プロジェクタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プロジェクタ のクチコミ掲示板

(63137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TLP-780

2002/10/04 02:24(1年以上前)


プロジェクタ > 東芝 > TLP780J

スレ主 水島玲さん

DVI接続でコンピュータの画像を見るとハッ!としてスクリーンに引き込まれそうになりました。

書込番号:980801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ELP-30買いました

2002/09/09 15:35(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > ELP-30

スレ主 fukuzoさん

ショールームで液晶とDLPとを見比べてみて、以前からPLUSのPianoを狙っていたんですが、エプソンからデータプロジェクターとシアタープロジェクター兼用の低価格機が待ってましたとばかりに発売されました(笑)
その兼用というコンセプトが利用用途にピッタリで、またPianoの約半額という価格に引かれて視聴もせずに早速通販\146,000でELP-30買いました。
同時にピュアビジョンのスクリーンも購入して、早速自宅にセッティングして見た限りでは非常に良い画質と明るさで、非常に満足しています。17万円以下の予算で手軽にこのようなホームシアターが手に入るとは良い時代になったものです。
私も始めてホームシアターを手に入れましたが、やはり映画のようなこの素晴らしい大画面の迫力には感動を覚えます。悩んでいる方にはとりあえず導入してみることをお奨めしますよ。ではでは。

書込番号:933420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

plusのプロジェクター

2002/08/23 21:43(1年以上前)


プロジェクタ > プラス > U2-X2000

スレ主 sugisugiさん

一昨日、購入。小田急大和駅の改札口を出て/左へ。3分。ウエキで購入。u2-x2000は2000ルーメンでその上、デジタルビデオ・デジカメ・可能。画面ははっきりしていて、安心してプレゼンテーションができます。音も気にはなりませんでした。ウエキも親切で、確かな店構え(大きな文具店です。)

書込番号:905859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入時期ですが・・

2002/08/19 09:33(1年以上前)


プロジェクタ > SONY > VPL-HS1 FP

スレ主 koizumi11roさん

この度VPL-HS1 FPの購入を検討しているんですが、10月に新機種が出るという事もあって今買うか年末頃買うか迷っています。やはり新機種が出てから買った方が安くなるのでしょうか・・。

書込番号:898138

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐっちょさん

2002/08/23 10:41(1年以上前)

新機種は後継機ではなく上位機種と
いう位置付けなので値下げは期待
出来ないかもしれません。

書込番号:905013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノイズリダクション切ったら

2002/08/19 16:14(1年以上前)


プロジェクタ > シャープ > XV-Z9000

スレ主 きれいですさん

3月にパナソニックのハイビジョンチューナを買ったのですが
その前にDVDを見ていたときの設定のまま
(ノイズリダクション入れたまま)
使っていたのですが、
昨日、設定しなおしたところ
さらにくっきり、きれいに映るようになりました。
もっと早く気がつけばよかった。

もうDVDや昔のS-VHS映画は見れません。
(ハイビジョンの画像がきれいなので)

書込番号:898604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2002/08/16 22:12(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > ELP-TS10

スレ主 HERAさん

ELP-TS10 とうとう買ってしまいました

 HS1,AE100と悩みましたが DVI-Iがあるのはこれだけなので
 少し予算オーバーだったのですが(近所の量販店で約25万)
 購入に踏み切り 結果 大満足しています。
 心配だった色むら、ドット抜けもありませんでした。

 設置は突っ張り棒2本の間に板を渡してそこから吊っています。
 希望としてはスクリーンの反対側のクローゼットに入れたかったのですが
 距離がありすぎ(約5.5m)て 壁一面に収まりませんでした(^-^;

 投射距離がもう少し長いやつもバリエーションとして欲しい気がします

 以上 簡単ですが使用レポートでした

書込番号:893821

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング