXV-Z5000をしようしていましたが、TH-AE100に変えて、一番気になったのは、やはりピントの甘さでした(プログレ再生ではありません)。特に字幕が観づらいように思います。
それ以外は、なかなか満足のいく物でした。
ところで、映像の調整値は皆さんどのような値で設置されていますか?
私は、映画とアニメを7:3ぐらいで観ますが、なかなか値を決めかねています。ぜひご参考に皆さんの映像調整値をお教えください。
また、TH-AE100ユーザーのHPがありましたら、ぜひご紹介ください。
よろしくお願いします。

書込番号:390490

ナイスクチコミ!0


返信する
X11さん

2001/11/24 20:33(1年以上前)

「STARWARS EP1」のDVDをお持ちであれば、DISC1のメインメニューから「THXオプチマイザー」を選択すると、画質、明るさ、コントラストの調整のための映像が出てきます。これで調整してみてください。何度か繰り返すことで結構納得できる映像になります。

書込番号:390941

ナイスクチコミ!0


黒木さん

2001/11/24 20:54(1年以上前)

ピントが甘いというのは信号系か光学系かどちらなのでしょうか。
レンズのピントを合わせて液晶の格子ははっきりみえるのですか。

書込番号:390973

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROTLDさん

2001/11/25 02:55(1年以上前)

早速のお返事、ありがとうございます。
「STARWARS EP1」に映像調整用のメニューがあるとは知りませんでした。しかし、残念ながら購入はしておりません。
液晶の格子ははっきりみえます。おそらく、信号系かと・・・

書込番号:391646

ナイスクチコミ!0


黒木さん

2001/11/25 10:10(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
他の掲示板でもプログレッシブDVDを薦めるような書き込みを見ましたし
やはりできれば同時購入したいですね。

書込番号:391960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

明るいですか?

2001/11/24 13:54(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

スレ主 液晶世紀さん

プロジェクタ (PANASONIC) TH-AE100について
明るい場所でもちゃんと見られますか?
交換ランプの値段もきななりますが、高い機種だとランプ交換だけに5万〜10万するものもあるみたいです。これはどのくらいですか?

書込番号:390474

ナイスクチコミ!0


返信する
00000さん

2001/11/24 17:25(1年以上前)

交換ランプは3万円くらいだったと思います。
明るさは30万円クラスのと比較してそんな
遜色ないです。

書込番号:390706

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング