プロジェクタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プロジェクタ のクチコミ掲示板

(63136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全645スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安い?

2002/12/02 15:07(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-LC75

スレ主 まこ@くみちょさん

パナセンスで、本体のみで215,300円。
70インチのスクリーン込みで228,000円・・・安い?。

http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP00/WP0001.jsp

書込番号:1104694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安い?

2002/12/02 15:05(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-LC55

スレ主 まこ@くみちょさん

パナセンスで、本体のみで194,800円。
60インチのスクリーン込みで198,000円・・・安い?。

http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP00/WP0001.jsp

書込番号:1104688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アバック横浜の大商談会

2002/11/24 00:07(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 アバック横浜の大商談会さん

アバック横浜の大商談会で\164,000で買えました。黒は1時間前に売り切れて、値段に負けてエレガンスブルーで妥協しました。でもおまけにHiVi12月号をくれましたよ。あと現金で購入すると12月末まで使用可能な交換ランプ半額購入券かスクリーン半額購入券のいずれかがもらえます。

書込番号:1085687

ナイスクチコミ!0


返信する
GIGUSさん

2002/11/24 16:42(1年以上前)

164.000円というのは、税込み価格ですか?

書込番号:1087070

ナイスクチコミ!0


スレ主 アバック横浜の大商談会さん

2002/11/24 19:44(1年以上前)

税込みではありません。ちなみにもう今日の日曜で終わってます。

書込番号:1087415

ナイスクチコミ!0


GIGUSさん

2002/11/25 01:54(1年以上前)

行ってきました。さらに安くしていただきましたが、そのかわりランプ半額もスクリーン半額は適用されませんでした(現金なのに)。

書込番号:1088124

ナイスクチコミ!0


よったかさん

2002/11/27 09:18(1年以上前)

GIGUS さん
更に安くしてもらったって、いくらですか?
今週末アバック横浜に、買いにいこうと思っているので、是非教えてください。

書込番号:1092620

ナイスクチコミ!0


GIGUSさん

2002/11/28 03:41(1年以上前)

169000(税込)。期間中だけのサービスとのことでした。

書込番号:1094625

ナイスクチコミ!0


よったかさん

2002/12/11 13:19(1年以上前)

11/30にいったら、17万円にしかならないといわれあきらめ、
(ちょっと厳しいじゃないの?)
ジョイフルオクダの通販で、16万1000円で購入することに
しました。
12/12〜15に到着予定なので、楽しみです。

書込番号:1126052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ラッキー!?

2002/10/27 03:59(1年以上前)


プロジェクタ > SONY > VPL-HS10

スレ主 ジャガンタさん

地方でも税込みで!ここの最安値以下で買えましたよ。それも即納。ラッキーかな?今日4時間も見ちゃいました。

書込番号:1027134

ナイスクチコミ!0


返信する
どこ???さん

2002/11/02 08:54(1年以上前)

そそれはどこでしょうか???今AE300を買おうかHS10を買おうか非常に
迷ってます。

書込番号:1039416

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャガンタさん

2002/11/02 11:27(1年以上前)

SONYの正規販売店で、税込みで255000円でした。で、そちらは九州のようですのでジョイフルオクダ電機という熊本にある販売店が同じくらいの値段で買えると思います。なお、わたしはAE100から買い換えましたが、BSハイビジョンを見るならHS10で決まりです。黒浮きはこの値段では仕方のないところですがAE100よりだんぜんいいし、画素欠けや色むらもなく買い換えた価値がありました。私のような普通に観賞する者にとっては十分すぎます。ハイビジョンがハイビジョンに見えます?感動モノです。AE100のときも感動しましたが技術の進歩に感謝しています。自分の買ったプロジェクターに不満を言ってる暇があったらよい作品をどんどん鑑賞しましょう。欲を言ったらキリがありません。HS10はほんの数年前の100万円以上のものに勝るとも劣りませんよ。AE100だって普段鑑賞中は作品にのめりこんでしまえば使えます。AE300は知りませんがきっとこれもいいかもしれません。HS10はスペックを見て衝動買いしてしまいましたが、後悔はしていません。迷っているときが楽しいときです。ぜひ納得するものを納得できる値段で購入なされてください。

書込番号:1039622

ナイスクチコミ!0


hiboさん

2002/11/04 14:55(1年以上前)

ジャガンダさん教えてください。
1.HS10はどのように設置されていますか?天井吊りですか?台置きですか?台(テーブル)置きでしたら画が頭にかからないようにある程度高さが必要だと思いますが台形補正が必要になりませんか?台形補正時の画質はどうでしょうか?
2.黒浮きはAE100と比べて大きく改善されましたか?
3.常設ですか?常設でない場合AE100と比べて相当大きくなりますが大きさ、重さは気になりませんか?
私はAE100からAE300もしくはHS10への買い替えを検討しています。 <目的@>ハイビジョンWOWOWの録画(DVHS)視聴がほとんどですのでもっともっと良い画がみたい <目的A>黒浮きを改善したい の理由です。
また、90インチワイドスクリーンではAE100本体の置き場所に困っております。後ろ(テーブル上)に置くと画面に近づきすぎて疲れるので膝ぎりぎりで前に置いています。当然光漏れとファン音が気になります。台形補正も+5くらいかけています。同設計のAE300にすれば同様に台形補正が必要で、秋葉原Aの店員さんが100、200と比べてスムーススクリーンの影響か台形補正時の画質劣化が激しいと言ってたことが気になっています。スルーモードであれば後ろ設置でうまくいきそうですがパネルを全部使わないのももったいないような。AE300であればテレコンレンズ(47,000円)を買う必要がありそうですがその金額出せばHS10が買えるので悩んでいます。アドバイス待っています。
以上

書込番号:1044558

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャガンタさん

2002/11/04 20:45(1年以上前)

まず、設置ですがAE100のときは見るとき出してきてテーブルの上に置いて見ていました。おっしゃるように、光漏れと音が気になりました。HS10は一回り以上大きいのと倍の重さになるので常設にすることにし、自分で棚を作って逆さに置いてみました。約120インチくらいのスクリーンなのでHS10ではスクリーンの反対側の壁に置くとちょうどいい位置になりました。また電動でズームとピンとあわせが出来ますので楽です。天吊用のキットを買わずただ逆さに棚に置いただけですが、今のところ問題ありません。初め買ったばかりのときに、台の上に置いて斜め投射などしてみましたが画質の劣化はわかりませんでした。
黒浮きについては、DLPなどと較べるとダメですがAE100よりも気にならなくなりました。特に、同梱のフィルターをつけると更に改善されました。ハイビジョンは別世界です。画素数が2倍以上になった効果は圧倒的です。幸いAE100のときにあった画素欠けや色むらはありませんでした。AE100はそれで3回も交換してもらいましたが。AE300については視聴したことがありませんので比較のコメントは言うことができません。
どうせ、あと2,3年もすれば今の100万円クラスのものよりもいいものが今のHS10なみの値段で買える様になるでしょうから、その時また考えようと思いますが、今のところHS10で十分満足しています。

書込番号:1045352

ナイスクチコミ!0


hiboさん

2002/11/04 22:28(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
120インチですか!うらやましい〜!やはりそのサイズでしたら画素数の違いは歴然でしょう。私は90インチ(16:9)で限界ですが12HT並みのハイビジョン画質がこの価格で手に入るとは大感動なのです。最近WOWOWも良い画質のハイビジョン映画配信が増えてきましたしねぇ。少し見えてきたBulu-rayDVDなども考えるといよいよハイビジョンが本命ですよねぇ。むーぅ!棚を作っての常設も検討しながらもう少しAE300と悩むことにします。ありがとうございました。
以上

書込番号:1045647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

量販店もご健闘?

2002/10/27 00:33(1年以上前)


プロジェクタ > SONY > VPL-HS10

スレ主 ひでっぴさん

今日、秋葉のとある大手量販店で視聴後、このサイトのことを価格交渉の際に出してみたら、262.000円でどうですか?と言われました。価格は最安値ではないけれど、保証のことも考えたらなんか良いかも?なんて思って注文して来ちゃいました。量販店もご健闘かしら?あるいはもっと下がる可能性があるのかな?

書込番号:1026754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発注してしまいました

2002/10/24 19:40(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

スレ主 悩んだ末に・・・さん

田舎住まいなので実機を比較できる場所がなく、この1週間いろんなサイトを見て周り、LP-Z購入の意思を固めました。
通販はトラブルが心配なため、近所のベスト電器で交渉したところ、174,000円を一発提示。即発注となりました。延長保証に2%必要でしたがポイントで相殺されるため、良い買い物だった(って、まだ届いてませんが)と思ってます。
実記が届き次第、使用感のレポートなど投稿したいと思います。

書込番号:1021907

ナイスクチコミ!0


返信する
ぜっとわん決定さん

2002/10/25 13:58(1年以上前)

どこのベスト電器でしょうか??都道府県だけでもお教えいただくと助かります。(他店でも交渉しやすくなるので(笑))是非お願いします!

書込番号:1023406

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩んだ末に・・・さん

2002/10/25 21:00(1年以上前)

宮崎県です。パソコンやほかの家電もいろいろと秋葉価格並みに値切って買っているため、マークされているかもしれません(^_^;)
いつもの担当者を指名し、「またか」と思われて初めから安値を提示してきたのかも…

書込番号:1024001

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング